Vシネクスト『仮面ライダーゲイツマジェスティ』上映日、新ビジュアル、情報量が多すぎる予告映像公開へ

動画仮面ライダージオウ

さらっとツクちゃん変身してて駄目だった

 

いやいや祝ってんじゃないよ!

ゲイツがツクヨミに恋?
だめだった

俄然楽しみになってきた

ドクターXは本当にいずれかの周回だったのか…

去年も思ったけど世界リセットまでして戦いが終わったのに掘り返されるのはつらいものもあるな…

うん…

前回はともかく今回はウォズが残ってる時点でクォーツァーがいるからどっちみちだ

プトティラファングブラスター揃ってるのいいな

悔しそうに祝うウォズでダメだった

やっぱりライダーの歴史繋げたままなんだ…

てか草加変身するんじゃん
草加自体はよく出てくるけど変身するのは久しぶりかな

たっくんは無かったのにずるい!

ブラスター召喚するから…

変身解除はあったので…

平成対昭和と4号で十分やったでしょ!

伊達さんのガラが悪過ぎる…

伊達さんがプロレスラーみたいになってる…

この予告だと海東がアナザーディエンドになってるように見える気がする

祝いたくはないが

あれ伊達さんなの!?

あとおじさんもちゃんと出てくるんだな

アナザーディエンドは公開まで正体伏せるのかな
明確な変身者無しパターンも今まであったからそっちかもしれないが

言われてみると大御所枠がVシネに出るの珍しいな

福井警視また出るのか
もう春菜ちゃん大きくなったのかな

どっちかと言うとおじさんが出ないと味方のサブキャラ誰も居ないじゃん!って状態になるからだと思う

四人の同時変身楽しみすぎる

こそ泥お前いい加減にしろよ…

毎度の事だが海東は何がしたいんだ

いつもどおりお宝狙いでしょう?

バレ画像の4ライダーが並ぶシーンは何となく冬映画の方だと思ったがマジェスティなのね
ツクヨミのまともな戦闘シーンが見れそうなのはありがたい

冬映画にもVシネにもグランドジオウ出るならこの間くらいの期間にフィギュアーツの受注始まらないかな

照井全然変わんねぇ…
老けなさすぎる…

W10周年でかなり時間経ってるのにね…

詰め込んでるけどまとめられるのか…

オーバークォーツァーの時も纏めれるか不安がられてたけどなんだかんだ大丈夫だったし平気平気

世界直っても草加生きてるんだ…

Vシネ2あるならディケイドも揃った5人共闘見たい

黒ウォズがゲイツ祝ってるじゃねーか!

予算的な都合も有るしVシネの主役以外のライダーの出番は数分しか無いと思うよ

十分では?

その年で転校生は無理あるんじゃないか海東

マジェスティの後にウォズかツクヨミのVシネ有りそうだし倒して日常にもどって終わりって感じかな

令ジェネも本編後だけど繋がるのかな

ループ世界なのでOQ時空に到達するまでジオウの戦いは続くのだ
OQも令ジェネに繋がるんだけど

令ジェネは本編後なのかOQ後なのかどっちなんだ

学校にヒューマギアがって話なので本編後かな

児童誌だとゲイツが本編後の柔道着の格好だったし本編後じゃないの?

ス氏も平和な世界で教師として暮らしてるのかなこれ
そうだったら嬉しいぞ

我が魔王もちゃんと戦うのか

世界観の説明にジオウ組復活に2号ライダー4人も出てくるってまとめきれるのか

グリスみたいにクライマックスで参戦なら無理もないだろう

マジェスティとグランドの並び見たい

クローズが1月だったから結構遅いな…

グリスが入ってたからな……

しかしどういう話運びにするのか全くわからんメンツだ…

負ける気がしねぇ…

そのままでも過剰戦力感あるのにゲイツくん強化したらどうしようもなくない?

自分が死んじゃったせいで最強最悪の魔王になっちゃからね…

img.2chan.net/b/res/641149017.htm


動画仮面ライダージオウ
Xをフォローする

コメント

  1. マジェスティ変身シーン?の奥に海東らしき人物いるから海東がアナディエは無さそう

  2. やっぱり動くとかっこいい…かっこよくない?

