おもちゃの数、フォームの数多すぎる問題【仮面ライダー】

おもちゃ

玩具売るため仕方ないとはいえ仮面ライダーのフォームって多すぎね

スレ画は疑う余地なきまでに多すぎたし持て余してた

パワーアップ形態の玩具だけ集めるといいよ

ガシャットとか眼魂くらいの数でも持て余してたのになぜ60本も出した

60本分のフォームもお見せしてなかった気がする

劇中に登場しなかったフォーム
その数実に12ッッ

今って怪人のスーツよりライダーのスーツの方が多いんじゃなかろうか

べつに無理して全部買う必要なくない?

ジオウだってスーツ存在しないアーマーあるし劇中に出なくても売れるかって試みなんじゃない

ライドウォッチの現状を見るにその試みは予想以上の効果をあげたぞッ

パンドラボックス埋めたいじゃん!

無理かは知らんがボトル自体は全60本劇中に登場してるのでコンプしたくなる者がそれなりに居るのは道理

でも並べたくなるデザインしてるよね

ダブルくらいが丁度いいよ

ダブルのフォームは1体丸ごと作らないと駄目だからね…

色が被るから嫌だった

ガンバライジングのモデルすらないやつがいるらしいな

たまに勘違いした人がゲームなら全ベストマッチフォーム見られるぞ!
とか言ってるの見て悲しくなる

ライドウォッチは歴代だからね好きなシリーズだけ記念に買おうね

玩具の楽しさ的にはフォーゼが最強だと思うよ

ラビットタンク系だけで多すぎる…

オーズ好きよ

オーズって100超えるくらいあったとおもうんだけど全部出たの?

スーツの組み合わせパターンでしかないし

亜種形態全部出せってことなら大分無茶言ってるぞ

ハザード以外の中間フォーム無かったら出し切れたんじゃ…

容赦なく数を出すのはいいけどDX版の無いメリクリや出来損ないのテレビなんかのせいで全然締まらない

クソ強いベストマッチはすぐ回収されてパネル投入で使えなくなる

ライダーというかビルドに関しては胸を張って多すぎると言っていい

ジオウの次くらいは基本にかえって4フォームくらいでいって欲しい

突然手元に現れるの辞めてほしい
収納箱をベルトの横に付けるとかさ

ホルダーみたいなのはちょっと欲しいよね

(背中に手を回すと唐突に現れるアイテム)

パンドラパネルが5種8枚もあるのは頭大丈夫かと言いたい
3種ですらギリギリ感あったのになんで更に増やしたんだ

オーズはコンボがわかりやすいから基本覚えたら楽なんだよな

オーズはむしろ能力付け替えってのがわかりやすいよね

派生フォーム4つぐらいにして基本と中間で使い回せるぐらいのバランスがちょうどいい

なんだかんだクウガの四色が完成度高いなぁってなる

ちょっとコレクションアイテムよりも
アイテム入れが重要アイテム過ぎるきらいはあったね

全部覚えられるかよ!

ホルダーといえばジオウが腕に付けてる奴って売ってるの?

勿論あるよ
ゴーストウォッチがついてる

売ってるよ
アレがあればゲイツくんごっこもできるよね

ダブルって観る前はもっとフォームあるのかと思ってた
むしろ倒した敵のメモリ使うカードキャプター的な奴かと

最初はアクセルが敵のメモリ使う案があったとは聞いたけど真偽はわからない…

ジオウっておもちゃの数最多になりそうだけどそうでもないん?

現時点でかなりの数だよ

ライドウォッチは多少は喋るからまだいいや
認識ピンしかない奴とかはうん…

ダブルくらいの数が劇中で活用できる限界かなって

割と全フォーム活躍してた気がするな

単体の話し始めるとシフトカーがどうにも

クウガって一期だと最多だったんだね

4フォーム使い分けの上それぞれにパワーアップしてさらにアメイジングとアルティメットあるからな…

平成唯一のライダー一人体制だからな

北都代表戦くらいまでは一応ベストマッチ使うかみたいな所あったけど
それ以降はもう…

全部乗せを一番うまくやったのはグレイトフルだろうか

アレの変身音声が好きすぎる

全部載せはキングフォームがキングすぎるかなって

能力だとライオンビート以外使ってない気がする
いや予備動作無しでスカラベタイム使われても困るけど

キングエンペラームテキの金ピカ最強フォームだいすき

こういうのも10年くらい経ってプレバンでフルボトル60本セット!とか出てくるんだろうか

CSM化する時は当然出るだろう

コンセレが出る時には消されたボトル含めて出るんじゃないかな

ユニクロとかあの辺り出るかな…

フェニックスとかいう撤退用フォーム

そういう役割があるなら全然いいんだけどな


おもちゃ
Xをフォローする

コメント

  1. 戦隊が12人体制にしてみたり、二つの戦隊で6人とか色々やってみてるのは、これのしわ寄せが来てるっていうのも大きいだろうな。

  2. W位の数でもサイクロントリガー単体のマキシマムドライブは風都探偵で回収されるまで不明だったからな

    まぁそれを差し引いても亜種含めて全フォームが中盤まで活躍してそれぞれのフィニッシュ回があるのは凄いのだが

  3. 幾ら部分改造で済むとはいえ確実にスーツのコストと見合ってないだろボトル数 流石にこんな雑な売り方にはgoサインした奴の気を疑う オーズとかフォーゼみたいに積極的に何度も劇中で実演していく売り方のが確実に売れるのにどうしてこうも目先の利益に走るのやら

  4. 基本→強化→進化→最終で1クールずつメイン張ってプラスαで劇場版限定フォームがあるくらいがちょうどいいと思うけどこのご時世に無理だろうなぁ…

  5. さすがにフォーゼの40が限界だったんだなぁと思う

  6. 武器装備アイテムとフォームチェンジアイテムに分けて、トータル10~15ぐらいが良いです。

  7. ※1
    確かどっちもおもちゃは関係なかったはず

  8. そんなこといったらドライバー自体どこからともなく現れるし…

  9. CSMでフルボトル60本とか配送するときクッソうるさそう

  10. ビルドもかなり売れてしまったからこの路線は続いてしまうぞ!

