自由に飛べるのが便利なのかもしれない
序盤はほぼ毎回ロケットきりもみキックしてたと思う
ゲイツがアーマーゲットターンが続いたからソウゴが持ってる最新アーマーで戦うとフォーゼ選択しがちだった気がする
宇宙イクー!で毎回笑う
ついに行けてよかったな
と言うか自力で行けるのか
アーマーの中では鎧武並に動きづらそうなのに…
わざわざギレード持って戦ってた時はやりずらそうだな!と思ってた
空飛べるし宇宙行けるってのは大きい
というかフォーゼ本人より気軽に宇宙いける
ベースよりロケットステイツよりだよね
ロケット二つ持ちだし
変形して突っ込めるって個性は唯一無二だからな
玩具出てるやつだとオーズアーマーを意外と見ない気がする
アーマーというよりウォッチに出番が多い
ジュウの必殺技に使ったり
わが魔王のお気に入り
ゲイツはファイズ
ファイズアーマーは初陣が完璧すぎる…
エグゼイドは最初の方全く使われなかったけど話進んでから結構使ってる気がする
逆に最初の方使ってたオーズや鎧武は最近とんと見ない
鎧武は…ぶっちゃけジオウは剣いっぱいあるからな…
ゲイツは専用アーマーがどれも似合いすぎる
鎧武は今度使うなら六刀流見せてほしい
要素盛りまくってる割に使わないの残念だよね
足の大橙丸キックに活かしたりサブアームっぽく背中の奴とか使って欲しかった
ウィザードあるいはファイズでとりあえず突っ込んでいくよね…
ゲイツはファイズ好き過ぎない?
カブト編で出たのはなるほどなぁってなった
確かにあれはスレ画じゃないと無理だな…
デカブツのこれが一番アーマーって感じがして好き
ロボ感あるよね
鎧武アーマーはアナザーブレイドと戦う時使ってたけどオーズアーマー最後に使ったのいつだっけ…
アナザー鎧武?
アナザージオウ戦のアナザー集合してた時かな…
ウィザードアーマーはがっつりシルエットが変わってかっこいい
こいつはRKF出てるから優遇もわかるんだ
そうするとオーズアーマーが説明付かないんだ
というか本編に出たアーマーは全部出してよ…
鬼には古代でクウガアーマー使ったじゃん!!
ていうかアーマーってどっこいどっこいな性能になりがちだよな。全部引き立てないといけないし
能力とか特徴なんかは結構活かされたりするよ各フォーム
フォーゼの空飛んだり宇宙行ったりはオンリーワンだから他と比べて目立つ
鎧武アーマーはソフビ出てるのよね
ギミック凝ってるし食玩だけじゃなくてRKFでもよかったんじゃないのとちょっと思う
と言うか最近RKFが全然増えない
各ライダー戦い方とか能力でそこまでこれ!って感じの個性がある訳じゃないしどうしても見た目で違いを出すしかないのが辛い
今のライダーって玩具で力引き出してナンボだから
ライダー個人の力をお借りしてもいまいちやれることないのよね…
クウガとWは如何せん目立てる要素が無い…
どっちも繋ぎで少し変身しただけだしな…
何か能力付加できねえかな
マイティフォームはバランスと圧倒的なエネルギー量がウリだからな
バランスは目立たないし、大爆発起こす訳にもいかん
そもそも販促の都合があるからあんまりアーマーに尺割けないのがある
序盤は手持ちが少ない&まだあんまり注力しなきゃいけない商品も少ないからバリバリ使えたけど
それでも劇場版でAtoZみたいなオールアーマーアタックを決めてくれると信じてる
グランドで20ライダー召喚してライダーキックとかはやるだろうけどアーマー総攻撃はやるかな…
そんな中で宇宙行けるってのはかなりの個性になったなあ
強いて言うならエグゼイドの使いどころが難しそう
むしろピョンピョン跳ねるゲームっぽい動きとかヒットエフェクトとか個性はあるはずなんだ…
ピョンピョン跳ねてるの目立つし好きなんだけどな…
わざわざ使わないといけない場面が少ない感じ
ピョンピョン跳ねるということはワイヤーをいちいち使うということ
二重に着込む関係で見た目的にパワータイプな感じなアーマーばかりだ
オーズとエグゼイドでジャンプや立体的な戦闘が得意とか地味に被るし
それぞれがこれ!みたいな独自性強いわけでもないからしょうがないのがある
あとジオウⅡやリバイブ以降になるとアーマー自体が重要性薄くなるのがあるし
エグゼイドはディケイド介したブラザーズが凄い個性なのにあまり使われない
フォームチェンジでの対応力が一番の売りですみたいなライダーを元にしたアーマーだと差別化つらそうではある
昨今のライダーこれ標準だから比率的な話になるけど
対応するアナザーライダー倒すのに一回は必要だけどそれ以上はね…
その後も原作の怪人が登場してそれ倒すのに最適とかだとまた別だけども
エグゼイドはエナジーアイテムとかレベルアップとかギミック的な特徴が多い一方で戦闘における特徴はそこまで見当たらない…
個人的にはゴーストアーマーがもうちょい見たい
パーカー召喚できるゴーストアーマーと高速戦に対応できるドライブアーマーは個性ある方かね
高速戦は今やリバイブの大好物扱いだけど
去年と真逆で主人公勢力が強すぎる
見た目かっこいいよねゴーストアーマー
あと何故か斧が似合う
カブトのクロックアップとかウィザードが魔法使えるとか個性ある奴もいるにはいるけどね…
20人全員に戦い方で個性持たせろはまぁ無茶だよね…
大量のアナザーアギトとか今回のワームみたいに単純に出番が作れる戦闘がもっとあればいいんだけどね
ビルドアーマーの拘束して確実に必殺当てるスタイルはオーズ編で使った時の殺意がすごかったね
ゴーストアーマーとかはふわふわ浮いたりパーカーゴースト出したり戦い方に個性出てたけど
流石に強化フォーム出た後の時期だとちょっと力不足感が否めないのがね…
まぁどれもそうなんだけど
ゴーストアーマーはパーカー召喚もあるからかなり便利な部類だと思われる
クウガアーマーはフィニッシュタイムブレイクで超爆発すれば
各ライダーの能力はあんまり使わないけどアナザーライダーに合わせたアーマーを使うからけっこう印象に残る
いっそパーカーみたいにアーマーだけで動かすってのも…
一度ソウゴがオーマジオウと戦った時はウォッチ出していちいちポチポチしてたけど
本気出したらグランドばりのことも出来るんだろうなあオーマジオウ
違うそうじゃないっぷりはWのキックが好き
Wアーマーのデザイン好きなんだけど
装甲が胸から上部分しか無くて腕と脚が寂しいのが辛いimg.2chan.net/b/res/595135224/.htm