  3. 普通に考えたらツクヨミが時止めしてワンパンすればアナディエ瞬殺出来るよな
    マジェスティ必要なくね?

  4. ※3
    新しい世界のツクヨミには時止め無いんでしょ、もうアルピナじゃないんだし

  5. このコメントは絶版候補に設定されています

  6. ゲイツくんはさぁ…ちょっと軽率に命投げ出そうとし過ぎでは?
    これマジェスティは「死なずに守る覚悟」を決めてお出しされる真の救世主フォームな気もしてくる

  7. ※3 アナディエの能力不明の時点で言われても・・・

  8. ※7
    アナディエの能力は歴代のラスボス召喚だよ

  9. もう最後の機会かもしれんしバースデイにアクセルブースターとかみてえわ。
    他のVシネフォーム枠も出してくれたら感無量

  10. 草加と伊達さんが戦ってるのはカッシーンかな?にしてもウォズってめちゃくちゃ便利な存在だな

  11. ※5場合によっちゃ公開後、前作のVシネ以上に荒れる可能性があるけどね
    レジェンドライダーをしっかり活かせないもしくはレジェンドライダーのキャラ崩壊や、レジェンドライダーが死ななければだけど
    …個人的には草加が本編とはちょっと違ったキャラになってたり、海東が春映画みたいにラスボスになる可能性もあるから期待度が…(毛利脚本のカブト回の加賀美が本編とはちょっと違うキャラになってたし)
    予告だけ見るとOverQuartzみたいにカッシーンは本編の強いかつ喋れる個体ではなく弱い量産型になってるぽいから最強戦力で戦闘員ポジションと戦っても…
    正直前作のVシネみたいにワクワク感がしないというか(前作はラスボス復活だったけど今後の扱い次第で仲間化もしくは中立ポジションになりそうだし)レジェンドライダーを扱うから前作以上に不安…(あくまでも個人的な意見)

  12. >>レジェンドライダーをしっかり活かせないもしくはレジェンドライダーのキャラ崩壊や、レジェンドライダーが死ななければだけど

    全部ディケイドほんへ~劇場版まで経験済みだから余裕余裕

  13. ※11
    Vシネクローズが荒れた原因理解できなくて草
    極悪非道のラスボスを仲間化もしくは中立ポジにしたから荒れたんですがそれは

  14. カッシーンらしき敵と渡り合うカイザやバースにおお〜ってなってたけど
    なんかかかと落とし決めてるツクヨミに持ってかれた

  15. ※5
    ビルドの時と違って犠牲者が敵側も入れてゼロの状態のスタート地点に戻ってるから、しかも完全一致なループじゃないから見る側が好きに(より良い最高、最善な未来へ続くようきっと変わってると)期待出来るからじゃないかな

  16. 草加と海東が同じ画面で喋ってるだけで笑える

  17. クローズってたしか脚本家がエボルト復活させたんだっけ?

  18. わざわざビルド叩かねえと褒められないの本当に醜く無いか?最終回でソウゴがリセットに見えても未来に進んでるって言ったろ
    個人的には周回って表現引っかかっててOQと本編はパラレルだと思うが…
    海東と白ウォズと2号ライダー軍がゲイツを救世主にしたい…のかな?オーマこそないけどこの戦力でマジェスティが必要になるってことはアナディエもなかなか厄介な奴なんだろうなぁ

  19. 脚本家は本編で決着つけたつもりだったけど上のゴリ押しで復活させることになった、と聞いた。
    事実なら脚本家は被害者なんだよなぁ…

  20. 海東ライダーカード持ってたけどもしかしてあいつ力奪われてないのか?

