道具じゃないと言い張る唯阿さん。自覚がないのかそれとも【仮面ライダーバルキリー】

仮面ライダーゼロワン

どうぐじゃない

1000%の道具だろ

わたしはじぶんのいしでかいしゃにいるもん…

ポンコツ過ぎる

具体的にどこが道具じゃないのか説明してほしい

あれが自分の意思だとしたら大したもんだ

不破にいっぱいいいセリフもらってたな唯阿ちゃん

従う理由無さすぎるしやっぱり45%と親子だよこの子

その方がしっくり来るけど全然違いましたって方があり得る

こっからどう挽回するのかね…

もう挽回は無理だろ…
寿司食ってる時が一番楽しそうだったな

自分の意思でこうしてるんだって言ってるけどどう見ても自分の意思決定が薄い人にしか見えない

道具じゃないことを証明するために命令される前に自分の意思でヒューマギアを処刑します…

道具にすらならんお前なんなんだ

「チップで支配されるからお前は従ってたんだな…」
(なにそれしらない…)

まだ百歩譲って納得できる理由だった
全然違った…

技術研究への情熱とか兵器産業に利用される葛藤とか…ないんですか?

お前に倒されたからチェケラは復活出来なかったぞ

お給料がいいから…

チップなんだろって言われたら違うって答えたから違うんかいと思ったけど一応それ以上の理由を用意してるんだよな…

チップで操られてる自覚さえないってことじゃなかったのか

わたしじゃない…とかどうぐじゃない…とか困ったら逃げる癖ついてて可愛いねゆあちゃん

今まで何も考えていたなかったのがゆあちゃんらしい

昔はユアさんがふわ!だったのに今となっては不破さんがユア!になってる

暗殺ちゃん撮影の時も私じゃない…っつって逃げたしもしやこの子自分が非難されると常に責任転嫁するアレな子として描かれてるのでは?

そこわかるように繰り返し描かれてるね

わたしじゃない…

かわいそうな社畜
でも明らかに離反フラグたった

不破の「お前がお前であるために~」って啖呵的に
「わたしじゃない…」とか「道具じゃない…」の一点張りでじゃあお前はなんなんだよって点は意識されてるんだと思う

ゆあは…ゆあはどうぐじゃないもん…

ランペイジに不破の感情ぶつけられてボコられるところは良いシーンだと思うんだけど最初はキーのロックの恨みをぶつけてるように見えてしまってた

結構長い期間やってたから今更否定できないみたいな

これ奴隷な現状を自覚しているけど認めちゃうと惨めなので自分の意思でこうしていると自分に言い聞かせてるだけでは

社畜…社畜だよこれ!

お寿司おいしそうに食べてた頃が嘘のようだ

刃!じゃなくてゆあ!って呼んでたら堕ちたかもしれない

ヒューマギアよりも脳にチップを埋め込んだ人間の方が奴隷として優秀だと証明してあげますよ

ヒューマギアはすぐ暴走して裏切るもんな…

人間同様なら別にいらねえじゃんか
っていう視聴者の疑問ままの市民の台詞が制作の意図なのか天然なのか図りかねる

今まで目を背けてたことをフワに叩きつけられたんだから答えを出すのはむしろこれからだろう

ゆあちんはなぜかまったく裏切らないからな…

道具でありながら自我に目覚めていくヒューマギアと対になる
人間なのに道具にしかなれない存在としての描写ってことなのかな
img.2chan.net/b/res/675128313.htm


仮面ライダーゼロワン
Xをフォローする

コメント

  1. 酔っぱらってないって言い張る酔っぱらいみたい

  2. 「お前がお前であるために 俺はお前をぶっ潰す!」好き

  3. ブラック企業をいつまでもやめられない社畜みたい
    実際こういう心理はあるからキャラとして自然とは思う

  4. 3話でニギローに対してヒューマギア=道具は人間の使いようって言ってたのが懐かしい。思えばあの回は「テクノロジーと付き合うのが新時代の生き方」とか現状に繋がるような考え方も多かったな
    寿司屋の大将が真心を理解したニギローを道具じゃねぇって言ってたのも狙って書いてたんならとんでもねえロングパスだけど……

  5. 何かあるはずだ…きっと納得のいく理由が…
    きっと制作陣は計算ずくで作っているはず…
    最終回を迎えるころには、ゼロワンも大好きな仮面ライダーの1人になるんだ…

  6. 少なくとも内海よりは何か野郎って姿勢は感じない?
    あっちはマジでエボルドライバー貰うまでは難波に従うだけでその後も難波の復讐のためにやってたりしたけど唯阿さんは葛藤とか自分に嘘をついてるような感じは今の時点ですると思う
    元々悪い人では無いのは描写あったわけだし

  7. ザ社畜ってキャラをよくかけてると思う
    不破さんに心のロックもゴリライズしてほしい

  8. 自分の意思でやったって言ってるのに、煮え切らない言動とかで実は良い人感出してるのが少しイライラしてきた。

  9. ところで不破の脳のチップはどうなったんですか…?

