ディケイドアーマー×ファイズ、アクセルフォームらしき画像。

仮面ライダージオウ仮面ライダーファイズ

698: 2018/12/29(土) 14:49:48.31 ID:FBZ9+d0b0NIKU

 

713: 2018/12/29(土) 16:33:46.29 ID:MhF5OAut0NIKU
>>698
乙、やっぱり前にょの人が書き込んだ
555913315ってアクセルフォーム仕様の
ディケイドアーマーのことな気がしてきた

 

715: 2018/12/29(土) 16:51:38.31 ID:AE2I+5sK0NIKU
>>698
これCGっぽいけどガンバライジングか何か?

 

779: 2018/12/30(日) 12:00:46.57 ID:gM6MWZlL0
>>715
ブットバソウルの雑誌だった気がする

 

699: 2018/12/29(土) 14:55:05.18 ID:uxByJtKi0NIKU
やっぱりファイズはアクセルか

 

700: 2018/12/29(土) 15:06:37.96 ID:tXf+qDSj0NIKU
流石にコラっぽい気がするけどどうだろ
というかディケイドアーマーどのくらい活躍できるのか
ジオウⅡもそう遠くないみたいだし

 

704: 2018/12/29(土) 15:18:21.49 ID:yA9TGrKppNIKU
>>700
戦闘面では役に立たなくてもマイティブラザーズXXみたいにストーリー面で重要だから出番あるとか
いちよディケイド絡んでるんだし

 

701: 2018/12/29(土) 15:12:13.91 ID:MtbcxwN20NIKU
foreverでも散々感じたが555アクセル人気よなぁ

 

702: 2018/12/29(土) 15:15:20.41 ID:jt2RkkYg0NIKU
近年客演する時は必ずといっていいくらいセットで登場するアクセルフォーム。

 

703: 2018/12/29(土) 15:18:07.45 ID:qWsyiQ880NIKU
顔面タブレット陣羽織似合わなそうだしコズミック、フォーミュラはスーツがめんどくさいから
タジャドルやアクセルみたいなスマートなスーツに行くのも納得はいく

 

705: 2018/12/29(土) 15:18:24.40 ID:qS93B3P90NIKU
アクセルのデザイン良過ぎてブラスターが色々言われたぐらいだからな

 

706: 2018/12/29(土) 15:18:44.75 ID:cp3150dO0NIKU
アクセルはパワーアップフォームて感じじゃないのがポイントよね
他と並んだときも必殺技の一つくらいのテンションで使えるから

 

708: 2018/12/29(土) 15:26:14.12 ID:jt2RkkYg0NIKU
>>706
それなら必殺扱いで登場するフォームとしてクウガもライジング化してほしかったな。ライジング化は五代クウガの特権なんだからここでこそ登場できたはずなのに、
スーツ残ってないなら今のCGで金ちょっと付け足すくらいできるだろうし。

 

709: 2018/12/29(土) 15:36:02.05 ID:KAbaBl7MdNIKU
フォーゼフォームはマグネットなのかね
マグネットから上半身のモッサリ感取り去ったらほとんど特長ないんだが

 

712: 2018/12/29(土) 15:52:24.60 ID:xjMwLjBB0NIKU
劇中でフォーゼフォームになったら常にマグネット砲浮かせてるのかな。それとも手に持ってぶん回すのかな

 

714: 2018/12/29(土) 16:49:23.30 ID:KeRfda37aNIKU
>>712
必要なときファンネル召喚じゃね?

 

717: 2018/12/29(土) 17:07:28.98 ID:KAbaBl7MdNIKU
龍騎はストライクソードガードのフル武装
カブトはハイパーを装甲の開閉で別フォーム扱いにして装甲閉じてるハイパー
これで行ける

 

734: 2018/12/29(土) 17:57:30.73 ID:kl1fmix8pNIKU
>>717
装甲開いたスーツってもうないんだよな
壊れて

 

721: 2018/12/29(土) 17:15:29.85 ID:xjMwLjBB0NIKU
全種類のデザインはあるけど予算とか出す時間がないから一部だけだして残りはガンバライジングコースだろうな

 

733: 2018/12/29(土) 17:53:21.04 ID:MhF5OAut0NIKU
>>721
平成ライダーアーマーはともかく、
ディケイドアーマーのフォームはそこまで
予算使うアーマーでもないと思う
平成ライダーの強化フォームの下スーツ再利用がデフォだから、
実際に必要なのはディケイドアーマーのサブパーツくらいだと思う

 

735: 2018/12/29(土) 18:00:51.89 ID:FBZ9+d0b0NIKU
>>733
そうなると劇中登場フォーム全部発売すると息巻いてる装動のコストがヤバいんですけどね
番組作ってる方としたら知ったこっちゃないだろうが

 

723: 2018/12/29(土) 17:31:50.33 ID:6KLVmVmWaNIKU
ガンバライジングっていうけど別にゲームオリジナルフォーム無いぞ
あるのはブットバソウルだ

 

726: 2018/12/29(土) 17:34:02.29 ID:qS93B3P90NIKU
>>723
厳密には未使用か

 

724: 2018/12/29(土) 17:33:26.00 ID:VPp9fE5EaNIKU
これブットバソウルらしいぞ

 

725: 2018/12/29(土) 17:33:36.78 ID:vAtcDDsKaNIKU
Twitterにあった
i.imgur.com/U9noyzJ.jpg

 

738: 2018/12/29(土) 18:21:06.02 ID:4HUMs0/+0NIKU
Q.ディケイドアーマーで龍騎とカブトを使ったらどのフォームになるの?
A.出ないから気にする必要がない

 

740: 2018/12/29(土) 18:28:02.99 ID:8j0Gc6F40NIKU
>>738
面に味噌を詰めた中間フォーム、おばあちゃん同伴

 

741: 2018/12/29(土) 18:37:33.89 ID:LbXxnDFp0NIKU
龍騎はアドベント
カブトはクロックアップで行けるでしょ
ファイズとかぶるけど

 

742: 2018/12/29(土) 18:42:00.84 ID:U6wkq2nx0NIKU
中間フォームのスーツ残ってる主役ライダーどれだけいんのかね

 

745: 2018/12/29(土) 19:19:42.92 ID:AE2I+5sK0NIKU
>>742
バーニングが超shに出てたことを考えるとほぼ残ってる気がする

 

mevius.2ch.sc/test/read.cgi/sfx/1545749640/