合体ギャグフォームにする必要あるかな…
あの二人が合体してギャグにならなかったら洒落にならんし…
クローズエボルとどっちが強いんだろう
スペックだけだと残念ながらクローズエボルのほうが上
でも俺はクローズビルドのほうが強いと思っている
Are you ready?
ダメです!
変身!!
感じるぞ戦兎ォ…
ああ…俺達ひとつになったんだ…
とか言ってたらキモすぎるからな…
万丈巻き込まずに変身したらどういう性能になるんだろうって疑問
カプ厨が考えた最強フォームすぎる…
一体化を気持ち悪がるのはお約束みたいなものだから
さすがにファイナルステージでギャグ変身は勘弁してほしかった
ファイナルステージってそのライダーの総決算みたいなもんだからビルドならあれでいいと思う
決戦シーンの音楽のしんみりしたムードから転調して一気にフィニッシュまで持ってくのビルドで一番川井節炸裂してたと思う
戦闘は地中の背景くらいしか記憶にない
救いの無い世界観で必死にギャグやって明るくしようとしてるのがいいんだよビルドは
平成2期最終作1つの手前の相棒との関係が掘り下げられた作品で
映画限定究極フォームで2期1作目と同じく物理的に2人で1人に回帰するというカタルシス
どうして映画二作連続で合体するんですか?
BE THE ONEいい…
ビーザワン!って叫ぶのに万丈巻き込んでるのがただの事故なのがひどい
普通に合体フォームじゃダメだったんですか
✌掲げるシーンで始めてお父さんに親しみが湧いたよ
右がカッコよすぎる
せんとくんがうっかり一人で変身しようとしただけで元々二人で合体するのが仕様だったんじゃないかな
基礎性能をハザードレベルで上げていくスタイルだから公開された数値はあまりアテにするな
あれ万丈が遠くにいたらどうやって変身すんの?
二人の直線状にレールが生成されて…
おい何だよ!(後ろのランナーに)拉致られてんぞ!どうなってんだよ!
たぶん逃げても追いかけてくると思う
右はかっこいいけど映画自体がイマイチだったし
左はシチュエーションはいいんだけど見た目がダサい
見よう!ビルドファイナルステージ!
知らないトライアルフォームはその急造感がいいんだ
いきなりランナーが現れてこれなんなんだよ戦兎ォ!とか言って緊急合体するだろうな
多くのライダーシリーズの例にもれず最強一歩手前あたりのフォームが一番かっこいいよなァ
ラビラビタンタンめっちゃカッコいいデザインだからな…
というか最終だけがなんかアレなんだよビルドに関しては…
最終回はc世界誕生にCG沢山使ったからな…
クローズドラゴンはどう思う?
クローズビルドにハザードトリガー刺したい
スロット空いてたらとりあえず刺そうとするのやめろ!
何でベストマッチになったんです?
カシラの出来てるよ…前に駄目です!しちゃうバカはさぁ…
やたら商品展開されるラビットドラゴン
ラビットタンクでせんとくんって感じが大きかったので
兎だけってのがバランス悪く感じる
フェーズ3もそうだけど
まあその分タンクタンクが優遇されてるから…むしらラビットラビットが不遇と言うべきか
ダブルオーズラビドラ辺りを取り合えず出しとけみたいなとこあるよね
Wは別として合体フォームはこういうドタバタがあるのがいいんだよ
タンクはちょっとビルドの兵器としての主張が強すぎる
ロボットタンクやろうぜ!
ラビラビにはもっと頑張って欲しかったよ…ようやくカタルシス得たのに次回で返上してあとはずっとタンタンばっかり活躍する…
ラビドラは二人の決めポーズを組み合わせた
勝利の法則は決まった!が好きimg.2chan.net/b/res/608464063.htm