仮面ライダークイズ
救えよ世界!答えよ正解!
これブランクゴーストの頭流用?
どうりで顔面がつるっつるなわけだ
未来ライダー全員戦隊組だったりするのかな
キカイは誰か楽しみだな
エグゼイドを1995年の人に見せてもダサいと言うだろう
2019年から見たクイズも同じだ
1年放送すれば慣れるって
これまでもそうだったじゃん!
毎年のことだよね
2040年になってもこういう論争はなくならないらしい
違う未来だから当時になっても違うライダーでもいいよね
未だにライダー=虫モチーフと思ってる連中もいるぐらいだしデザイン論争は恒例行事
なんで存在が消滅しないまま自分のアナザーを追ってこられるんですか?
敵はどんな奴らなんだろう
クイズの体はライドプレイヤーというかエグゼイド系?
クイズダービーフォームとかドレミファドンフォームとかにチェンジするのかな
パワーアップして天才クイズに
ライドプレイヤーのスーツ汎用性高いなぁ
設定的にここからレベルアップしてって
色んなライダーになって行く感じだったから
うってつけだったということだろうか
シノビと違って最初からジクウドライバーのスロットにパーツ付いてるんだな
ウキウキで戦隊赤と仮面ライダーを両方やるのは初かな? と思ってたらとっくにいたのを知らなかったと言う
首飾りの?が裏返しになっとる
流用して経費削減の狙いもあるだろうけど後にジクウドライバーにセットするタイプの未来ライダー拡張パーツとか販売されそう
シノビも含めてジクウドライバーとそっくりなのにはちゃんとした理由とかあったりしてな
別になくて単に経費削減だけって方に鳴滝さんの眼鏡くらいは賭けられそうだが
このバックル好きだわあ
色物っぽいくせに顔が妙にかっこよくてズルい
一休「クイズ!助けに来たぞ!」
未来人はいいなー
こっちはあと一週間もお預けだというのに
シノビが結構力入ってたからクイズの変身シーンも楽しみ
レッドバスターのヒロムだよね?クイズの堂安だったらレアだったかなって
戦隊OBで行くのかなミライライダーは
クイズで使われそうな要素
早押し・○×・三択
あと何があるだろう
大回転する座席
複数人で一つの答えを作る
トロッコで漢字を破壊する
穴埋めとか?
仮面ライダークイズ 〇×フォーム
仮面ライダークイズ ハヤオシフォーム
仮面ライダークイズ 4タクフォーム
○のプレートをライダーキックで蹴破った先には泥沼が!
むしろキックで敵を泥沼側のプレートに蹴り込みそう
「お前の存在が不正解だ!」
ルーレット・チャンス!
電話で別のライダーに答えを聞ける
スピンオフまでやってマジでプレバンで全部変身アイテム出すんかな
回答が意味不明であるほど力を発揮する3号ライダー(演:つるの剛士)
予算を大量に使うオーディエンスフォーム
ミライダー、シノビは良いとしてあとふたつどうしよー・・・
って企画書に仮で書いといた姿がそのまま採用されたようにも見える
シノビは夢オチだったけどクイズは実際にジオウと会えるんだろうか
見れば見るほど予想以上にいいデザインだ
オーディエンス使います
まぁ毎年新ライダーのデザイン発表されるたびに賛否あるし…
今以上のトンデモデザインになっていった結果がクイズなんじゃないの
ナゾナゾフォームは
クイズに正解しても確実に酷い目に遭うんだろうなっていう安心感がある
こうしてスレ見てると
遊べるライダーなのは間違いない
テスト解いてる子供が「あ、これ仮面ライダーが答えてたやつだ!」ってなってテストの平均点が上がる
正解のないテツガクキックを使って敵を混乱させ倒す2号ライダー
トロッコ問題にあんな正解を導きだすとはな
闇落ちして仮面ライダーいじわるクイズになるのいいよね
最終フォームは
「仮面ライダークイズ ファイナルアンサーフォーム」かな?
全部乗せフォームにしてはゼンモンセイカイわりとかっこいい
「貴様なにm」ピンポーン「仮面ライダークイズ!」ピンポンピンポーン
まだ現代人
は見てないんだからスレ立てんなよ未来人may.2chan.net/b/res/611467411.htm