東映撮影所封鎖、本当の意味は消毒作業のための一時的なもの

特撮ヒーロー小ネタ

ニチアサが不安…

というか東映自体閉鎖だから撮影自体出来ないんじゃ・・・
無難にスケジュール後にスライドが一番楽じゃない
来期のライダーと戦隊の開始時期ずらせばいいだけだし(それも楽なことじゃないのは分かってるが)

あれデマじゃないの

閉鎖して消毒は本当だぞ
2週間な

閉鎖は東京撮影所だけだよ
まあ東京だけ閉鎖でも十分致命的なんだけど

「東映封鎖は誤報です!消毒のために一時的に封鎖されただけです!」
と言われても大体みんなそういう認識でしたよ?って思ってしまった
流石にニュース聞いて東映撮影所が一生使えなくなるとか思った人は居ないんじゃなかろうか

東映のプレスリリース「東映東京撮影所における新型コロナウィルス対策に関して」

撮影の一時休止って事はキラメイ以外の作品も止まってるのか

2週間何も無ければ撮影再開出来る感じかな
ライダーや一般ドラマは

閉鎖はデマにしても撮影中止と濃厚接触者の二週間謹慎でその期間なにも出来んって事だよな

東映にはまだ京都撮影所が残ってはいるけど
東京民は東京から出るなって散々言われてるから移動できんだろうしな

戦隊だけでなくライダーもちょっとまずいの?

赤がコロナ陽性の戦隊がぶっちぎりでヤバイけど今はドラマ全部がまずいです…
大河ドラマも一時中断が決まりました…

どうしたって人との接触多くなる職種だから東映に限らずまあいずれこういうことが起きるのはわかっていたがいざ起きて見ると焦る…

何かほんとこれからどうなってくの世の中って感じ

仮面ライダーフォーゼが震災後だったからあえて明るい話にしたんだっけか

俳優⇔スタッフ⇔声優で声優にも感染する可能性あるんじゃ

監督は当然声優にも指示するからな

5月分は撮ってるんだっけ
ライダーは夏映画間に合わんか

夏映画今月くらいからでしょ撮影

手洗い動画はもっと本格的にした方がいいと俺は思う

例年なら4月から撮影開始?

そんで大体6月末頃に完成披露記者会見の流れじゃなかった?

映画館開いてないしな

まんがまつりはスケジュール通り公開するのかな

ニチアサとか東映だけの問題じゃないよねすでに
芸能関係全体ヤバい

カメラワークでなんとかして一人ずつ撮影しよう

メイクする人やライト当てる人や音拾う人やカメラで映す人が無症状感染者だったら何の意味もない

may.2chan.net/b/res/721696391.htm


特撮ヒーロー小ネタ
Xをフォローする

コメント

  1. 話数短縮とかになったら嫌だなあ

  2. 延期や一時打ち切りとかでいいよ…
    役者さんの命には代えられない

  3. ヒーローだし、子供たちのお手本になるような対応をして欲しい

  4. 東京閉鎖なら結局撮影無理なの変わってないのか

  5. 話数短縮は仕方ない気もするなぁ。封鎖が2週間くらいならそこまで話数に影響出るわけではないだろうし・・・。とにかくスタッフさん達の健康を第一に、そして出来るだけ早くまた万全な状態で撮影が再開して欲しい。ライダーも心配だが、戦隊の方も楽しみにしているからレッドの方も早く元気になって欲しい。

  6. 無理に撮影しなくていい
    ゼロワン振り返りの再放送で良いよ

    ビルドとか過去作でも良いのよ(本音)

  7. いっそのことフルCGにしたらどうか(無責任な提案)

  8. お仕事勝負なんてやってる暇なかったな

  9. 折角の新章スタートって時にこれは間が悪すぎる……

  10. 消毒終わってもスタッフやキャストが陽性だったら撮影できないのは辛い…

  11. 話数短縮の弊害でシナリオが更にガバるとつらいわ

  12. フルCGチェケラ出せ

  13. ゼロワンっていうかライダーって放送の2週間前に撮影だっけ?
    話数短縮どころかこのままいくと8月までに沈静化するのかね

  14. エグゼイド流せばええ
    今こそ医者ヒーローが必要な時代もないわ

  15. 多くの人が撮影に関わってるからな
    まずは小宮君が症状悪化せず回復しますように…

  16. ※14
    今の御時世にウイルスに感染してるから変身出来る設定の主人公は不謹慎厨が大量に沸くので駄目
    そういう意味だとエグゼイドは今年放送じゃなくて本当に良かったと思う

  17. 戦隊以上にライダーの方がストック少なくてヤバいんだっけ

  18. 蝗害発生した辺りで
    鋼の蝗害でメタルクラスタってのを
    お出しして若干ヤバくね…?からの
    新型ウィルスの感染にクラスタって用語…
    本当に間が悪いというかなんというか…

  19. シナリオのガバってなに?

