戦闘シーンがカッコよすぎた
今週シャイニングアサルトといい戦闘シーンよかったよね
今回みたいなCG使ったのをずっと見れるとは流石に思ってないが圧倒的すぎる強さは惚れ惚れした
オートで攻撃と防御できるマン
強すぎる…
今回不破いなきゃ45%殺されてたよね
何がしたかったの…
ヒューマギアを販売することを頑張る社長を壊したい
あいつの場合はフワさんが止めに入らなくて死んでも満足してそう
カッコいいというか怖くてキモいよ…
バタバタ動いて戦う時はアルトくんが自分を取り戻した時だからそれはそれでいいんだ
ゴツさが減って正直シャイニングアサルトホッパーよりどうなのと思ったけど今週で好きになった
あと変身して来週に続く!じゃないのもよかった…
甘さが消えて暴走状態が強いのは伝統だよね
プトティラとかハザードとか
シャイアサのファンネルも思ったよりは使ってるし…
不破のゴリラっぷりがナイスアシストだった
ベルトから外れないらしいけどどうなるのか
制御したら多分拳に銀色のエフェクトついて攻撃受けた時も銀色のエフェクトでガードするだけになると思う
不気味なフォームで結構今後も楽しみだ
ファンネル対決もすごい良かった
メタルクラスタはうなだれてるだけで
戦闘はCGでは…
それが不気味でいいんじゃん
CG使わなくなるときは金欠じゃなくて遅筆でエフェクトやら作る時間もない時だからビルドと比べたらまだ余裕あるんだよな
目が赤から黄色になったのが暴走って感じでいい
攻撃や防御してる時にその分だけ装甲剥がれるのいいよね
正気に戻ってからもあの戦い方続けたらアルト君が心配になるよ
ナノテクだ
いいだろ
ていうかライダーのCG表現進化してるよね
杉原監督の回は戦隊の頃からCG良かったから演出が上手いのだろう
キモ怖カッコいい
アサルトホッパーがサウザーと互角で良かったよ
暴走してるけれどその際に本人の意識がはっきりしてるのは珍しい気がする
あと普通にオーソライズできていたのは入れて問題なく変身できるかどうかしか診断してないのかな
蝗の群体が装甲も兼ねてるから飛ばしたら本体の防御が手薄になるって弱点がちゃんとあるの好き
蝗に集られたライオンの装甲食い尽くされてたのこわい
蝗はマジで作物食い尽くす悪魔の死者だからな
ELSみたいに剣もイナゴ結晶化して強化されれば良い
バーニングファルコンが蝗燃やすぜ!するんでしょ?
銀色ボディに緑の目はシャドームーンモチーフなんだろうか
眼の色は蛍光イエローです
ちょっとしたリスペクトネタじゃないの?
実はアルトも改造されてて笑顔を追い求めるヒューマギアとか?
本編ではよくて来週くらい
夏映画か冬映画か外伝合わせて多くて2回
くらいかなメタルクラスタが今週ばりにCG任せバトルやれるのは
エフェクト立体化はよやくめ
パワーアップ初回の圧倒的な力でライオン倒すのかと思ったら
変身の余波でいつのまにか服ボロボロになってたレベル…
いや変身の余波じゃなくて普通に攻撃だろアレ
一回大幅に装甲剥がれてるしな
アークに幽閉され悪意の渦に晒され続けるってことは暴走ってよりは悪意バッタ軍団にボディ乗っ取られてる感じなんか
中のアルトが意識ないんじゃなくて身体の動きを制御できない上で苦しめられてるのが酷い
ハザードプトティラとはまた違った暴走よね
img.2chan.net/b/res/661945291.htm