ダイナミック!
欲しいなと思ったけどなんか箱小さくて…
ギミックは無さそうだけどわるくないとおもう
社長が使う鞄武器はしっくりくる
カバンストラッシュは?
こういう鉛筆削りを思い出す
ここまで飾り気の無い剣で大丈夫か?
もっとこうおもちゃ的なガチャガチャしたのが無いと不安
カリバーというにはあまりに大雑把すぎて良い・・・
開いた時刀身伸びるとかのギミックあってもよかったんじゃないかなーと思う
もう一段階開いて両刃でもよかったのでは
一周回ってスタイリッシュでいいと思う
鞄から展開するってのがいい
値段ちょっと上がってもいいからサイズ大きくしてほしかった
ファイズブラスター「頑張れよ、後輩…」
お前は本当にいい出来だったよ
アタッシュケース型の武器は男の子の心鷲掴み
社長ってイメージと鞄が合ってていい
持たされてる感がない
主人公の銃武器って最近だとすぐ使わなくなるからいらなくない?
秘書が持ってても良い
A4の紙とかはいらなそう
カバンストラッシュにカバンダイナミックってあんた…
ジオウの展開すると文字が変わるやつも面白かったなぁ
ホームセンターに売ってそう
スーツ着てカバン持ってる……ビジネスマンだな!
アタッシェじゃないの?
アタッシュは誤用だと思ってたけど
言葉ってのはたくさん使われてる使い方が正義なんだ
誤用とか言い出すと苦い顔をされるのさ
ちゃんとベルト収納できたらよかったのに
イズちゃんの腕力もわかるいいシーン
絵になる
変形するのに武器としては剣形態のみ一筋という潔さは嫌いじゃない
柄でぶん殴っても強そう
画面映えしないからやらないか……
展開せずに殴ってたりはしたよね
剣形態持ってるよりカバン形態持ってる方がかっこいいわ
でも多分アーツには付いて来ない…
変身したらいきなり手に持ってるのが気になった
変身後に武器が後から転送されるカットがあっても良かったのに
よく見るとライダモデルを身体に纏うシーンで生成されて浮いてるね
あったわ
変身後にカバン持ってるのが社会人ぽいしカバンを秘書に預けるのが社長っぽい
短剣だとかっこよさそうなデザインだけどでかすぎる
相手の顔に投げつける武器
イズちゃんがポーズをキメてくださいって言ってるけど
あのポーズもマニュアルというかラーニングプログラムの中に入ってると思うと…先代の社長…
意外と楽しい武器だった
玩具だと逆手に持つの結構つらい
横切りがストラッシュで縦切りがダイナミックやろなあ
無難なとこで
そのうち後ろにパーツがついて銃とかになるきっとそう
カバーを叩きわって差し込む鍵
社長ライダーだからトライドロンみたいに乗り物兼武器としてリムジンが出てきてもええで
玩具だとアタッシュケースというより工具箱って感じになっちゃうのよね
まあ想定してるのは身長110センチにも満たない5歳くらいまでのお子さんなので・・・
こんな感じでアタッシュケースを収納できるアタッシュケースというのを考えてみたんだがどうかな売れるかな
せっかくアタッシュケースなんだからもっとこう
無茶苦茶なギミック仕込んでほしいんだけどな
玩具化できない?
うn…
555はベルトのケースもあったな
頭挟んだりもできるしな!
ゼロワンのケースは1話のみかな?
こういうのアマゾンで毎年売ってる!
せめてプログライズキー入れられるギミックくらいは欲しかった
あるやん
カリバーの事じゃなくて?
あ連動機能あるのね
すまんかった
ベルトと付属品多数あるから移動時にかさばりやすいのが難点かmay.2chan.net/b/res/666662966.htm