  10. チップで支配されたくないから、指示に対して積極的に動いてる。だから私は道具じゃない(自分の意志で動いてる)っていう感じなのかなーと…、なんにしても痛々しすぎるわ(ブラック企業感)

  11. やっぱり長すぎるんだよなぁ……曇らせ期間
    もう少しこう……定期的にカタルシスをだね……

  12. 今いる仮面ライダーの中でも唯阿さんだけ最終的な夢というか目標を示してないから不破さんとのぶつかり合いの中で夢を見つけて「仮面ライダーバルキリー」に返り咲くって感じかね
    道具である事を否定してるのも葛藤から出てくる強がりな感じあるし不破さんには是非とも本音を引き出していただきたい

  13. ※5
    その制作陣「雷1話で倒そうぜ〜」「やったらテロリスト共速攻で片付けっか!サウザーんほ〜」「やべぇ滅迅早く倒しすぎた助けて〜」「イズのOPどうしたろ?」「AIと人間の共存書かなアカンな。せや!どっちもクズばっかにしたろ!」「やば!サウザー不評やんけ。違うんや!お仕事勝負はこういう意図で作ったんや!せやからお前ら視聴者が意図を感じ取れや!せやからお仕事まだやるで〜」

  14. 「道具じゃない」ってあそこまで頑なに否定するのは何でなんだろうな
    むしろ「所詮は道具だ…お前も私も」って言った方が自然じゃね?

  15. まわらないおすしがたべたいだけだ

  16. まあまた不破とコンビ組んでサウザーと戦うし今後に期待するよ

  17. ※11
    Pとメイン脚本家が同じエグゼイドと比べてもカタルシス開放が全然ダメだよね
    なんでこんな事になったのか

  18. ※4
    道具を使ってたつもりが自分が道具として使われてたみたいな展開はよくあるしそこはまあストレートに受け取っていいんじゃないかな

  19. 折角の女性3号なのにパワハラ受けているけど辞められない女性社員でしか無くて最悪
    自分の意志ならグダグダするなと思うし無理矢理なら不破にしたように反乱して苦しむ描写入れれば良いのに

  20. この元スレでおち○ぽ…って言ってそうとかオ○ホとか言われて盛り上がってたのめちゃめちゃ酷くて笑ってしまった

    それはそうと今週のゆあさんと不破さんはキテル…ではよくっつけ……お似合いだなぁと思って見れて楽しかった

  21. だって不破さんが苦しみながら転がされるのを性的搾取だって言う男はいなくても
    刃が苦しみながら転がされたら性的搾取だって言う女はいるかもだし…

    ジョークはこれくらいにして製作陣はそろそろ本腰を入れて天津支社長に親しみを与えるべきですね
    ニヤニヤして人をいたぶって妙齢の男女を道具と呼んではべらせては
    時おり気まぐれに転がされてつまらない負け惜しみを口にするだけで戦闘技術においては時代遅れの絶滅危惧種にすらたやすく遅れを取る天津支社長など誰も賛同しないのですよ
    例えば一人で電車に乗れないから毎日サウザーで出勤するとか朝起きられないから社長室に寝泊まりして唯阿に起こしてもらうとかガバにも説得力が必要なのです

  22. 二号の良い部分だけ凝縮した不破さんと
    二号の悪い部分だけ凝縮したゆあさん

  23. 本気でイズを壊そうとした以上このまま雰囲気で仲間になられても嫌だから何かしらケジメつけて欲しいけどなあなあで済ませるんだろうなきっと。

  24. 不破さんが気合いでチップの呪縛を解いたせいで今まで以上にメンタル弱い扱いされることになるな

  25. ネタ抜きで社畜キャラだったとはね。

  26. ※23
    イズ「これは仲直りの握手の代わりです」
    渾身の顔面エルボーを喰らわせながら

  27. 単に道具じゃないって自分に言い聞かせてるだけだと思うが。

  28. ※27
    それな
    どう考えてもチップの影響で従ってるでしょ
    自分が道具だと認めたくないだけで

  29. 頭に亡のチップが埋まってる不破さんが特殊過ぎて唯阿のチップがどれぐらいの影響があって操られてるときどうなるのかまだ分かんないんだよね。
    後で仲間にしたいけどバルカンをカッコよく見せる敵は欲しいって事でなあなあでいくんだろうな。

  30. チップ抜きにしてもリアルすぎる社畜キャラで反応に困る。自立しようとする道具と道具に成り下がる人間の対比は分かるんだが

  31. ※27、28 と同意見。わかってるけど認めたくないから自分に言い聞かせている。
    でも本当はこの現状に不満を覚えている。それでも従わざるを得ない。
    そんな唯阿さんを不破さんが叱咤して、ZAIAから離れさせて、
    或人たちと共闘させてくれると信じてます。(そして2人には結ばれていただきたい)

