不破さん。前回からその後が気になるところではあるけど、とりあえず物分かり良すぎる【仮面ライダーバルカン】

仮面ライダーゼロワン

俺が最後の希望だ

滅茶苦茶カッコいいよフワ…
ただそれはそれとしてロックは全部力ずくで解除すればいいと考えてるのはゴリラだよ

はぁーーーー!!!!!????

フワ好き

物分かりが良すぎる

先週の引きから何ごともなく今週だったのが逆に心配だよフワ

一番まともになるとは…というか周りが

けおりやすいけど変なことでけおらないしな不破…
ゴリラはしかたない

フワがいるシーンは面白い

でも常に一人

一匹狼だからな…

序盤はただのクソコテかと思いきやここに来て頼れる2号指数がぐーんとアップしてきた

一番まともだし一番いいヤツだし一番理性的で熱いから見てて好きになれるんだよな…

ぶっちぎりで好きぃ…

クソコテ2号ってみんな成長してまともになるな

なんか仕込まれてますよね?

不破さんの株がどんどん上がる

オーソライズバスターをだいぶ使いこなしていたな

スライディングなりで近づいて下からの至近距離射撃好き

主役になっても違和感ない程度には好き

実際アルトくんは監督にお前面白くないし不破主人公でもいいな~アイツ体力あるし面白いし華あるからな~って発破かけられた

相対的にマシってだけな気もするけどこの人いないと本当に観るに耐えないから最後の希望過ぎる

夢のマシンなんだ!
廃棄するべきだ
勉強させて賢くしなきゃな
フワが一番まともになるとは

残り二つが社長の言葉とは思えんな…

やや短気なことぐらいしか欠点が無い気がしてきた

社長のくそつまんねえギャグにも大笑いしてくれるしな

ランペイジバルカンは最初操られてるらしくてちょっと不安だ
まあそんなこと言ったらメタルクラスタも最初暴走するんだけど

会社同士の競争とか全部無視して
皆が終わったこと扱いし始めてる滅亡迅雷の影を人類守るために追いかけ続けてるんだもん
そりゃヒーローだわ

本来暴走ヒューマギアの処分はAIMSの仕事では?

題材的にもゼロワンはこの人主役にしたほうが面白くなったんじゃって気はするよな
アルト君も2号ポジの方が輝けた気がする

いろんな経験をへて成長してるのがわかって良い…

先週倒れてたことに触れないのが不穏すぎる

先週のはもう単に監視から引き剥がすため以外に全く意味がない展開だったんじゃないかな…

あれ多分社長の持ちネタにお仕事とおしるこかけたやつあるっぽいよね……

分かりづらすぎる…

そうだったのか…
俺はただ単にお前は甘ちゃんのままでいろよって事なのかと思ってたよ

それもいいねえ…

先週の追ってたのどうなったんだよ

俺といえばゴリラだろッ!!

フワが出てるパートになったら途端に面白くなる

長に味方がいなさすぎるからフワはありがたい…

スマイルで試験してるはずのセキュリティプログラムはどうなったん

今回はゼツメライザーつけられたからな

先週なぞの影を追いかけて不穏に終わったシーンから
今週登場するシーンが全然繋がってないのは今後明かされるのかな

そういや何だったんだろ…

今回は物理ハッキングだから…

アサルトウルフじゃパワー不足になってきたしもうアサルトゴリラになるしか

これでもし不破さんが亡だったら‥‥

アルトと仲いいよね

フワユアコンビも結構好きだったから早く復縁してほしいimg.2chan.net/b/res/659766638.htm


仮面ライダーゼロワン
Xをフォローする

コメント

  1. 実際問題アルト君もあんまヒーロー的なアクション起こせないしそれ以外も論外だからヒーローが不破しかいないんだよなぁ…

  2. 相対的にかもしれんが、作中の登場人物で一番まともな大人のような気がする

  3. 嫌な予感しかしない………

  4. 絶対ぶっ潰すマンでもちゃんと暴走ヒューマギアと普通のヒューマギアを区別して考えてるのは偉い。

  5. 1000%が自分勝手にやり過ぎてるのとアルト君がヒューマギア優先で物事考えてる社長だから身動きしにくい。その点仕事でヒューマギアの暴走やレイダーを追える不破さんパートが面白くなるのはしょうがない

  6. 正直フワとアルトの絡みがあるとホッとするわ
    それ以外の展開があまりにアレすぎて・・・

  7. 社長のピンチには颯爽と現れ
    ちゃんとした手助けをして
    しっかりとかっこいいアクションを見せて
    社長が落ち込んでる時は励まし
    ギャグもやれて
    色々と意見が割れまくってたるヒューマギアの扱いに関しては割としっかりとした自分なりの意見を持っている
    森の賢者

  8. 不破は……ゴリラなんだろ!?

