Vシネマ『仮面ライダークローズ』予告編動画公開、めっちゃ楽しそうじゃないか

動画仮面ライダービルド

やばいめっちゃ楽しみ…

舞台となるのは、TVシリーズ最終話のその後。
戦兎が生みだした「新世界」での物語。

桐生戦兎が創った新世界。
その中で人々は、仮面ライダーやスカイウォールに関する一切の記憶を失い、平和に暮らしていた。戦兎と相棒・万丈龍我は、前の世界で起こったことを記録する傍らで、戦兎の発明品を売って暮らしていた。

そんなある日、龍我は、仮面ライダークローズの記憶を持つ謎の女性・馬渕由衣と出会う。由衣は前の世界で、クローズに見捨てられ人体実験の被害者になったと龍我をなじる。

時を同じくして、白いパンドラパネルから“キルバス”と名乗る謎の地球外生命体が突如出現し、戦兎を襲った。エボルトの兄であり、ブラッド族のかつての王であるキルバスは、カリスマダンサーの柿崎悟志の姿に擬態。龍我と由衣も襲われ、応戦するもキルバスの圧倒的な力の前に危機に陥ってしまう。
が、その刹那、何者かが龍我を守った。その正体は  エボルト。

パンドラボックスを完全に復活させ、その力で全宇宙を滅ぼそうと企むキルバス。パンドラボックスの力で記憶を取り戻したかつでの仲間たちが、龍我のもとに集う。龍我はエボルトと奇妙なバディを結成し、キルバスの脅威に挑むが…!? 果たして龍我は宇宙を、そして由衣を救うことができるのか? そして、エボルトの真の目的とは…?

ガキーッ!!!

内海が杖折っててだめだった

ヒゲとカズミン出るの?

冬映画で変身できるようになるんじゃないかな

めっちゃ面白そう
というけ番外編というよりほぼ本編に見える

クローズエボルカッコいい…

すごい爆発似合う

冬映画もあの感じだとジオウ世界の巧じゃないの?

キルバス強そうだ

でも動きにIQが感じられない

ジオウ世界の冬映画は置いといてこっちは本編の地続きとなるんかな…

元の世界の自分を取り戻すことで膝蹴りで棒を折る事が出来た最高に熱いシーンなんだろうな

内海は記憶戻っても改造人間にはならんだろう流石に

バカVSバカとかいいじゃん

頭が同程度なら派手などつき合い期待できそうだ

万丈に頼まれて折れる棒の強化アイテム作ってたんじゃない?

あの世界の成り立ちを考えると記憶が戻るという表現も微妙に違和感

そもそもヒゲとカシラがライダーになれてるしな

ネビュラガスどうなってんだろうね

ガキーッ!でだめだった

仲良くやろうじゃねぇか!

雨の中のスタークがカッコ良すぎる…

無音変身といい映画でのせんとくん救出といい雨がめちゃくちゃ似合う

キルバスのサマーソルトキック食らってるのクローズエボルか?

新世界ではハザードレベルが3止まりかな

クローズエボルトベストマッチってことなのかい?

ガキー!でダメだった

ねぇこのガキ仮面ライダーグミの…

マジか…グミの子役なのか…

グミの子ならこの態度も納得だ

声が完全にグミの子だなこれ…

相変わらずマスターは庇うシーンが妙にカッコよくてムカつく…

普通に味方面してるエボルトでダメだった
いやまあ今回は味方なんだろうけどさぁ…

思ってたよりオールスターで楽しそうだな…

エボルト王族だったのか

こんなもん見るわけねーじゃん!

ガキーッ!

グミの子がいうなら説得力あるな…

エボルトの真の目的ってなんだよ…また何か企んでんのかコイツ

エボルトはどのツラ下げて味方ポジションに収まるんだろう…

ファイナルステージではなんか師匠ヅラして消えてったからそのノリでやってきそう

全部捨ててまで世界作り直したのに結局仮面ライダーで争うってのもアレだな…

相変わらずかずみんげんさんコンビが助けに来ると一気に安心するな

この設定なら三馬鹿も味方で戦ってくれそう

情報出てないし総決算感あるからこれ以上Vシネは無さそうな気はする…見たいけど

50分って短くない?

公式の二人で椅子に座ってる画像で駄目だった

写真出たときはスタークの中身はせんとくんかもって思ったけど
やっぱりお前か…

ストーリー的には色々フラついて突っ込みどころ多かったけどやっぱりこうして予告見るとワクワクするんでビルドは良いキャラ揃いだったなぁと思う

この前世界の記憶持ってる女がエボルトなんでしょう?

人体実験やってる側じゃねーか!

かつての仲間たちが集うって書かれてるから全員記憶戻りそう

雑誌だと仮面ライダー関係者は皆戻るっぽいことかいてた

言ってしまえば二人のママみたいなもんだからなぁ

せんとくんまた曇ってる…

クローズに見捨てられたってのはクローズになる前の脱獄時代の話なのかな

ヒゲカシラみーたんさわさんは記憶を戻す
内海は不明
せんとはドライバーパクられた

スタークかっこいいけどなんでいるんだお前…


動画仮面ライダービルド
Xをフォローする

コメント

  1. 我々は忘れていた…エボルトが全ての元凶という事を!

