まだまだオーマジオウについて謎だらけな問題【仮面ライダージオウ】

仮面ライダージオウ仮面ライダービルド

ところでこの人の話どうするの?

スウォルツ氏倒したソウゴくんによくやった若き日の私よってやったらだいたいいい感じにおさまる
それはそれとしてドライブウォッチの継承がまだだぞ若き日の私よ

来週アナドラ出てきたしやりそう

後方保護者面

ぶっちゃけソウゴくんが大人しく話聞ければ事情話すだけでいい

お前たちは私を倒さなければならないと思っているようだが実は倒さなくてもいいぞすれば解決する

まだ尺はあるから描写できるし
尺無くてもスウォルツの印象操作だった事になるんじゃない

この人自体は悪人かどうか怪しい感じだしな…

つまり趣味でかっこいい歴代ライダーの銅像を作った人!

まあストーリーに特に関係ないボスと戦うイベントだったと思えば

お前は本当に常盤ソウゴか…?って言われた伏線はまだ残ってる

よく考えたら倒す必要がない

ソウゴ的にはこの人も標的なので全ライドウォッチ手に入れたら倒しちゃえばいいんじゃないの

スレ画本人が散々それ言ってるのにソウゴ君新しい力手に入れる度
何かいける気がする!ってTAしにくるから…

レジスタンスや世界破壊は氏のせいとか言わない?大丈夫?

どうして若き日の私は私を倒したいんですか?

まだ王族の話があやふやだしウォズが何なのかわからん

つうかオーマジオウになっちゃう因果の断ち切りとこの人倒すことがどう繋がるかまだわからない

なんかオーマの日に何かあった気がするがそんな事はなかった

別ルート入ったので

映画でウォッチくれるからな

白ウォズ世界線以外何したってゲイツの元いた時代が救われてないから
現状はこのおじいちゃん倒すしかないんだけどそこさえどうにかなれば倒さなくていいからな…

ようはオーマジオウに入るルートを阻止すればいいだけだしな
多分氏を倒せばなんとかなるんだろう

オーマジオウでしかなんとかできなかったことっで別の時間軸のスウォルツ氏の軍団の侵略かな

オーマの日に大したことが起きなかったこと自体が歴史改変
がわかりづらくはある

元の歴史のソウゴ君が描かれてないから何もわからないんだよな…

ウォズはソウゴの行動に反対でなく
オーマジオウはどうもウォズを支援している

別の時間軸で王族やってて妹が邪魔だったからジオウ時間軸に飛ばしたのに何故か氏もこっち来て王になろうとしてるからな
妹追放したお前が王になろうとか片腹痛いんですけど?とか実家で言われてキレて滅ぼしたとかなのかな…

スウォルツの言ってることが本当かもわからん

ソウゴくんいくら強くなろうがこのおじいちゃんがソウゴくんならその強くなったソウゴくんより強くなるわけだしな…

トランクスみたいに未来に帰った時にゲイツがたおすんじゃないの

そもそもあの埋まってるダイマジーンなんなんだよ…って話があるからな

オーマジオウが生まれた謎は映画でやるらしいし取り敢えずそれ次第じゃない

本来王になるのはツクヨミだったって話だけど氏倒したらツクヨミが王になるの?

時の王とツクヨミの力を合わせると強い力が生まれるし今回わざわざスウォルツが奪ってたあたりまだ何かありそう

今のところこのお爺ちゃんが消えてないって事はオーマジオウになるしかない歴史って事だからなぁ

アナディケ倒すためにオーマジオウにならざるを得ないとかなったらどうするんだろう

今回は仲間が沢山いるからならずに倒せるとかじゃね

私はそもそも未来の私だから
倒してもハッピーエンドどころか未来にものすごいバッドエンドフラグ設置する事になるだけだぞ若き日の私

別にオーマジオウになる事自体は問題じゃないような気はする
なんであんな未来になっちゃったかって方が大事だし
そこがイコールだとどうしようもないけど

なんか埋まってたのとかは劇場版でやるみたいだけど結局あれは本編軸のどこかに入る事になるのかな

あと尺残ってるの何話だっけ

6話

オーマの過去話なんかは小説でやるかもしれない

結構前最初に戦った時ディケイドウォッチに反応していた(ようにも見えた)伏線がここで生きてくる…?

