仮面ライダーバルキリーは3号ライダーの位置づけじゃない説とかない?

仮面ライダーゼロワン

最後にバルキリーに変身したのっていつだっけ

活け花回後半

お仕事1戦目の不破戦かな…

3話前くらいにフワにボコられて1000%に助けてもらったろ!

1000%を実質3号にしたいからゆあちゃんフェードアウトさせていってるんだろう

正直今から迅復活させて3号に据えた方がまだ未来があると思う…

ライダーシリーズは役者のカラーに合わせて役柄も変えるから
本当はゆあちゃんは冷徹で頭の切れるキャリアウーマンとかだったかもしれないけど
中の人が可愛いからついボンクラムーヴをさせてしまってるのかも知れない

ギーガーヨシ!メタルクラスタヨシ!

なんというか良くも悪くもただの会社員だよね
ヒーローでは無いよねこの人

ゆあちゃんエイムズに戻ってきて

おうちどこ……?

イズのチクリで信用も死んでるぞ

フワも今となってはイズの方に肩入れしそうだしな

スポットがゲストキャラに当たりすぎる

ばるきりー…?

お仕事対決は怪人枠2ついるから出番減らすね…

知らないおっさんの戦いを見守る

ザイア絡んでないエイムズの人だった頃は良かったけどザイア絡みの行動し始めたの割と序盤だからな…

これで安心してザイア潰せるな…

フハハハハハZAIAを潰すと数十万人が路頭に迷うぞ!
って言えば社長は動けなくなるってー寸法よ

本当に辛いのはやめよう

四面楚歌な3号ライダーの先輩ミッチを見習ってサウザー強奪しよう

(まとわりつく1000%の幻影)

ゆあちゃんもう自首しよ?

わたしじゃない

もう共犯だよ…

蜂登場の頃はフワやアルトより強いんじゃとか言われてましたね…

ゆあの役者さんってこういう性格みたいな感じで目立ったことってあったっけ
りゅうたろうが元ガリ勉の陽キャとは聞くが

そろそろゆあの役者さんも今何を演じてるのかわからなくなってきてないか

他の役者だって自分のキャラちゃんと分かってると思うのか?

役者がその役に疑問を抱き始めるのが見てて一番つらい
頼むからインタビューとかで愚痴を垂れ流さないでほしい…

そこはプロだししないでしょ

ゆあちゃんにはメタルクラスタキーを見て危険性無しヨシ!する役目があるimg.2chan.net/b/res/660864027.htm


仮面ライダーゼロワン
Xをフォローする

コメント

  1. インフレに置いていかれる
    信用もない
    そもそも変身しない

    なんか期待してたのと違う。

  2. ぎじゅつこもん?

  3. サウザーを3号的な扱いしたいならそもそもそんなに出すなよって話なんだけどね
    まぁまだOPとかではサウザーに順番とか取られてないだけまだマシな方だろうけど
    早いところ1000%を見切りって欲しいわ

  4. バルキリーが3号扱いされなくなったら視聴者もモヤモヤすると思うし
    サウザーが3号ライダー扱いされたら天津社長が1000号ライダーじゃないとヤダって文句言うと思うの

  5. これでダディみたく格好良い主人公回があればポンコツでも問題無いけど現状それすら0でおまけに技術顧問という設定も忘れられているただのモブ状態

  6. ※4
    そりゃ年末も一応3号ライダーしてたのに急にその座をサウザーに渡したら文句言うと思う

  7. マイナビニュースの12月16日公開のインタビュー記事タイトル
    凛々しい女性ライダー役で話題の井桁弘恵「私も唯阿に振り回されてます」

    記者の悪意を感じる…

  8. ※5
    ま、まだ不破が謎のフードの人物に
    ナニカサレタ状態かもしれないし…
    映画の『俺がヒューマギアだったら~』
    の伏線回収があるかもだし…

  9. 一言二言しか喋らないから3号どころかレギュラーとしても怪しいのが…

  10. ゆあが二代目サウザーになって活躍するかもしれないから…
    えっバルキリー

  11. 個人的にピークはライトニングホーネット初登場

  12. ※11
    その次の話で暗殺ちゃん撮影
    その次の話でギーガー暴走
    その次の話でわたしじゃない…

    急降下しすぎだろ…

  13. 現状で1000%が3号になるとか普通に嫌なんだけど……
    てか、別に味方に欲しくない

  14. それ以前に技術者なのにアイテム製作を全部人工衛星に依存し過ぎじゃないかね?
    ワンパターンな上にあっさりすぎるからそろそろ人が作る強化アイテムを出してほしい

  15. ユアちゃん、何か決定的な証拠を掴んで陥れる為に1000%の側に控えてるんだって信じてる
    ・・・信じていいよね?

  16. ※15
    罪悪感とか1000%に不信感は抱いてるような描写はあるし離反への布石だと思いたいよね

  17. ※14
    エアプは黙っとけよ?
    エイムズ時代にショットライザー、アタッシュショットガン、アタッシュアロー、ギーガーを作ってる
    プログライズキーはアークとゼアの独占だから無理だろ
    今はザイアに戻ってるから技術顧問じゃなくて1000%の秘書代わりなんじゃないのか?