  21. このコメントは絶版候補に設定されています

  22. 違うわ叩かないと褒めれないって他の作品持ち出して褒めるって事か勘違いしてたわ

  23. ※17
    武藤:ファイナルステージも込みでようやくエボルト倒したぞ…
    大森:次のVシネマはクローズとエボルトだからエボルト復活させてね
    武藤:え!?もうエボルトは倒したんですよ!?
    大森:それをどうにかするのが脚本の仕事でしょ!
    だぞ

  24. ※23
    これ流石に可哀想だと思う

  25. ここの展開は嫌ってのがあるのはいいけどわざわざ他作品の話の場でぶちまけなくていいだろってことだよ
    なんなら仮面ライダー飛び越えて持ち出してる奴もいて本当に醜い

  26. ※13いって荒れたといってもラスボスほったからしが最大の原因だと思う(荒れた理由は他にもあるけど、ビルド本編の最終目標は新世界作ることが目標だけでラスボス倒すの二の次だけど)ファイナルステージで人間認めたような発言してたし、なんならVシネで出てきたヒロインも序盤で万丈に憑依したときも始末まではしなかったし(ただし殴ったけど)
    終盤はそのヒロインを策略が上手くいった後、ゆっくり降ろしてるし
    超いいやつではないけど最終的に人間認めてる感じするし(他のブラッド族は人間を認めないかつ見下したまま退場したし)
    …ジオウって作品は今まで戦ってきたレジェンドを扱う作品だから上のラスボスに比べてかなり不安なんだよね…(ジオウは加賀美カブトとかジョーカー問題解決とか歴史改変とかをやって今までレジェンドライダー達が戦ってきたのがなんだったんだってぐらいのことやってるから不安が…)

  27. ※26
    一貫して悪役だったやつが劇場版ジャイアンムーヴカマして勝ち逃げしてるから問題定期
    それこそ胸糞悪いキャラ崩壊やぞ

  28. 伊達さんが893みたいだぁ…

  29. ※26
    おい待て加賀美カブトは知らんがジョーカー問題解決は別にいいだろ!!

  30. ※13
    仲間じゃなくて(兄貴を倒すのは骨が折れるから)共闘して、後は隙を狙って逃げただけだぞ?

  31. 伊達さんは下手をしたら
    ヤクザみたいなもんだろ
    金の為に寝返るとかあるからね

  32. このコメントは絶版候補に設定されています

  33. おじさん若返ってる!

  34. ※27勝ち逃げっていっても今のエボルトに惑星を滅べせる程の力が残ってるかって言われると…(ワープ出来ない時点でアレだし、今のエボルトはパンドラボックスすらないし、なんならトリガーもドライバーも擬態の可能性だし)
    それにレジェンドがキャラ崩壊するほうが俺は苦手(ビルドもレジェンドだけど小説が来るまでは所詮凖現行みたいなもんだし)
    ※29ジョーカー問題解決はね…ビルドのラスボス放置問題とは違って現行ライダーがレジェンドが抱えている問題を解決しちゃったのが個人的にちょっとね…(なんなら剣は小説で問題解決してるし、後に出てくるライダーが問題解決するのを見ると今までの剣崎のやってきたことはなんだっただろってなった)

  35. せっかくだしサイドバッシャー,ガンナーA,CLAWs・サソリの共闘とか見れないかな

  36. ※23
    1期なら龍騎だな。
    フォーム数は少ないがラスボスは何度もでる。

  37. 大森pはエボルトの何処が気に入ったんですかねぇ…?

  38. ※32いやぁ…理解に苦しむって煽るのも大概じゃないですかね

  39. このコメントは絶版候補に設定されています

  40. ビルドの話してる奴全員窓際行って・・・落ちろ!

  41. あんまりジオウに関係ない話続けてると真上のようにただのアンチすらも出てくるからほどほどに

    これだけじゃあれなので感想だけど、予告がいきなりオーマジオウになる時のシーンでびっくりしたわ

  42. ウォズから左に行くほど問題児

  43. ※32
    大人の事情も含むとはいえ
    グリスで彼女について心配するような言及一切ないあたりぶっちゃけ万丈からはラブないと思うぞ向こうからはあるかもだが
    みーたんとか狙われてんだからそんなに急接近してる関係なら人質にとられそうなもんだし。
    なのに心配全くしないってことは
    関係全く進展してないんでしょ