  9. >実際アルトくんは監督にお前面白くないし不破主人公でもいいな~アイツ体力あるし面白いし華あるからな~って発破かけられた
    これ本当だとしたらそいつクズでしかないな
    あんな台本渡されたら佐藤健でも魅力的には映らんだろ、それを役者のせいにしてるのか

  10. ※9
    ソースは何処にもないんだから嘘に決まってんだろ

  11. 不破が唯一の癒やしだ。本当に。
    天津はさっさと退場してほしい。急な改心とかされても絶対受け入れられない。

  12. おかしい…俺の知ってる2号、3号といったサブライダーっていうのは中盤、もしくは終盤まで主役を嵌めようとしたり、誤解から戦いに発展したり、いざという時以外は頼りにならなかったり、喧嘩感覚でライダーバトル吹っ掛けてくる…そんな連中のはず…まさか時空が歪んで(ry

  13. ※11
    むしろ報いを受けて改心の流れを3週ぐらいじっくりやっても受け付けない自信があるぞ俺は

  14. ※12
    もう、平成は終わったんだ。首の骨を折られたり、心配をしに来た後輩を零距離射撃したり、妖怪ボタンむしりだったり、いきなり現れて怒鳴ってきたりはしないんだ。

  15. 監督が言った華ってのは脚本と別に
    声がすぐ上ずるとか見得に迫力がないとかそんな話だと思うよ
    それはトレーニングでなんとかなる分野だからね

  16. ※9
    台本がどうであれ役者の頑張りで良くなる部分もあるだろ
    脚本だけで全てが決まると思ってんのか

  17. 白倉が言ってたけど仮面ライダーのキャラはみんな何かの天才だそうだ

  18. 先週のあの不穏な引きから、普通に頼りに大人やってるだと…?

  19. ※15,16
    やめてくださいとギャグ描写だけでどう努力して迫力出すのが出来るんだよ…

  20. メインストーリーパートも進めつつ、満を辞してのギャグパートもかっさらう1匹ゴリラ

  21. 平成仮面ライダーから令和ライダーに引き継がれた確かなもの

    それはゴリラ

  22. 龍太郎隊長がある意味ゼロワンの清涼剤だわ。(冷静な分析)

  23. 不破さんだけでこの番組支えていると思う
    不破さん出演の時だけストーリー動いた感じがする

  24. みんな、45%にフラストレーション溜まったら岡田さんのYouTube見に行こう、イズのゴリラ発言とかあったから今週の振り返りも間違いなく面白いぞ

  25. ※24
    本当にこれ。新屋敷の中の人の回もめっちゃ面白かった。

  26. そもそもなんで撮影とYouTuber両立できてるんですかね…スタミナゴリラか?

  27. アルトくんは毎回面白くないギャグを全力でやって
    キワモノの1000%さんと毎週戦って
    ゲストヒューマギアの顔をたてて
    先の展開も分からない中頑張ってるし大変だと思う

    芸人時代のアルトくんの演技楽しそうだったしやっぱり社長になんてなら(ry

  28. ラーニング次第で良いやつにも悪いやつにもなるからしっかり勉強させなきゃなって意見がまともすぎる….

  29. あ、アナザーマコト兄ちゃん…?

  30. もしかして不破さんが飛電の社長やった方がいいのでは…?

  31. アルト役の子頑張ってると思うけどなぁ
    芸人起用してつまらないギャグ決めてもらってんのに自分の味出していくのはどうしても難しいよ
    シャウトもカッコ良いし、ちゃんとアルトが輝ける展開来ると良いねぇ

  32. 俺は知ってる
    好感度上げるだけ上げといて亡だったってオチでドン底に落とす流れなんだ…

  33. 愉しかったぜぇ!お前らとの友情ごっこは!!

    それされたらへこむなぁ…

  34. そもそもサウザー光落ち云々の前にバルカンともバルキリーともなんなら滅迅とも仲間になってないよね、不破っちはヒューマギア全滅主義から治療の一件から暴走ヒューマギア…それを作る滅亡迅雷許せねえになって距離感縮まったとはいえあくまで本人の成長で飛電と馴れ合いってわけじゃないし。

  35. ラーニング次第で善にも悪にもなるヒューマギア
    教育次第で善にも悪にもなる人間
    本質的には同じモノって事か?そこから共存の糸口を見つけることができたら面白いだろうなあ

  36. 283主役のスピンオフ観てみたいとズーと思ってるけど…
    現状、ポイントポイントで登場して「味のあるセリフ」なり「演技」があるんで輝いてるのかもしれない。

    主役で出ずっぱりだとどうなるのかとは思う。楽しみのほうが大きいけど…

  37. ※36
    Vシネクストは確実に作るだろうから、もう1年待ちなされ

新着記事