あもうウォッチもらったのねおめでとぐらいにしか思ってないんじゃねえかな

氏はアナザーディケイドになってジオウ倒す気なら一旦未来行って確認した方が良いのでは
こっちのがソウゴ次第でオーマジオウ消えてるんだから

本編での継承というかドライブウォッチは誰がくれるんだろう

あれデザイン的にはタイムジャッカー系列のなにかっぽい気はする
カシーンとか作ってるせいでよくわからなくなるけど

映画が真の最終回なら本編中ではドライブウォッチ(仮)のままなのでグランドどまりで
オーマには勝てないからこの人の話をやる時間はない

今週の氏が言ってたことが全部だとしたらアナザーディケイドみたいなもんを作るための実験を繰り返してたという感じ?
何かまだ説明を隠してる気がする

ダイマジーンとカッシーンは映画の予告とか見るにクォーツァー案件では?

結局タイムジャッカーってなんなんだって説明はあるかな
ティードはともかくウールオーラは何者なんだ

騙された被害者

アナザーディケイドウォッチが欲しかっただけならさっさと奪えばよかったんだし色々めんどくさい手順が必要とかなのかな

アナザーディケイドが特別欲しかったって感じでもなさそう
本命はツクヨミの力っぽいし

まあ映画で回収する部分もそこそこありそうだしなあ

映画放送時期的にまだ本放送残ってそうだしどうなるかな

(私と戦っても無駄だから早く本編のストーリーを進めるんだ若き日の私よ…)

呼んだのおじいちゃんなんですが

劇場版は本編後の設定で作ってるけど
TV本編との繋がりは一切考えないで作ったらしいから多分パラレル

何となくオーマジオウと戦って決着ってのがまだ想像できない…

オーマジオウが誕生してから仮面ライダーは生まれてないとか言ってた気がするのにアクアが来たしそもそも仮面ライダーゲイツってなんなのってなるし…ううn分からん

案外まだ本編軸の一幕でってのはあるかもしれないと思ったけどオーマジオウ形態突然出すのはありえないか
Wみたいな歴代の一フォームならともかくないよね…

あと5週くらいでしょ?
アナザーディケイドがぶっちゃけ再来週に倒されてそうだから最後はオーマな気もする

ツクヨミパワーを回収できることがわかって氏の計画は早まったか
氏の目的にはたぶんオーマジオウを打倒することは含まれる

ダイマジーンの話はもうないのかな…

次のアクア編で倒されるのはアナザードライブで
氏は一度アナザーディケイドの姿見せて以降はまた暗躍でないの

アナザージオウならまだしもアナザードライブって3話持たせられるキャラじゃないと思う変身者のストーリーもなさそうだし
案外アナザーワールド編でアナザーディケイドまで決着つけるかも

その場合は残るのが3話だけ…

今回の1話でスウォルツの思惑全部わかったし3話もあるならよゆー

もやし的には最終的にジオウと一緒にアナザーディケイド倒して
ディケイドの力取り返してジオウのカード手に入れてじゃあななのはわかる

なんだかんだ残り6話しかないしな
次の編で3話使って残るは〆に3話しか残らない

大体オーマジオウが説明してくれれば済む話で

オーマジオウがラスボスの風格は最強なんだけど作中であまり直接的に悪事を働いてる描写が無いからかあの人本当に敵なのかな…ってなるのよね

最後はオーマジオウかアナザージオウで締めてほしい

やはり飛竜…!

アナザージオウのウォッチまだあるのか
アナザージオウ2になってなくなったんじゃないか

アナザーライダーコンプリートフォーム来ちゃう?img.2chan.net/b/res/606437220.htm


仮面ライダージオウ仮面ライダービルド
Xをフォローする

コメント

  1. ジオウⅡライドウォッチ入手した時のミラーワールドの負の自分を受け入れたみたいに未来の自分を受け入れるほうが最高最善の魔王になる近道なのでは?とは思った
    映画でやっと未来の自分を受け入れる?みたいだけど

  2. おじいちゃん目の前にするとソウゴくんが異常に話きかなくなるのよね

  3. ホント、この人前にするとソウゴくん感情的になるよね
    とりあえず冷静なってみたら案外、いい人かもよ?(おじさん風)

  4. ソウゴにとって世界を良くしたいと思ってる自分の終着点ということで王様になるのを一度諦める程度には受け入れられない存在だからなぁ
    オールアップって聞かないってことは加古川はまだ出番あるのかな

  5. 加古川「見ろ!これが未来へ進む俺の真の姿。アナザーグランドジオウだ!」

  6. ゲイツやツクヨミが末端に所属していたとは言え、
    「レジスタンス」がオーマジオウに反逆する正義の集団だと証明できる描写は
    まだどこにもないよね。
    そもそも、レジスタンスのトップは誰よ?