  44. ※41 ゲイツの話としてのTVシリーズの後日談というものだろ

  45. 去年の話よりもっと平成最後のVシネの話ししようぜ!
    予告のへっぴり腰魔王好き
    王の器感じる

  46. 鎧武やドライブのVシネみたいに本編の合間の話として何か作ってもよさそうな気もするけど、どうするんだろうねえ。綺麗に締めた話をまた続けるの大変だと思うんだが……

  47. この過剰戦力かつ頼り甲斐マシマシの魔王御一行様……やっぱこれだね

  48. ブレンとかフォーエバーみたいな寝落ちネタだろうけど
    このオチはきついぞ

  49. なんでマジェスティのスレでスレちがいのビルドの話が出てくるんですかね

  50. ぶっちゃけジオウの
    時間巻き戻し&作り直しエンドは
    映画ソウゴの必死に生きた証だからやり直さない!というクォーツアーへの答えと真逆だし、スタッフインタビューでゲイツたちは必死に未来人として生きてきたのにそれ全部無視して勝手に現代人にしたのは魔王の傲慢とボロク.ソにも言われてるから一見ハッピーに見えて純粋なハッピーエンドじゃないからOVでやっぱ未来の作り方間違えてたわ!エンドもありえる

  51. ※45
    いいよね、ライダーの力もなくてビビりながらでも民を守ろうとする王…
    ポスターの一人だけ離れた場所でポツンと立ってるス氏はどうなるのかなぁ

  52. 映画が真エンディングでvシネの学園編はボーナスステージみたいなものと思ってる。

  53. ※50
    あのやり直しは最悪半分生き残る映画と違って民も仲間も皆殺しになった世界で王様しても墓守りになるだけだから破壊して作り直すしか無かったと思うぞ
    あと第三者目線では傲慢に見えてもゲイツ達はソウゴのいる場所が自分達の世界と本編でハッキリ言ったから問題ない

  54. 学園世界になったけどウォズとかもいるし何だかんだ運命はまたしてもソウゴをオーマジオウにしようとしてるんだろう
    世界再編リスタートしても前の記憶の残滓はある辺り完全にはなかったことになってないんだろうさ
    そうして試行錯誤の時間を接いでいってその最後が夏映画と見てる

  55. ウォッチ起動音(?)の\テテーン/で吹いた

  56. ツクヨミの必殺技が観れるといいな
    ウォズかツクヨミのVシネ見たい

  57. ※50
    そのインタビューの本教えてください
    見てみたい

  58. ミハルの復活をひと目でも・・・

  59. なんかまたレジェンド噛ませにならないか心配
    ちゃんと共闘してほしい

  60. ※50
    正確にはその疑問を問いたのはスタッフではなく雑誌の編集者だけどね(ソウゴが魔王になるのがジオウの物語の真の姿かもとも)
    白倉Pは「最終回はハッピーエンドの設定。ただこれをハッピーエンドとバッドエンドどちらと受け取るかは視聴者しだい」と言っている

  61. インタビュー見るとソウゴが本編や冬映画の予告で言っている「未来ならこれから変えられる」も違った印象で味わえて楽しいよな

  62. ※60 本編の初期の流れからしたらゲイツにとってソウゴを殺すのがㇵッピーエンドならもう2度とこんだろ。

  63. ビルドの時に批判を浴びたことを繰り返さないだろうし繰り返せないでしょ
    ス氏ってエボルトほどの外道キャラでもないし、元々OQ時空に繋がるって解ってるから平和が壊されて云々っていうのもないし

  64. なんか無駄に心配しすぎの人が多い印象が…

  65. ウォッチ年代2020ゲイツは
    エラーでは無い可能性が出てきたな

  66. ※55 これホント草
    windows起動音そのまんますぎる

  67. これグランドのように歴代変身音声
    入れるならどうする気だろ。

  68. 予告映像を後から振り返ってみれば「白ウォズは登場するのに、なぜ黒ウォズが
    ゲイツマジェスティを祝うのか?」てのが、アナディエ変身者の正体についての
    大きなヒントだった訳だな…

新着記事