装動シャイニングホッパーいいよね…
『装動 ゼロワン AI 03』
12/16(月)、お菓子売り場で発売‼20ヵ所可動フィギュアシリーズ、
今弾も超充実のラインナップ‼食玩を超えたフィギュアはただ1人
コレだ‼https://t.co/GnPNBcUZxe#nitiasa #仮面ライダーゼロワン #装動 pic.twitter.com/iKwZIWRTCX— バンダイ キャンディ公式 (@candytoy_c) December 15, 2019
RKFで出ない現状唯一の動く玩具来たな…
思ったより黒い部分多いな…
思ったよりシール部分多いな…
シャイニングホッパーってRKFないのか
アサルトが出ちゃったからね
アサルトはあるけど何故かオーソライズバスターが付いてない
アサルトフワにも付いてない
そうだよな…食玩がそんな塗装済みな方がおかしいよな…ってまざまざと思い知らさせる
シャイニングホッパーはだいぶシール少ないだろ!
滅と迅はまあ
シャイニングホッパーのアーマーシールなんて4枚程度じゃなかったっけ…?
ゼロワンのフライングファルコンも迅もなんか顔の造形が微妙でつらい
フィギュアーツ出るかな…かなり出す物多いけど
例年ならシャイニングアサルトホッパーくらいは出ると思う
シャイニングやアサルトウルフは知らん
去年一昨年のシール地獄に比べたらかなり減少傾向だよ
今の所シール地獄じゃねーか!ってなるのはライトニングホーネットと滅迅くらいだよね
3体とも3弾に固まっちゃってるから地獄密度が凄いけど
アサルトウルフは出るんじゃないかな流石に
シャイニングは…どうだろう…
ライトニングホーネットはほぼ平面だから地獄度はだいぶ控えめ
滅はさぁ…
左肩のシールがひどすぎる…
ジオウはシール少なかったのゲイツリバイブぐらいだと思
う
恐ろしい話をしてしまうと複眼塗ってるのが多数派という時点でもう去年までと比べたらだいぶ革命なんだ
顔塗装はありがたいっちゃありがたいけどたまに塗装ズレ引くから良し悪しだと思う
モールドもダルくなっちゃうしね
4弾は今のところアサルトウルフがちょっと多いかな?ってぐらいだからな
メタルビルドは真っ黒だしファントムビルドは思ったより頑張ってた
換装捨てて実質大装動ハザードのメタルビルドが楽しみすぎる…
開き手できるからハザードは止まらないの例のシーン再現できるの本当にありがたい…
今年はフィギュア系かなり絞ってるからな
ソフビですら派生フォーム出さない
一応ゼロワンは全部出す宣言してないけどまあ雷が出るんだし例によってほぼ全部出るんだろうな…
派生出す代わりに別ライダー出してるしな
エグゼイドの時とそう変わらん
ヘラクレスとかかっこいいんだけどそこまでフォローする余裕なさそうだ
流石に劇中で出てないフォームは出さないと思うよ
ジオウの時も劇中でやってないけど設定上あるってのは対象外だったし
アーマーは全部出たけどな
成型色は多く出来ないし塗装できる箇所は限られるので仕方なし
なんなら色足りてない箇所全部にシールつけていただければ塗る手間も省ける…
RKFはレジェンドいいけど他のシリーズもっと出してくれ
ジオウの時はラインナップカツカツすぎて登場から結構遅れてたけど今回は結構余裕あるみたいでありがたい…
序盤の時点で後々絶対に出ないだろう1期アーマーを優先する頭の悪さだったから…
鎧武とウィザード出すのに何ヶ月かかってるんだ
ジオウじゃギンガファイナリーがスルーされたりゼロワンはシャイニングホッパーがスルーされたでしょ
ぶっちゃけ派生フォームより強化フォームちゃんと出して欲しいわ
ジオウはギンガとオーマ出なかったの以外は頑張ってたけど今年は明らかにおかしい
ショットライザー以外の武器全く付属してないぞ
ジオウ通り越してゼロワンにまで食い込んでくるビルドライダーズにちょっと笑うけど
オーマフォームとかはいつになるんでしょうか…
ビルドのVシネ勢終わったし次から入るでしょ
ツクヨミ出して
一般で出すとは言っているので安心してほしい
シャイニングホッパーはソフビすら出てないし二週間でパワーアップとかどう考えても無理がある
しかし余はグランドジオウのレリーフがシールだけかと思いきや普通に造形してくれたのを忘れてはおらぬ
クロニクルの方でOQ+ツクヨミ+ゲイツマジェスティ弾をやるんじゃないかとも思い始めた
でもRKFでシャイニングとシャイニングアサルト両方はなかなか出せないよな…
もうプレバンでまとめて出しても良いんだけどなジオウ組
あんまりゼロワンの枠使うのも悪いし
装動のいいとこは劇中に出てきたら大体立体化してくれるとこだよやっぱ
ファントムビルドはグリスが大ウケしたのもあって来そうだけどキルバスとかアーツ来る気配もねえもん
本編終わってから出たライダーはまとめてプレバン送りにするかパーキンみたいにアソ増やして欲しい
ただアソ多いと現行ライダーが…
現行ライダーは現行の時にしか出せなさそうなフォームやライダー出るのがボイトイのいいとこだったのに
アーツとダダかぶりのラインナップにして何か意味あるのかなRKF
登場してすぐアサルトフワの可動フィギュアが手に入るのは嬉しいポイントだと思うんだRKF
オモチャの企画段階でどれを出すか取捨選択したその捨てた方が番組で目立っちゃったりするのがよくあるだけで
稼動部にシール貼らせるのやめて欲しいわ
滅の腕ロール?動かすとシールが禿げる
というかゼロワン自体がもうあんまり新しいフォームチェンジやらなさそうな感じだし枠余るんじゃねえかなimg.2chan.net/b/res/647462528.htm