いい40代だな
カイザって決め台詞とかあるんですか?
あるよ
でお出ししたのがコレ
思えば草加のミーム化したセリフはかなり多い…
それも乾巧って奴の仕業なんだ…
世の中の人大抵邪魔じゃないですか!?
見返すと案外売り言葉に買い言葉くらいのノリで変なことを言う
白馬の王子様に首の骨を折られて4んだ
真里は俺の母親になってくれたかもしれない女なんだ
みんなー
草加の事は好きー?
きらーい!
ザリ王の歌は割と笑ってしまった
良くないなぁ…君はオルフェノクだろぉ…
後半にかけて演技がどんどんじっとりしていく…
正直カイザ村上はもっとニチアサに出てて欲しい
バドさんはまっとうな正義の人だったのに・・・
嫌なやつなのは外せないけど
せっかくだしちょっといいとこも言いたい感じの紹介にジレンマを感じる
一切真っ当ではないけど草加も悪そのものではないし…
あの説明だと割と普通の人間らしいヤツみたいな印象になる
悪い顔が完璧過ぎてジャック・ニコルソンに片足突っ込んでる気がする
じゃあ同じ893脚本の上条ならいいって言うんですか!
小説版とその他客演や数々の名セリフで上書きされがちだけど
わりかし情も仲間意識もあるし傷つきやすいし人間らしいやつだよ本編草加
何だかんだ芯は通ってるし良いキャラなんですよ草加
俺の記憶が確かならば
草加はいいとこの大学の運動部の主将で部員たちからの人望も厚かったはず・・・
実際慕ってれば無下にはしないだろうから評判悪くはなかったと思うよ
マリの命よりオルフェノク殲滅を優先するところは素直に好きだよ
あのシーン普通にベルト差し出すのかなって予想してたから印象に残ってるわ
裏表激しいけど基本は仲間思いでオルフェノク許さないマンな正義の人だよ!
小説は知らん
昔いじめられてた割にクズの同期が4ぬ度に憤ってくれるし…
悪人じゃないけど4ぬ程嫌な奴
ただのクズだったらここまで人気出ないからな…
草加のこと好きな人間に対しては本当に優しいし良い奴よね
たっくんはファーストコンタクトが最悪だった上に後でオルフェノクってことまで追加されるし…
でもけーたろーの事アホだなこいつって見下してる雰囲気だった覚えがある
本人にはそう思ってることバレてないから…
いやなやつだな!
草加は嫌なやつだけどそこまで悪いやつではないしそこそこいいやつって説明したら意味わからないと言われた
本編見たら納得してくれた
そもそもなんか隠しててたっくんに怪しまれたのすら
一回4んでるとか言ったら皆ちょっとキツいだろうな…で黙ってた奴だし…
たっくんと草加の初期はたっくんが地雷踏んで草加がキレ出すまでたっくんが10割悪いよ
オルフェノク殲滅より真理の命を後回しにするじゃん?
その真理の命より自分の命を後回しにするのがスレ画をヒーローに留めてる
ジオウのきれいな草加良かったよね…
少し話ズレるけどたっくんが草加にようやく仲間だって言えたのって歳月ゆえに丸くなったからだよね
10年経っていい加減そろそろ意地張るのやめるか…って感じだよねあれ…好き…
本編でも中盤以降なら内面ではとっくにそう思ってたはずなんだよね…
若過ぎて気恥ずかしいから言えない
草加くんを好きって人には親切にするし守ってもくれるだろうし…
使命としてオルフェノク倒すことは一貫してるしな
真面目に見ると思ったよりオルフェノク殲滅マンでもないよね
オルフェノクだった父さんの言葉をモチベにしたりしてるし
単純に良いヤツ悪いヤツで表せない何ともいえないキャラ
乾と木場を56し合いに誘導する程度には屑だから評価が難しい
よく誤解されてるけどあれ草加の動機はたっくんに仲間作らせたくないだから
56し合いまで行ったのはあの二人及び伝言係の暴走だよ…
草加は基本害意はあるけどさつ意はないよ
記憶違いなら申し訳ないけど麻里が一辺死んだ時同士討ち狙ってなかった?
線引きが独特だけど理解できるっていうかむしろ一番人間臭いまであるから嫌いになりきれない
あとまあ何よりオルフェノクもといスマブレ潰すマンなのは仇討ちの部分が強いと思う
コンセレのCMで超はしゃぐ村上さん
劇中で言ってないセリフをベルトに入れる村価値さんには参るね…
あんな険悪なのに戦闘だと息ぴったりなのがいいよね
草加と木場どっちが邪悪かって言ったら間違いなく木場だと思う
嫌な奴だけど結局一線は超えないのが草加で
いい人だけどあっさり一線を超えちゃうのが木場さんだから
本当に56す気の時はむしろやたら真正面から行こうとする
真理のストーカーだったり人間関係引っ掻き回してるけどオルフェノク殲滅の信念は一貫してるな
戦闘時になると普段クソ仲悪いたっくんと息ぴったりの連携を見せるのがいい
本当に誰も救われないよねファイズは…
だからこその4号だけど
木場…草加…お前たちならどうする
いいよね…
え?4んだんすか?
なんでジオウ出てるんですか?
打合せ通りなのかもしれんがその会話でもしかしたらジオウの設定理解してる人って少ないんじゃって思えてきたな
草加の目的は流星塾のあだ討ちとオルフェノク殲滅だからな…
三原のぱっとしなさが好き
木場さんは邪悪というか他人の言葉に乗せられ易くて短気なだけでは
オルフェノクは人間じゃないからな!
一般人が急に戦えと言われたらどうなるかの最適解が三原だと思う
木場さんはこうと思ったら割と頑固
この空を守ったのは一体誰なんでしょうか?で締める4号はちょっと攻めすぎだよ
まあ555本編って何も解決してないエンドだよね
あの後もぼちぼち自然発生したオルフェノクが仲間を増やしては勝手に消えるんだろうし
とはいえたっくんはこいつにとっても唯一本音を見せられる人間だったんだよな
人間じゃないけどimg.2chan.net/b/res/577021753.htm