見るの忘れてたら公式配信があってありがたい
関西組は今日の放送分が公式配信してもらえたと思ったんだ・・・・・思ったのに!
なんか洒落たもん作ってんなゲイツくん…
ゲイツ普通の恰好してたらめちゃくちゃかわいいな…
ツクちゃんこりゃ売れるわ…
並んでると完全に美男美女だな
東映メイクはデバフかかるからな
リュウソウジャーのういちゃんの普段の美人なこと美人なこと
ゴリラはゴリラ
ツクちゃんは言動が雄々しいからな…
来週の受取人とタイトル
今日の回のファイズフォン構えた時の腕のたくましさでダメだった
みんな同じ事考えてたのか…腕逞しかったよね…
今回ファイズフォン構えたつくちゃんの腕がめっちゃ引き締まった筋肉でこれは…需要が広い
可愛い顔してしっかり鍛えてるって今の需要にあってるのでは?
筋肉ついてるから動かすのか動かすから筋肉ついたのか分からんけど筋肉あるよねツクちゃん
今日4回ファイズフォンかまえたからな
思い返すと最序盤はヒロイン扱いされてたのに…
すぐオカン扱いに変わったし1話から生身で戦ってたけど
頑丈そうだし多分もやしが守らなくてもヴァッ!!ってちょっと吹っ飛ぶだけで無事だよツクちゃん
ツクちゃん今日兄貴に銃向けた時の腕の筋肉すごかったな
むしろもやしがもやし過ぎない?
あんなの一発でやられるなんて
今のもやしはソウゴに半分力あげたのと、氏に力ちょっと吸われたのもあってかなり弱ってるよ
なんかゲイツも可愛くなっててだめだった
1話から片鱗は見せてたけど決定的だったのは間違いなくスライディングキック
でもツクヨミちゃんここに来てラスボス疑惑が…
ゲイツは元々なんか子供っぽい顔だよね
ソウゴとツクヨミとゲイツとウォズの中だと二番目に年上なのに
我が魔王は何か作らないのかい?
ン我が魔王は前のジオウ俳優回で煮物食べた
ウォズが完全にお母さんでダメだった
ン大きくなれなァい…
ゲイツくん見た目は童顔なのに声渋いよね
ゲイツやってるときはかなり声作ってて地声かなり高くなかったっけ
みんな驚くほど美男美女だな…
CMの「我らの王に続けー!!」でどうしても笑ってしまう…
映画だと泣きながらそのあとのライダーキックで爆笑するから大丈夫大丈夫
調理実習って単語が浮かんだ
ゲイツ殿は時代劇にも戦争モノにもばっちりハマる顔だよね
ゲイツくん出番多いときだと3回くらい「何!?」って言ってて笑う
来週はスウォルツパパにおべんとレター贈るよ…
ゲイツはジオウでもスマートな印象を受けるけど弁当作ってる姿はより細く感じたな…
こんな2号顔が来たら即採用するよね…
でもね初期はゲイツが王子様キャラだから落ちるはずだったんですよ…
オーディションで特攻兵やりたいって言ったら特攻兵になった
…何で?
そう言われたらやらせてみたくもなるわ…
妙な説得力があるのはなんなんだろうな…
ソウゴ、ゲイツ、ウォズの人はおもしろエピソードあるけどツクヨミもあるのかな
ウォズと思ったら同じ衣装のDA PUMPに声をかけてしまう
今回のツクヨミ階段登るときに女とは思えない雄々しい足音響かせてたの耐えられなかった
役者の演技に応じてキャラの設定を調整することは結構あるみたいだけど採用前から設定に影響を与えたんです…?
魔王も役者のために学校やめてきた!ってやっちゃうリアル魔王だしシンクロ率が高い
若いレンが来たらまあ合格出すよね
料理異様に手慣れてるの気のせい?
ソウゴもゲイツもツクヨミもウォズも
最初はソウゴ以外みんな未来から来たのかと思ってたのに
実は全員出身違うしなんならジオウ世界で生まれたのソウゴとゲイツだけか
みんなバラバラの出生から集まった仲良しパーティーいいよね
瞬瞬必生の結晶すぎる
たとえ王子さまの予定でも
2号ライダーを王子さまにするより
せっかく来た2号を2号にしたほうがいいじゃん?
もしかして外科医もオーディションで甘い物好き付けられたの?
ゲイツもウォズもジオウの頭モチーフの料理作ってるのかわいいな
役者は甘いもの苦手
ツクちゃんあのヒラヒラ服で多少誤魔化されてるけどガッシリ剛烈ボディだよね
旧日本兵の格好させてみたい
マヨネーズもマヨネーズ嫌いらしいし
嫌いなもの食わせたくなるんすかね
マヨのマヨ嫌いはデマじゃなかったっけ
マヨの代わりにカスタード使ってたって話がデマだったか
強者もバナナ嫌いを克服したからな…
子供のヒーローが好き嫌いしてちゃダメだってバナナ克服した強者はマジで強者
強者はバナナを自分でスイーツにしてやろうと思えばできるだろうし強いよね
進之介はアメで良かったな…img.2chan.net/b/res/613873441.htm