謎のフードなやつ、おそらく新キャラだとは思うけれど【仮面ライダーゼロワン】

仮面ライダーゼロワン

滅の「今は亡き我らの同志」って台詞からして謎の女性が亡で確定かな
迅雷復活で4人揃う日は来るんだろうか

迅は強化フォーム決まってるし雷もあんなおいしいキャラ使い捨てるとは思えんし復活しそうではある

雷はアーク側がバックアップ拾っていれば復活はできそうではある
グラファイトみたいな感じで復帰

そういえばこの人にとっては滅亡迅雷は自分のキー作るのと飛電の名誉失墜が目的だったから
その後に起こる諸諸には関与しないんだよな…
無能では…?

無能では…?
やはり映画では死んでいるのでは?

まぁあの頃だと多分アナザーゼロワン乗り込んできたらまずころころされちゃうよね

わざわざOPに???で役者出してたから新キャラの気もするけどどうなんだろうね亡

雷復活はまああるとして山口大地さんの再登板とドードーの再販をですね…

今は亡き同志だから迅とか雷でもいいのかフードの中身

滅亡迅雷はヒューマギアだから瞬瞬必生で普通に復活させても良いのが美味しいな…

成長してくキャラだし一回分かり合えそうなルート潰してるし滅が自分犠牲にするくらいだし
展開的には普通にやれそう

レイダーにするためには人の心を崩壊させないといけないみたいだけど
どうやってフードの人物はそれを察知したんだろ

ザイアスペック経由でしょ
怪しすぎるもんあのメガネ

そうなるとフードの中身として一番怪しいの唯阿になるのかな

亡は変身すんのかな

イズが亡でいいよ、そっちのが面白い

レイダー化にザイアスペック関係なさそうなのが駄目だった

ザイアスペック経由で来たんだと思った

レイダーのアンダースーツがバルカンバルキリーに似たようなデザインだしなんか絡んでるんだろと思ったのに本当に関係ないっぽくて

飛電もザイアもコケたらいよいよアークに対応できる企業がいなくなるじゃないですか!

政府機関のエイムズに任せよう…

了解!
劇場版用にヒューマギアが社長の新進気鋭の企業!

勝負終わったらレイダーのバックにいるやつに殺されるのかな

死ぬ間際に飛電或人ゥ!するのか

私はアークを暴走させたけど今何が起きてるのかはよくわからないィ!!

マギアは必殺技喰らうと爆散するのにレイダーは人間部分無傷で済むのにご都合を感じてしまう

普通に殺そうとしてたスレ画が手加減なしで必殺技使って中身はケガ一つないという
何か…アルト君無駄に庇ってたことになって可哀想…

img.2chan.net/b/res/654154059.htm
img.2chan.net/b/res/654265506.htm


仮面ライダーゼロワン
Xをフォローする

コメント

  1. レイドライザーの詳細が明らかになれば、中身が無事だった理由も解るかもしれない

  2. 迅の復活は確定されているからフード姿だからまぎわらしすぎるよ。雷も復活ありなら、本当に滅亡迅雷は4人が揃うわけで滅亡迅雷ネットは完成って事か。しかし、このフード姿はなんかすごく違和感あるような気がするけどね。

  3. この人もライダー化するとユアさんがますます不憫に見える。

  4. 役者の名前が出てるのに顔を隠すのはなんなんだろう
    パッと思いつくのは既存のキャラが顔を隠しているだけど声優じゃなくて普通に俳優さんらしいしなぁ
    まぁ東映のスケジュール管理が甘くて撮影出来なかった代役にアフレコで済ました説が僕の中で有力ですけどね

  5. 終盤で滅・亡・迅・雷の並びは揃えてほしい

  6. 正体考察で不破さん自身、闇の部分?じゃね?て人いるけど声を何かで偽装しなきゃならないしなぁ…と思う
    ライダー化しそうな気がするけどモチーフが何になるか気になる
    滅→サソリ
    迅→ファルコン
    雷→ドードー
    亡→?
    滅亡迅雷の基地から回収してなかったか回収したけど奪われたゼツメライズキー、バトル中にアルトかゆあが落としたプログライズキーを拾って変身するかそれともベルトが新型なんだし新型のプログライズキーが盗まれた展開なのか…
    フードで姿がまだ分からないから気が早い感あるけど…

