回を追うごとに唯阿さんのエイムズ時代の楽しそうな感じが強く蘇る【仮面ライダーバルキリー】

仮面ライダーゼロワン

お昼を少しゆあっとさせたい

はい…すいません

くるくる

しょぼんとしたゆあちゃんかなしかった…

意志を持たない人間はヒューマギア以下である!

お前の意見は求めん

はい…すいません…

ほっ!……(ユアッ!!!

ゆあちゃんは駄犬みたいだ

地味に掌でちゃんとした向きで止めて挿入の構えに持っていくのすごいと思う

この動画でも最後の一回しか向きあってないんですよ

かわいそうお寿司おごってあげたい

ゆあちゃん!エイムズに戻ろう!

かわいい

3回目のオタ芸みたいなポーズいいよね

おっプログライズキーだ…いっちょこじ開けるか…はどういう気分なんだ不破

いっちょ今日もこじ開けてやるか…!

後ろから聞こえてくる雄たけびは何なんです?

不破が絶対に開かないウルフこじ開けようとしてる

かっこつけるのやめて笑顔でいてほしい

素の笑顔かわいいよねゆあちゃん…

ここまで可哀想になるライダーは初めてだ

ゆあちゃん絶対わらってるよねこれ

販促としてはバッチリな気がする

実際に一次受注は早期に終了したからな

ほとんどゆあちゃんなりきりセットだよねこのエイムズなりきりセット…

生身で火事場突入させられたのは普通に可哀想だと思った

くるくるするのたのしいからな…

笑ってよゆあちゃん…

令和は女性ライダーがレギュラーみたいな宣伝しといて意志も実力もか弱すぎる
前番組の女性ライダーがアレとはいえ…

仕事辛いなら退社してアルトくんのコネで就職した方がいいよ…

かわいそう

早くシンギュラリティ迎えて

エイムズに出向していた頃のゆあちゃんは輝いていた
今よりは

がんばってるゆあちゃんを応援したい

でも上司があんな男だったら

意味ねーんじゃねーか?

親子だとしたら目指す世界のために親から独り立ちできる迅との対比でいつまでも親離れできない子になってるのかな

この子ロボットなんじゃ

実は親子でユアのせいで死亡したけどヒデン先代の助力で開発中のヒューマギアに生前の記憶をコピー
その罪悪感でなにひとつ親父型ヒューマギアの言うことに反抗できない
とか?

宣伝で久しぶりにキー回してる時のゆあちゃんは可愛かった

シュン…てしてる顔の可哀想感がもの凄かった

なんでまだザイアにいるんだろう
給料がいいのかな

じぶんでかんがえなくていいからな

すしたべれるからな

今のゆあちゃんには不破みたいなぐいぐい引っ張ってくれる人がいるんだなって…

でも火事の中につれていくのはどうかと思う

せめてみずを

あんなロングヘアーで突入したらすぐ燃え移っちゃうし良くて毛先全部チリチリだよ…

燃えやすそうなウールのコート着たロングヘア女性を連れて行くのはヤバい

意を決して反抗したら一瞬で潰されて…

従う理由はあるだろう
お賃金とかそういうのではなく
ギリギリになってからしか明かさないだろうが

何か弱みを握られてるんだろうなって感じてぞくぞくするねえ

人間に近づくヒューマギアとヒューマギアに近づく人間の対比なのかな

リアルに悲惨な社員

単に束縛された人間社員と自由なヒューマギア社員の対比したいだけじゃないかな…

序盤でヒューマギアは道具だって言ってたけど今は自分が完全な道具だからそこらは対比として書いてるんだろうか

ひらがな喋りさせてキャッキャしてた頃が懐かしい

ゆあじゃないのときもだけど叱責されるときの反応がほんとうにおびえてる子供みたいに見える

あと不破がなんかあったら俺が正すみたいなやり取りもあったしなぁimg.2chan.net/b/res/671262290.htmimg.2chan.net/b/res/671233416.htmimg.2chan.net/b/res/671336105.htm


仮面ライダーゼロワン
Xをフォローする

コメント

  1. ミッチみたいに闇落ちドラマがあるわけでもなく28話にもなって未だにキャラが社畜っぽいよくわかんない人なのが一番まずい

  2. ゆあさんに限らずほとんどのキャラの掘り下げが全然できてない製作サイドに問題ある

  3. 半分すぎても
    或人→やめてください!!で不甲斐ない
    不破さん→主役代行
    唯阿→社畜の極み
    1000%→不快感2000%印象しかない

  4. あるべき感情も禁じられるなんて…やっぱり人間って醜くないか?(バーンライズ

  5. ※3
    一応社長は少しだけ社長らしくなってきたし…

  6. そりゃあ何か理由があるんだろうとは思うけど、だからって延ばしすぎじゃないですかねぇ……
    そんな描写より、皆で力を合わせて敵に立ち向かう姿が観たいんですわ
    せめて1000%が良いキャラしてたらまだ良かったものの……

  7. ゼロワンせっかく本筋のストーリーは面白いのに、キャラに魅力が無いし、気になる点が多すぎて台無しになってる。
    このままだとゴーストとか響鬼の後半よりひどくなるかもしれないレベル。

  8. そう言えばバーニングファルコンをショットライザーに入れたら撃つ前だけどバーンライズ!になるのか

  9. 1000%のオロナミンCCM構文がどれも鬼畜で笑う。

  10. レイダーになるとは言え戻ってきて欲しいと思う人は今は割りといるんじゃないだろうか?
    ゼロワンのライダーだったら並ぶとしたら或人、不破、唯阿さんの並びが一番様になってると思うし

