SSRの普通の高校生貼る
ソウゴいいよね…
若き日の私いいよね…
替え玉でSSR引き当てるクォーツァーには参るね
替え玉に負けた
人の良い君にレジェンドはまんまと預けてくれたよ…ってもうそれやってのけてる時点で常人じゃねぇ
お前自分の民無惨に死なせてどんな気持ちよ
ソウゴいいよね…
ゲイツかウォズか判別に困る
残りのDA PUMPでもいいぞ
若き日の私なら救えるから…絶対救うから…
同時にピックアップされてたひりゅう君じゃなくて本当に良かったね…
正に産まれながらの王だった
なぜ王になりたかったのだ?若き日の私よ
誰に言われたわけでもなく何かを背負うわけでもなく自分の意思で世界をよくしたいから成りたいんだ!はいいよね…
王マジ王のアナザーならそりゃ王たる資格0なやつになるわな…
ちょっとグランドからオーマのパワー差がありすぎる気がするが些細なことだな若き日の私よ
ス氏のいちご狩りツアーに唯一居たであろうSSRを的確に撃ち抜く
相変わらずお前らはひりゅうくんに厳しいな
ソウゲイの当て馬としては十二分に働いてたじゃないか
ひりゅうくんは器が小さすぎるけどSRくらいはありそう
ソウゴがどんな王になるかはともかくSOUGOが王に君臨した形跡ないし器の差がどうしようもない
クォーツァーが納得しちゃってもう介入しないからSOUGOの逆転の芽がない
名実共に王になったからな…
盛大に祝おう
氏ですら勝つのではなく違う王を擁立する方向に舵を切ってるあたりでな…
グランドよりオーマの方が上なのかよとか色々思ってたけどそりゃ上だよなって納得しかない
あんまり関係ないけどRXの中でもロボとバイオは登場した時に平成の年号だしJも平成ライダーだから平成馬鹿にしてる奴が平成に産まれたライダーにすがるのはなかなかに皮肉だよね
これ2周目だから納得するんだけど1周目はオーマ覚醒だけでバールクス負けたんだよな
バークルスには勝ったけど平成消滅は防げてないから圧倒的な勝利とは行かなかったんだろう
ライドウォッチを取り戻したのはゲイツだし吸引装置を止められたのはウォズの裏切りだからオーマジオウルートだと根本的に人手が足りなかったと思われる
氏は最初は直接奪おうとしてたんだろうな…
言ってしまえばグランドを使いこなして洗練させた先にあるのがオーマだろうしな…
俺たちの王に続け!!!!geiz!!!!
ある意味では自分自身がおやっさんポジになってる稀有な例
残党DAPUMPも誑し込んだからなこの魔王
若き日の私にウォズルートを開拓させますがトゥルーエンドの必須選択肢とは…
服装的にウォズがクォーツァーって絶対わかってんだもんな…
ジオウのオチとして「最後のレジェンドであるジオウの継承をする」ってのは完璧過ぎる
それでテレビの最終回はどう締めるの
丁度いいところにスウォルツがいるからやっつけて終わりだろう
オーマジオウの継承をテレビでやるなら最終回だろうけど
最終回でそれやると財団Bが・・・
改変前のジオウの完結がクォーツァーとの戦いだから
改変後のジオウの完結はタイムジャッカー倒せばOKだよ
タイムジャッカーはどっから湧いて出たんだあいつら
なにこいつら…こわ…って全勢力が思ってたと思うと吹く
オーマジオウ(誰このおっさん…まあ歴史変わりそうだからいいか…)
クォーツァー(誰このおっさん…まあウォッチ集め捗りそうだからいいか…)
ディケイド(誰このおっさん…よくわからんから仲間になったフリして入り込んでみよう…)
ディエンド(誰このおっさん…まあお宝くれるなら協力してやってもいいけど…)
ライドウォッチのライダーの説明も消してしまった贖罪でオーマジオウが直々に入れてたのかな…
ポストアポカリプス物めいてきた
氏はまったく無関係の別次元からやってきた通りすがりの悪
アナザーもやしすぎる…
ウォズは氏と知り合いっぽかったけど実は知らないのかよ…
氏は混乱の元過ぎる
ティードはほんとになんだったんだろうな…
結局力の大元は氏一人だから三人だろうが何人だろうが関係ないんだ
スーパーは多分誰もわかってない
スーパータイムジャッカーは平成の歴史ぶんどってやるぜー!ってクォーツァーに近い立場だったんじゃねえかな
オーマジオウ誕生までとタイムジャッカーは殆ど何も関係無かったのが混乱の元すぎる…
マジでスーパータイムジャッカーがお前何なんだよ状態なのがひどすぎる
スーパータイムジャッカーも必死に生きてたんだよ…
スーパータイムジャッカーはタイムジャッカーなのに
目的はクォーツァー側に近いのがさらに混乱の元すぎる…
思えば私は歴史改変のターニングポイントだった
現状分かってる部分で一番計画を変化させたのはコウタ神からの破壊者のコンボ
ただオーマジオウにとってはものすごいありがたい存在だよなタイムジャッカー
というか歴史を変えるには既存の歴史に縛られない存在が必要だからな
氏とツクヨミがいないことには歴史は変わらない
なんなら最終回まで氏が出張るなら氏が本編クォーツァーどうにかした可能性も出てくるよね
各ライダー継承早いしいいやってなったんじゃない
タイムジャッカーというか氏ってそんな面白い出所だったのか…
二週目から別ゲーだからそもそも軌道修正とか不可能という…
もやしはなんかの計画台無しにされてるっぽいのでむしろ氏の被害者だ
2周目はバグ技も使ってルート変更したRTAみたいな感じ
お爺ちゃんの最終的な勝利条件がウォズ寝返らせだから氏含めて全員の参加が必須条件っぽくて酷いimg.2chan.net/b/res/610344459.htm