  11. カップエナジー!ゴールドスコーピオン!クロコダイコン!エボルダイナソー!!!

  12. 戦隊はコレクション商法キツイよなぁ…
    5人以上いるから元々コレクション的なのにレッドにアイテム偏るしでもう…

  13. 親や兄弟がライダー好きとか無しで、タートルウォッチ、シカミッド、ハチマリン持ってる子供いたら話聞いてみたい。

  14. スパークリングとラビラビタンタンがなければゴーストのオレと闘魂方式でベストマッチ空気にならなかったと思うんだがな

  15. もうちょっとフォームを大切にしてほしいよな
    一回使ったらろくな出番なしってのが最近多すぎる

  16. W、oooの商法から離れられないバンダイwww

  17. ゴーストといいビルドといい売るだけならこうやってアホみたいにアイテム出せば売れるってなってるのがな。まあ売り上げと純利益の関連とかそもそもオーズドライバーが三次までいったからその利益もあるんだけども。

    エグゼイド のガシャット持て余しってなんだろ?レベル3くらいじゃねえか?流石に上位ガシャットきて使わなくなったのは仕方ないし、その意味ではギアデュアルの仕様でドラゴナイトハンターはかなり長生きしたし。

  18. ハザードフォームだけ劇中に登場するボトルとかあってもよかったよね

  19. そもそもボトルの種類がマスターの思いつきだしベストマッチなんて最終的に意味なかったからな

    バンダイの適当な商売と武藤の適当な脚本が悪い意味でベストマッチしちゃったね

  20. F1ザウルス、ゴールドスコーピオンは絶版になったボトル

  21. 煽りを受けてお蔵入りになったドライブベストマッチがいるんですよ!!

  22. ゴールドスコーピオンは劇中に登場しましたか…?

  23. バンダイさん、年内でおもちゃをたくさん出すのはどうでもいいけど、1月とか2月とか3月とかにおもちゃをたくさん出すのはやめなさいよ!

  24. レジェンドやガンバライジング限定フォームがあるから

  25. ※13
    が、ガチャ産…

  26. 別に全部買わなきゃいいじゃん?
    オフスクリーン玩具なんて昔からたくさんあるし、拡張性潰してつまんないおもちゃになるより選択肢は多い方が良いわ
    印象に残る・残らないって各々のさじ加減でしかないし。
    オクトパスライトとか印象的だって人と使い捨てっていう人いるじゃん

  27. オーズは当たりのコアは3枚までハズレのセルは何枚ダブってもいい課金しやすさとコンボ/グリード狙いだとコンプガチャになるっていう射幸心を煽る仕様だったけどフォーゼ以降またダブルみたいな全種類を1個ずつほしい仕様になったのが不思議
    売れはするけどコスパ悪いとか何かあるのかなオーズ方式

  28. じ、ジュージューバーガー…

  29. ※26
    東都のベストマッチ内ですらそんなレベルな時点で何かに気付こうや

  30. *28
    ジュージューバーガーはガシャットよりもバグスターに対する話が重要だし、それが後々にも続いた展開だからなあ

  31. フルボトル60本はほんと頭おかしい
    オーズならコンボが、エグゼイドならレベル3が30種類あるようなもんだし逆に劇中に半分以上出てたことに驚く

  32. オーズやフォーゼの様に頭と胴、右腕、左腕、下半身等の部位でアイテムが分かれていて
    尚且つサイクロンサイクロンの様に1つのアイテムが分裂して全ての部位に対応出来る
    そんなフォームが何種類あるのかも数えたくもないライダーが誕生するのは時間の問題かもしれない・・・

  33. ※31フォームチェンジに使われなかったボトル(ドリクラ装填時などの)も合わせると
    60本ボトルは本編と番外も含めるとだいたい47本ぐらいは使ってるな
    能力抜きで使うならパンドラボックス開く時に全部使ったことになるが()

    ※13一応俺の甥の子供が本編で出なかったベストマッチを積極的に集めてたけどその子曰く
    「普通に格好いいじゃん」って言ってた
    逆に本編に出てたホークガトリングとかキリンサイクロンとかローズコプターとかには全然興味なかったけど
    多分パッケージのCGに惹かれたのかもしれんがよく分からん

  34. ホルダーと言えばゲイツウォッチ付きのジクウドライバーだとホルダーもついてくるから、ゴーストウォッチ付きの単品を買うと劇中と同じく両手につけられるのいいなって思った。

  35. ちなみにスーツや武器などで一切使われることがなかったフルボトルは七本(メリクリ含まず)で
    随分と販促に振り回されてたなぁと思う

  36. >>ダブルって観る前はもっとフォームあるのかと思ってた
    むしろ倒した敵のメモリ使うカードキャプター的な奴かと

    ブレイド「」

  37. もう最初の数フォームはベルトだけで変身とか無理かなぁ

  38. 玩具ありきはやめてみるぞ→無理だわ

  39. フォームにちゃんとこの敵に対してはこれが有効っていう意味を持たせられてないものが多いからモヤモヤする

新着記事