  7. バルカンと滅の初戦で、亡き者となれとか言ってたけど、おそらく関係ないか

  8. 「生身の脳なのにハッキングされてしまった不破」説を推す

    だから振り返るときに幻影を見せられた

  9. ※6
    これまで確認されたキーを使うことは無いんじゃなかろうか。サウザーとシャイニングアサルトが出てきた以上従来のキーで変身!だと雷の二の舞になりそうだし…
    なので新型ドライバーor新型プログライズキーで変身する説を提唱する(誰でも思い付く)

  10. またこんなコメ欄が荒れそうなまとめを…

  11. 滅の言う「今は亡き」って言う意味が「今はすでに居ない我が同志」って意味じゃなく「今はまだ居ないが必ず現れる同志」って意味じゃないかと解釈できますよね、だとすると既存のキャラがフードの女性の可能性も高そうですね

  12. 不破の脳内に亡の電子頭脳が入ってる可能性あるな
    滅を直したのも不破(の中の亡)で、雷電みたいに自覚が全くないパターン
    スティングディストピアの時にこっそり覚醒プログラム注入されてて、
    その状態でアサルトウルフを渡せば亡が目覚めると滅は想定してたが不破のまま変身して怪訝な反応をした、みたいな

  13. サウザーはレイドライザーの仕様を知ってるから◯さずに倒せるけど、
    それを知らずに倒しちゃって◯人ないし重傷を負わせて責任負わせる展開は割とありそうでコワイ。

  14. ※6 せっかく絶滅動物も推してるんだし、満を持して全員恐竜か翼竜系にパワーアップとかが良いなあ。特に滅と迅は元々そっちの方が似合うデザインだし

  15. ちらほら不破女の子説があがってて草生える

  16. ※14
    恐竜ゼツメライズキーが出てきて新章開幕とかめちゃくちゃ面白そうだよね

  17. ローグおばさん ID:A4NTI5MjQ
    「フードで顔を隠すってことは復活した迅or滅に決まってる!!それなのに新キャラ!?ならフードなんか被せるな!まぎらわしすぎる!!」
    ってことか

    顔隠す=復活した退場キャラ、
    という法則性(自分で勝手に考えた)にそこまで固執する意味がわからん

  18. 迅と滅が耳隠してて実はヒューマギアでした、っていうのと同じで新キャラだけど顔に何か今後の展開に関わる傷なり刺青なりメカ露出なりがある説

  19. ローグおばさんほんとわかりやすいな…
    あんたのせいで荒れてんだからいい加減にこのサイトから出て行きなよ

  20. 絶対ないと思うけど、
    「仮面ライダー滅!」
    「仮面ライダー亡!」
    「仮面ライダー迅!」
    「仮面ライダー雷!」
    『我ら揃って、滅亡迅雷!』(背後で爆発ドガーン)
    っていうのを見てみたい。

  21. バレで仮面ライダー亡が出るみたいな事書いてあったけど真偽は不明

  22. バックアップデータだけで活動してて、その時々によってフードの中身は違うヒューマギアのボディ、とか?

  23. ※22
    オーディンと同じシステムか、それも面白そうだよね

  24. 今は亡きなんていうから迅のデータをダウンロードした仮のヒューマギアボディかなと思ってた

  25. 一応公式的には「フードの男」何だよな。だから亡=女って確定してるわけではないと思う。まぁヴァルゴとかの前例があるから一概には言えないけど。

  26. ※25 男ってなってたっけ?フードの人物って表記されてたのは覚えてるけど

  27. ゼツメライズキーってサウザー仕様以外のやつだとベローサ クエネオ エカル ネオヒ オニコ ビカリオ ガエル マンモス ドードー アルシノの十本だけだったっけ?通常仕様の新しいゼツメライズキーはもう出こなそう
    どうでもいいけど雷だけなんでゼツメライズキーで変身するんだ…?