  32. 「人間と同じならいらねーな」とか言ってるチンピラはザイアスペックつけても足元にも及ばなそうな上に短気度は変わらなそう

  33. そもそも今の地位に居るのも45歳にこの上からの言葉に服従しちゃう性格を見抜かれたからなんだろうなぁ…小さい頃はイジメを受けてたとか虐待されてたとかの過去がありそう

  34. 逆らえばチップで操られると理解してるから命令に従う
    でもチップ無しでも命令に従うならそれは道具との違いはなんだろう?
    自分が道具だと理解してるからこそ否定するんだ
    側から見れば滑稽だろうが自分の心を守るためにこうでもしないと持たないんだよ

  35. 整理するけど、
    ふわは
    自分の意思と
    1000%意思(by サイアスペック)と
    亡(=アーク?)の意思(by ハッキング)の
    3つが切り替わるってこと?

  36. 自分はチップ洗脳じゃなくて「また別の事情がある」派かな。
    今回もだけど、部下に優しいイメージの無い1000%が唯阿だけは自ら守りにいってるし。

  37. 嫌々上に従ってる奴隷が、自分の意志で動いてるって言っても、滑稽なだけだからなぁ。人間の全ての行動は自分の意志、自分の為の行動とか言ったとこで、所詮それは理屈だ。

    不破は自分の仕事の立場に守りながらも、自分の意志を持ってるし、唯阿も危機的状況の結果とはいえ、劇場版が一番、自分の意志で戦ってたなぁ。

  38. ※35
    今回の感じだと
    現在の亡は基本的に天津の手下(操られてるのか素なのかは不明だけどレイドライザー配ったのはこっち)。
    それをさらに迅がハッキングして動かすこともできる状態(滅を解放したのはこっち)。
    ただ後者に関しても何故か天津からは想定内のことらしい。

  39. ※38
    それって天津の奴が100%想定内って言ったやつ?
    天津計算で行くと1000%が100%に値するから100%は実質10%つまり一割ぐらいしかわからないってことだと思うんだけど

  40. まぁなんだかんだ不破さんがどうにかしてくれるだろ

  41. 命令だったとしても自分の意志だと主張している状態でイズ顔をぶん殴っていたからもう手遅れ感がある

  42. こういうポジションの女性に忖度してない脚本としてはある意味凄い
    が、キャラとしては酷過ぎる…

  43. ※39
    そっちじゃなくて、先週
    脳チップがハッキングされてる事を天津が半笑いで喋ってたじゃん。
    完全に天津の意図通りというわけじゃないだろうけど「それはそれでok」程度のことなんだなって。

  44. 唯阿ちゃんの中のチップのAIは明かされてないし実はこっちか両方とも亡のAI入りだったりしない?
    天津には逆らえなかったけど実はずっと私は道具じゃないのに…と内心思っててそれが2人の言動に影響されてたり
    不破の方だけアークに繋がったから亡が表に出られるようになったとか

  45. 機械が悪い=仮面ライダーが変身するのも機械で、ヒューマギアも機械で仮面ライダーもヒューマギアだから仮面ライダーは
    悪い?。機械が悪いだで考えるとダメだと思う。

  46. 天津を倒すチャンスを狙っているのではと思います。雑誌バレだと、不破と和解する感じですし。もしかしたら、「俺の嘘にのれ」、「のってやるよ」のパターンかもしれません。

  47. ※41
    あの程度でもうだめとかないと思うけど
    これ以上にやらかしてる人いて許されたのも居るのに

  48. 虐待された子供は自分が愛されてなかったと認めたがらないとかみたいな文脈を思い出す

  49. 正直嫌だけど天津はまだ味方になってもいい。けど唯阿さん味方化は嫌だな。

  50. ※49
    マジで言いよん?
    何で天津の方がOKなのか全然分からんわ
    あんだけ嫌われすぎてんのに

  51. 唯阿さんのチップか…
    1.只の洗脳用チップ
    2.実は其雄パパデータ入り(ライダー技術)
    3.1000%の代用ボディ(体は唯阿、中身は垓)
    さあどれだ?

  52. 私は道具じゃないぃぃ!とか言って発狂して欲しい

  53. ※51
    3.に1票

  54. この期に及んで自分の意思でやってるってまさか全ての罪を1000%に着せて葬った直後にサウザー奪い取ってあれこれやり出して私が全てのライダーの頂点に立つ!とかやらないだろね
    さすがにそんなことはしないだろうけどなんかやりかねない感じがする
    実は1000%をも操る真の敵の命令で1000%を補佐する風を装ってたとか
    泥をかぶってでも1000%の計画を叩き潰すために暗躍してるとか

新着記事