  11. 闇落ちするにしても味方化するにしても五番勝負の最中にすべきだった気がする
    五番勝負が終わってザイアの株が下がった後に裏切ってもドラマが生まれづらそうだし…

  12. ※10
    最初の頃からだいぶ減ってると思うよ
    強制されたとはいえ暴走メタルクラスタ作ったりゼツメライザー装着したりでだいぶ悪いことしてるし(制作側はあんまり重く感じてないかもしれないけど)
    そこにレイダー化だからもうね…
    正直自分も味方化して欲しいとは思ってるがそれ相応の禊はちゃんと受けて欲しいというか…

  13. 天津じゃなくてラスボスの重臣(計画当初のウォズ)みたいなのってあり得るんだろうか
    こんだけ悪事に手を染めて味方化って正直きついとおもう

  14. 何があるって素振りはしてるけど内容は何も決めてないでしょ

  15. ※11
    5番勝負はまだ終わっとらんぞ
    来週から最終戦だ

  16. さっさと不破とベストマッチして
    寿退社してしまえ(早くしあわせになって…)

  17. BOARD製のベルトで変身したら滅茶苦茶融合係数低そう。300ぐらいにしかならなそう

  18. ※13
    そこは自分の意思でかなりやらかしたミッチや内海ですら最終的には味方の鞘に収まってるわけだし今更だと思うけど
    1000%は論外だし滅も微妙だから味方がまた増えるなら今のところ唯阿か迅の二択しかないと思う

  19. 大森は女性を差別してるというのが
    よくわかる。

  20. 火事場でゼツメライズが味方にするにはクズ過ぎだし、敵にしてはやる事がセコいという絶妙に最悪のバランス。

  21. まぁゼツメライズに関しては分かるけど一部1000%が嫌いすぎてついでにお前も消えろみたいな感じがある気がする

  22. ※13
    考えられるとしたらZAIA本社がラスボスでゆあが本社直属とかだろうけど…正直それほど設定つけてるとも思えない
    ただただ持て余してる

  23. 高橋がoqをなんとかねじ込むためお仕事勝負を続けてるのがよくわかる。

  24. 井桁さんはしっかり者らしいからそういう役やらせてあげて…今のところ、ポンコツと飼い犬の姿しか見てないわ

  25. まだ初期の時のような関係な戻れることを信じてるぞ
    やらされてても自分の意思じゃなくやらされてるのは分かるから1000%のヘイトの巻き添えに挫けず何とか不破や或人と和解してほしい

  26. 裁判で1000%が勝った時にニヤニヤしていたのが
    いくら社畜で自分の意志じゃないと主張してもスペクターみたいな洗脳でもないしゼツメライザーを叩きつけて「会社の方針とは目指すものが違うようです。退職させていただきます」した方が印象良いと思うの

  27. ランペイジバルカンとジャッカルレイダーはどっちが先だろうな
    ジャッカルレイダーが先ならランペイジバルカンで殴って改心させるみたいな展開になるだろうけど
    ランペイジバルカンが先なら敵のまま終わりそう

  28. ※27
    と思って調べたら22日の放送でジャッカルレイダー出るのか
    やっぱり不破がランペイジバルカンになって改心させる流れになりそう

  29. いい大人なんだからさっさとやめればいいのにって感想しかない

  30. 似たような境遇でも、a世界どころかc世界でも難波LOVEで突っ走ってるサイボーグ内海の方が遥かに幸せそう

  31. ※29のは「いい大人だから、さっさとやめればいいのに」というのは、どいう意味かな? 「いい大人の女優だから「仮面ライダー」をやめればいいのに」という意味なのかな? そんな事を言ったら西岡徳馬さんや山本耕史さんに失礼だろう。それに(いい大人)といっても弘惠ちゃんは、まだ23歳になったばかりだよ。

  32. 何この人怖い
    文脈読めないでキレているし

  33. あの文面で役者への批判に捉えられるってすげえな

  34. 1000点のクソリプすぎて逆に好き
    夏映画の頃には生き生きしてる刃さんを見せてくれ…

  35. お仕事勝負3戦ぐらいに縮めてぐだぐだやった時間まるごとユア編にして掘り下げてほしかったけどなー俺もなー

  36. ※29だけど
    やめればいいのに、は刃唯阿に言ったわけで役者さんに言ったわけじゃないです
    キャラクターの名前も書けばよかったね

  37. 社畜社畜って言われるけど
    社畜はむしろ洗脳されて酷使されることに喜びを感じてるってイメージがあるから
    例えばもっと「はい!1000%素晴らしいです!」「はい!ZAIAは最高です!」「(或人達に対して)社長を侮辱するなこの馬鹿ども!」みたいに完全にZAIAや1000%を全肯定するZAIA大好きキャラとかならまだネタにもできたけど
    1000%に従うのは嫌だけど逆らえないみたいな今のゆあちゃんは見ててつらい

    というかゆあちゃんはエイムズのまま別にそういうキャラを出してほしかった
    ジャッカルレイダーもそいつがなればいいし

  38. とりあえず裁判所のあのニヤァが伏線として(後付けでもいいから)回収されりゃ俺はええよ、というか寧ろあれ回収した方が美味しそうだし
    褒められて滅多にない機会で有頂天になったとか、そんだけ褒められたいのは社畜とかいう理由ではなく実は…みたいな

  39. 高橋 お仕事勝負で0101

  40. ※31
    何コイツやべえ

  41. ※36
    これはID:U5OTA4NjIが1000%悪いから貴方が謝る必要はない

新着記事