  7. ウォズもどういうつもりでレジスタンスにいてオーマジオウにも仕えてレジスタンス壊滅の引き金を引いたか見えてこないしな
    裏切ったのみならず味方全滅を引き起こしておいてそれが全体からしたら最善策だったなんて有り得るのだろうか

  8. そもそも時間移動でオーマジオウになる前のジオウを倒すってのもなんか変な感じだよな
    レジスタンス名乗ってる割に二人しか送り込まない辺りとか未来と連絡取り合わないあたりとか
    後者はミライダー編で未来に行けなくなってたからわからんでもないが

  9. ディケイドが最後まで抵抗してきた云々からするに、歴史はすでに変わってそう(神の介入辺りで)
    ただオーマが消えないってあたり、第一次の邂逅(ディケイドライドウォッチ)の時点で最低最悪ではない説はありそう。

    それだとクソ展開すぎるけどね

  10. スウォルツが真のオーマジオウで真の常盤ソウゴなのかも知れない そうすればすべての説明がつく(違)

  11. おじいちゃん案件もそうだがソウゴ君は魔王メンタルと豆腐メンタルに極端に振れるよね。

  12. ディケイドに飛ばされたときは覚えてないけどグランドになったときは呼び出してラウズカードとサイクロンジョーカーで喧嘩売ってきたおじいちゃんにも非があると思う

  13. おじいちゃんいい人説の障害として
    未来でレジスタンス攻撃してたのなんで?ってことになるからなあ

  14. ※8 1話か2話のどっちかでちょっとだけ描写あったけど、ゲイツとツクヨミのあれはレジスタンスの作戦じゃないよ。オーマジオウにやられたレジスタンスの仲間を見たゲイツが単独でソウゴを倒しに来て、それを止めるためにツクヨミがやって来た

  15. 氏とツクヨミのいた異なる時間軸については次回アクアがある程度ヒントになるとして、目下最大の疑問は、最初からディケイド狙いならどうして自分の邪魔になりうるようなジオウをイチゴ狩りしてまで選別して王になることを促したのか?、もし予定変更したならどの辺りから計画外なのか?だなあ

  16. そもそも未だに未来側の謎がほぼ解明されてないという軽く恐ろしい状況よ。

  17. ※13
    少なくともオーマジオウから襲ってる訳じゃ無いからな
    やりすぎだとは思うけど返り討ちにしてるだけだし

  18. このコメントは絶版候補に設定されています

  19. 加古川はもう出てこなくていいから…

  20. 兵庫県加古川市への熱い風評被害

  21. 20 トキワ荘 せやろか?

  22. で、
    叔父さんラスボス(=オーマジオウ)説は復活するの?w

  23. オーマジオウに王になる覚悟と責任を教わり
    和解、最善ルートとかオーマジオウ絶対倒す!聞く耳持たない!魔王ルートでループとか
    最後の最後まで戦い続ける必要も無いし
    最終話は一話丸々エピローグでいいよ…

  24. そもそもおじいちゃんも自分が最高最善の魔王って言ってたからな…

  25. やっぱりオーマの日以降にライダーが誕生しなかったってのは主役ライダー……新しい物語のことを指してるんじゃないかな。ライドウォッチにその作品の全てが記録されるなら、逆説的にアクアとかダークドライブ、風魔とかの存在はなかったことには出来ないし。

  26. 加古川飛龍はアナザージオウ2となったことで、アナザーライダーの本来の特性のせいだと思うが、オーマジオウの歴史を奪っている(魔王として君臨し、変な像を建て、抵抗するレジスタンスが結成され…)。
    ソウゴがたどってきた歴史ではなくオーマジオウの歴史を踏襲しているという所が要点で、歴史の正規ルートはまだオーマジオウのたどったルートなのだろう。ソウゴがいろいろ変えてきている歴史はまだ存在としては非常に危ういもので、例えば特異点のような人がいれば元に戻されてしまう程度のものなのかも知れない(だから未来の世界は相変わらず荒廃している)。
    もしかすると、アナザージオウウォッチを破壊できれば、オーマジオウルートの歴史を壊して、最高最善の魔王ルートの道が開けるんじゃないか?

  27. ラスボスが2号ライダーとかは流石に映画と繋がらなくなるんで…

  28. ス氏が邪魔な妹を追いやって王に成ろうとした
    けど王パワーが足りなくて王の資格持ちの
    子供を選別してジオウにして王パワーを少し注入、大人になったら増幅した王パワーをジオウ
    ウォッチ毎回収…する筈がまさかのオーマ化
    手に負えないのでアナザーライダー作って
    力を蓄える予定…だったがツクヨミと
    世界の破壊者が揃った為、王パワー持ちの
    アナザーディケイドになることにした。
    …って事だったら七転八倒過ぎるよなぁ

  29. このカテゴリービルドとかおかしくない?
    いっしょにするなよ。クソ作品と

  30. お前みたいなくそと同じ仮面ライダー好き扱いされたくないな。

新着記事