  18. ※15
    今までの1000%との会話だけでも録音して世間に公表すれば逮捕は確実なんですけど…

  19. ※17
    だから強化アイテム作るのが人工衛星に依存してるからつまんないんじゃん
    装備も殆ど使われなくなった上に今となっちゃ装備よりキーの方が重要なんだし

  20. 総合性能が変身者とプログライズキーに依存するショットライザー、大体奪われるアタッシュウェポン、結局乗っ取られただけのギーガー
    技術顧問としてもなんだかなぁ…って感じ
    もう1000%裏切れる分の証拠は出揃ってそうだし、さっさと裏切ってほしい

  21. 1000%を裏切る為にはまだ何か決定的なものが足りないとでそれを探してるとか
    1000%は何だかんだ言い逃れしそうだし、もしかしたら公的機関も丸め込んでる可能性だってありそう
    そういった全ての裏をかいて、確実に1000%を断罪出来るだけの証拠とタイミングを…とか考えてるんだけどねユアちゃん!
    このまま1000%の下でフェードアウトだけは止めて欲しい

  22. ウルフとチーターはどっちかって言うと不破さんの不意打ちで勝った感じだからアサルト使わなければゆあのが上なのでは…?
    ていう最大限のフォローしてみる

  23. 1000%が三号な訳ないやん
    現状ほぼダークライダーだぞあんなの

  24. ※19
    豊富なボトルと武器がありながらステゴロばかりのビルドはつまらなかったか?
    どこからともなく強化アイテムが送られてくる平成ライダーはつまらなかったか?
    変身アイテムの方が重要なのはほとんどの仮面ライダーに言える事だが大丈夫か?

  25. 催促的には最悪片っぽが変身しとけばいいショットライザーと
    しばらく映画やってるので主人公も使ったフォースライザー

    映画終わったころにようやく増えたフォームがフォースライザーだったりしたら完全にZAIAどころか東映のイヌになっちゃうけど……今んところ出番的にはそんな感じ

  26. 主要強化アイテムにストーリー(手に入れる意味)もしくは活躍が欲しいって事じゃないの
    今までのライダーどっちかはあったんだし

  27. 多人数ライダー作品の弊害っていう印象。サナギワームみたいな所謂ザコ怪人がいないから、ザイア側のライダーはサウザーで足りてるっていう

    やっぱり平成(つーかカブト)みたく、取り敢えず喧嘩感覚でバンバンライダーバトルしてった方が良いんでは。なんだかんだカッコいいバトル多い方が観てるこっちは楽しいし

    戦え…戦え…(キィーンキィーン)

  28. ※24
    別にやられてたりしたけど人工衛星があっさり作るよりかは人が作ってたビルドの方が良かったと思う
    送られてきたのは別にあっさり何かに依存するだけとは違うし知らん
    変身アイテムを機械が勝手に作るのだとあっさりし過ぎな上に話が殆ど無いのが分かったから人が作った方が面白いと思った
    それじゃ駄目なのか?

  29. 〝ライダーの力の源流は敵と同じ〟
    をやるにはゼアとアークが造らないと…
    そもそもあの技術顧問に
    キー作成の技術はないだろうし…

  30. お仕事勝負は唯阿が1000%を捨てて自分の思うままに生きようと決意する壮大な前振りかもしれないから……………

  31. ※22
    アサルト使えばバルカンの方が上という状況での基本フォーム対決でわざわざ負けさせられる時点でかなりヤバいと思う。
    あの対決って勝敗がどうなってもサウザー出てくるから話には何の関係も無いのに。

  32. ※29
    確かにそうだけど別に出来ても良いんじゃないかとは思う
    或人やイズ、不破との和解とかと兼ねて強化アイテム作ってくれたら熱いと思うし

  33. ※24いってもビルドはステゴロといっても近年のライダーの中では結構分かりやすい格闘スタイルばっかりだったりするからどっちにしろ見所はあるし(というか格闘面では個人的にはゼロワンより特徴出ていて分かりやすい)
    てかゼロワンはアークマギア戦での使い分けは一応出来てるほうだけど
    (オニコなら同じ空を飛ぶファルコンとか
    ネオヒなら触手対策でシャークとかビカリオなら炎が弱点だからタイガーで対応するとか)
    でも結局のところなんでシャイニングやアサルトシャイニングに早くフォームチェンジしないんだよってなるからな(フォームチェンジラッシュで最後にシャイニングかアサルトシャイニングって感じならまだ分かるが)

  34. ※33
    グリップ複製してなければ負担の大きいシャイニングを温存するって言い訳が出来たのになぁ
    ほんと無能だわ

  35. 1000%に弱みでも握られてんの?

  36. 人工衛星任せはいいけどそこで停止せずアサルトとシャイニングが連動することには突っ込めよとは思う。

  37. 数えるなあとで恐ろしい罠がまってるからな

  38. ホーネット登場あたりの三人の中で一番強いんじゃないか感好きだった
    目立った活躍もないままインフレに取り残されちゃって・・・

  39. スーツも失くなったみたいだし退場するかもね

  40. なくなってはないでしょ?
    ボロボロなだけだ

新着記事