  20. 地味に問題なのがただ嫌いという理由だけで隙あらばアニメ特撮に嫌がらせをしてくるテレビ朝日上層部がこれを期に要らんことしてこないかなんだよね。

  21. 撮影出来るか出来ないかよりも、役者さんやスタッフの命の方が第一❗面白いうんぬんの話してる場合じゃない。
    最悪・休止や打ち切りも覚悟しておく。命だけは大事にしてくれっ❗❗❗ 願 願 願 願 願

  22. ※20 流石に嫌ってるってのはデマだろ。

  23. 今でも酷いのに話数短縮なんてなったらとんでもない作品が出来上がりそうだな…

  24. 話数短縮とかになったら辛いんだけどだからといって放送休止期間分今後の放送期間ずらすとかそういうわけにも行かなそうでどっかでしわ寄せがありそうなのがな……

  25. 一般的な番組改編タイミング(1,4,7,10月)と一致するように
    1ヶ月ずらしてもいいと思うよ?

  26. 番組をいくらずらしてもおもちゃの販売スケジュールがずらせないと元も子もないからなあ
    脈略無くアイテムが出てくるならまだしも、本編に出てないのにおもちゃだけ販売されるかもしれない

  27. 財団Bの操業だって影響受けてるんだし、商品の発売タイミングを遅らせられる
    理由が出来ることは願ったり叶ったりなのでは?

  28. 他番組流せばじゃないぞ
    テレビ局自体もそのうち封鎖するからな

  29. 最低限は一般的に薬が使えるようになるまでは自粛したほうがいいよ
    新薬は無理だが既存薬なら良い結果さえ出れば割と転用は速かった筈だしさほどかからんはず…
    それに梅雨〜夏時期なら感染力弱まるって話もあるし…まあ感染力変わらないって話もあるけど…
    そして難しいかもしれんが自粛した分放送スケジュール伸ばせばいい
    不安なとこあるけどこれが最善でしょう。

  30. 「封鎖はデマだっつってんだろ営業しているぞ」って報告もありましたね
    ただ保健所指導のもとで消毒行って濃厚接触者の疑いある人は14日間経過確認と
    やってることはちゃんとやってるので

  31. テレビ局や東映の影響が少なくても
    イベント中止企業は出てるよ

  32. 来年とかにずれ込んでも良いから延期してシナリオを練り直して話数短縮せずにやってほしい。
    ライダーや戦隊が撮影出来ない間は、不思議コメディーシリーズとかメタルヒーローシリーズとかシャンゼリオンみたいな過去作を流してライダーや戦隊のシリーズが存続の危機に陥った時の代わりになれる存在の基盤を作っとくべき。

  33. ニュース流しとくぐらいしかできんだろうねアホみたいに玩具も再現してるし

  34. コロナウイルスが終わろうが終わるまいがここ数年のような巨大台風がまた襲ってくるし、気候変動による災害の増加と、平成からゆっくり進んでる貧富の差の拡大で世の中が良くなることは恐らくない。中国史の革命レベルの社会のリセットが世界的に起これば話は別だが。
    視聴者や読者が求めるものもフォーゼや異世界ものみたいな「現実の苦しみから逃げる」ものか、アマゾンズやメイドインアビスみたいな「更なる苦しみで感覚を麻痺させる」ものに二極化してるし。
    少なくともニチアサで単純なストーリーの明るいライダー、別(ネットとか)の枠でアマゾンズみたいな暗いライダーと並行して二つ作ったら良いと思う。

  35. レジェンドライダーからホント
    何も学んでないんだな震災の時のオーズにしろ地上デジタル移行中のdcdからフォーゼにしろエグゼイドにしろ流せばいいって
    もんでもないだろ。震災の時大洪水のシーンをやらないアニメまであるのに

  36. それとも作り話がダメならいっそライダーの話にコロナを持ち込むとか?。

  37. ※36
    「普通の風邪やインフルエンザだけでもお亡くなりになるケースは日常的にある」
    って批判受けて終わりゾ

  38. 撮影所に関する話なのに、どさくさに紛れてゼロワンの脚本にケチつける不届きものがいますねぇ。醜い人間は廃棄せねば…

新着記事