紛れもない平成ライダー達
漫画クウガはマジで漫画のまま出てくるなんて思わなかった
ネタバレされても実際見るまでわけわからなかったから本当にびっくりした
溢れだした平成
こいつら把握できてないSOUGOって実はにわかなのでは?
こいつらが出て来ると思わないんじゃないか?
漫画版クウガと聞いて漫画版だけの見分け付くような特徴って何があったかなと悩んでた
漫画版以外ではあり得ないものをお出しされた
漫画版クウガが出るよ
→はぁ?役者だれだよ?
→だから漫画版クウガだよ
クウガ本人が出るよ!
クウガ本人じゃねーか!
五代雄介が変身するクウガが出るよ!
五代雄介が変身するクウガじゃねーか!
だってあのちゃらんぽらんなバレ画像が全部ホントだなんて誰も思うわけないじゃん…
冬映画ではみんなの声援で平成ライダーがあふれ出した
夏映画では台本兼スケジュール表を破ったら勝手に出てきた
しん王が出ないだけまだ大人しいか
しん王はライダーなのか?
ノリダーがまだマシに見える…
冬夏二回もオリキャス出演とかクウガ優遇されすぎだろ…
あっちをオリキャスと言い張るのは傲慢が過ぎるのではないか…?
それぞれ別方面にメディアミックスだから困る
風都探偵版Wも登場案の一つとして考えられてたりしてたのかな
あれは正統な続編だしなぁ
漫画版カイザもいなかったでしょう?
ノリダーやGとかネットでも冗談混じりで言われてた事を実現するのって凄いんじゃないか?
無茶苦茶だ!ってツッコんだら当たり前だ!って怒られる
ここまでやって風都探偵がいないのはなんでだったんだ
単に漫画でネタが被るからでしょ
あとクウガの方が白倉が企画に噛んでるから使いやすい
最近レンタルで見たけどこの辺の展開で頭が追いつかなくなった
ノリダーは平気だったのか…
メディアミックスまでワッと浴びせられたらせっかくきれいにまとめようとしてやったのに!!って叫びたくもなる
多分描写されてないだけで他にも色んなライダーが溢れ出してたよね
妙にナマモノっぽいやつらとかいそうだな…
割とマジでGが再登場したのはうれしかったよ
可能なら吾郎さんもいてほしかったが流石にそれは欲深すぎだな
この粘液は…まさか!
むしろブレンはお前なんでそんなとこに居たんだ
剛もいたから…
ただ単に復活して乱入してきただけ説がね
ブレンは特になんの情報媒体からも具現化してないから
ただの客演レジェンドライダーだよ?
ホントウダヨ?
でもよ消えてくれてやられて素直に消されるやつだと思うか?
ブレンはお前そんな人間守りたいって奴じゃなくないか?
でもよ消えてくれてやられて素直に消されるやつだと思うか?
あいつはライダーになって闘う理由が
「敵としての想いや個まで否定し駒として扱う輩はきっとハートが許さないだろうから」
という春映画展開潰すマンなので
平成そのものを潰しにかかるやつが相手ならブレンの名にかけて絶対に反逆開始する
ブレンはギリギリ滑り込んだからな…
そういう意味ではブレンが戦う理由は
正義や平和じゃなくて自由なんだなあ
仮面ライダーかよ
仮面ライダーだった
仮面ライダーは人間の自由のために戦うものだからな
まああいつの場合は人間の自由というより
全体の自由だが
権利的に難しいと思うけどここまでやるならドラゲナイも欲しかったな
下手したら漫画版カイザも出てくるな
まさか平成ライダー20作目にしてクウガ(本物)をスクリーンで二度も見られるとはね…
THENEXTの1号、2号、V3も来るもんかと思ったよ
1,2,V3はファイナルステージで触れられたしね
アマゾンズとセットで昭和と平成を繋ぐものとして出てきた…
その時点で散々やりたい放題されたのにカチドキ斬月出て来た時真顔でえ、呉島主任…?ってなった
普通でしたimg.2chan.net/b/res/694063439.htm