  28. ※27 暗殺ちゃんの戦闘ラーニングデータそのまんま流用出来るからじゃねえかな…。スペック高くても戦闘ズブの素人が戦っても勝てないのはゴーカイジャー2話で出てるし

  29. 脚本家に相談無しに生やされたと噂の
    ロングのイズちゃんは絡んでくるのかね?

  30. 変身するだけならプログライズキーのヘラクレスがあるしドードーを使う理由があったんだろうね
    裏方用の雷の戦闘能力を底上げするためのラーニングデータが欲しかったのか、ラーニングデータがキー連結接続に必要だったのか

  31. 本日のローグおばちゃんのID
    ID:A4NTI5MjQ
    絶版よろ

  32. 普通のヒューマギアは滅亡迅雷による強制ハッキングでなければデータが破壊されず修復できるらしいけど、迅や雷みたいな滅亡迅雷のヒューマギアはどうなんだろ。アークにバックアップがあったりするのかね?謎のフード(個人的には推定 亡)は「今は亡き」とか言われてたし人格データみたいなのが独り歩きしてたりって可能性もあるのかな。

  33. ※27
    アーク復活の為に8体のプログライズキーのライダモデルを使ったように雷自身がプログライズキーを使うと数が一つ余計に必要になる為じゃないの。

  34. ※27 一型のロッキングホッパーもゼツメライズキーだよ。

    雷はドードーキーを意図的に育てたのに使用者の暗殺ちゃんが裏切って破壊するしかなくなったからその代理じゃないか?

  35. ※34 いや、仮面ライダー雷のフォースライザーは雷電が持ってる衛星ゼアとの通信機能を前提とした設計になってるからそれは無い。むしろ、暗殺ちゃんが雷をライダーにするための前座だったんでしょ

  36. ※11
    「今はなき」だと「今は無き」=「今は(まだ)存在しない」もありえるけど、「今は亡き」だから「今はもう死んでいる」だよ。日本語的には。
    ただ、世界観的に死んだ個体が別個体として生き返るという可能性はあるにはある。でも、その場合も迅・暗殺ちゃん・雷やこれまで登場してきたキャラ以外を指して話している可能性はあるよ。視聴者が認識していないキャラね。

  37. ※28 30 35
    やっぱ意図的に育てたドードーキーが関係してくるのかね…
    まぁ…でもなんでドードーなのに電撃能力使えるっていう無粋な疑問が湧くけど(現時点で一回の登場だけだったからキャンペーン品のスパーキングジュラフでもよかったような気はする)
    ※33確かプログライズキーホルダーの力でライダモデル引き出してるみたいだから変身用は関係ないような気がする
    ※34そういえばロッキングホッパーって正しい歴史のディブレイク後で使用者の其雄がいなくなったけどどうなったんだ…?

  38. ローグおばさんはもう過度な荒らしの分類に入ってるだろうしお願いだからさっさとアクセス禁止処分にしといてほしい

  39. 身長は低いから女だろ。

  40. フード姿の他に再びヒューマギアにハッキングをして暴走させている者が存在しているようだから、そちらが迅の可能性があるようだから、やはりフード姿は亡の可能性がある。これだけは伝えたかった。

  41. たったそれだけを伝えるのにどんだけ人様に迷惑かければ気が済むんだっつの

    しかも亡意外にハッキング・暴走させてる者がいる描写なんて今現在無いだろ、
    またお得意の妄想かよ

  42. ようやく認めたかに見えてフードに関する謎の自論はまったく曲げてないのヤバい

  43. ※37
    まぁそれを言うなら「なんでキリンが放電できるの?」も言える訳で

    ※41
    敢えて言うなら「アークが直接」だよね
    アークマギア化させる遠隔ハッキングに際してザイアスペックといった端末を媒介に使っている可能性はあるが
    等身大の個体(機体)が歩き回って悪さをしている描写は、人間のレイダー化について
    (レイドライザーとプログライズキーの供与。最初から架けているザイアスペックも関与?)
    だけだ

  44. ※40
    昨夜、フード姿に関する前記事で「ここまで馬鹿にされて、誰がここにくるか!」と怒涛の三連投の逆ギレしてたのに、その舌の根も乾かぬうちに来たのか(汗)。

新着記事