  2. 脚本の武藤さんも続編のつもりで書いたって言ってたね キルバス頭おかしいくらい強そうだな 楽しみすぎる

  3. 「スターク」は戦兎だったりしたら面白いな。映司バースみたいに。

  4. 激アツ展開に滾ってたら内海が鉄パイプ折ってる所で吹いたww

  5. キルバスめっちゃかっこいいけど蟹のライダーにしか見えない…

  6. ゲンさん…かずみん…!
    (内海棒折り)←なんで!?

    ツッコミにしか見えなくて駄目だった

  7. エボルトはどうやって出てくるんだろう
    戦兎の体乗っ取ったりするのかな

  8. エボルトの楽しくやろうじゃねぇか相棒
    のところが凄い好き
    待ちきれないわ

  9. 平ジェネのビルドはC世界の戦兎だからジオウの巧はもう出ないはず
    あと何気に予告にファイヤーヘッジホッグが写ってるからドライブ以来のVシネに主役ライダーが登場する話になるのか
    敵側っぽいからキルバスが変身してるみたいだけど

  10. 内海「折れたァーっ⁉」

  11. 雨の中のスタークは戦兎っぽいなーって思ったけどやっぱりエボルトなのね

  12. >>1
    さては新世界の住人だなオメー?

  13. 蜘蛛の巣で拘束してから4方向同時串刺しとかえげつないことしますねお兄さん・・・

  14. ついに内海がパイプ折れるようになってるところでマックス大草原

  15. 東映が特撮Pを募集してるから、興味のある人は受けてみれば良いんじゃない?
    プロデューサークラスで業務委託でもなく”契約者”って新しい雇用形態を生み出しているあたりドブラックだろうけど。

  16. サマーソルトキックは珍しい

  17. キルバスの声とライダーキックがカッコよくてすごい期待してる

  18. >そして、エボルトの真の目的とは…
    これ小説とかでまた敵になるパターンのやつや!

  19. エボルト「楽しくやろうじゃないか相棒♪」
    怪しすぎるんですけぉ…

  20. 記憶取り戻してもガスキメないと変身できないよなあ
    みんな好きやねえ

  21. 地球最熱の男とかいう万丈にぴったりなワード
    しかしやっぱクローズの青龍かっこよすぎる…最後のシーンが超必かな?

  22. なんとなく予想はしてたけど記憶取り戻すのね
    うーん…

  23. エボルトの末路予想
    1 キルバスと仲良く消滅
    2 万丈に吸収される
    3 生存し小説まで持ち越し

    ファイナルでのチャオすきだったから一時的な残滓での復活がいいなあ・・・

  24. ※23
    今までのエボルト優遇みると、なあなあで復活しそうな気もする

  25. 唐突なグミガキで草

  26. スタークボコってるだけだしキルバスあんま強く無さそうね

  27. エボルトがブラックホールが使えたらギルバス簡単に倒せそう
    冗談はさて置いてギルパスどれくらい強いのだろう

  28. ヴェノムみたいにエボルトと仲良く暮らすエンドかもしれないな

  29. アバンのナレーションについても明かされるんだっけ

  30. ※3
    可能性としてはエボルト憑依した戦兎くらいだろう

  31. クローズエボルも良いけどキルバスの活躍も楽しみ
    クモ足のギミックとライダーキックもカッコいい
    やっぱりライダーでコウモリ、コブラとくればクモも揃わないとね

  32. よく見たらスターク殴ってるのファイヤーヘッジホッグっぽいな
    戦兎くん(体)は変身ありそう

  33. もしかして小説でエボルトが暗躍してくるのかな?
    もしそうなら小説楽しみになっていた

  34. ※32
    戦兎くんのドライバーはキルバスに盗られるから、あれが戦兎くんならキルバスより先にエボルトがスタークで活動してるわけになるかな

    まあ多分だが忍ビルドみたいにキルバスビルドかもしれないけどね

  35. どうせ普通のvシネでしょ?

  36. 記憶が戻る描写とか展開が良い感じであってほしいな
    やっぱエボルトが出てくると何をしでかすんだ!?っていうワクワクがある

  37. エボルドライバーどっから持ってきたんだろ…ていうかハリネズミや消防車ボトルも新世界に移動してるのか

  38. もしかしてスターク相手に若干荒い動きしてるファイヤーヘッジホッグの中身キルバス?
    情報も多いしキャラ勢揃いで凄い楽しみ

  39. 万丈がファイヤーヘッジホッグ殴ってる…?
    あのビルドは戦兎じゃなくキルバスか?

  40. 記憶戻る組は全員ネビュラガス投与されてるね
    内海は……

  41. 一時的にでもエボルトが仲間なのはなんか嬉しい

  42. エボルト生きてるなら歴代ライダーが守ったB世界を犠牲にして上書きした意味ないじゃん…
    しかも予告見る限りA世界のヒゲとポテトはB世界の二人に上書きされて消えるの確定とか…

  43. キルバス、画像だけの時はエビやらカニやらが連想されてダメだったが映像で見るとこれは中々どうしてカッコいいな…
    相棒エボルトも目新しさがあるし思った以上に楽しみになってきた

  44. 仮面ライダーグミの子の声可愛い

  45. ※42
    B世界は歴代ライダーが守っていた世界って情報ってあったか?もしかしたら何かしらライダーいるかもしれないけど
    あと両方の記憶があるパターンじゃないかな?まあ、こればかりは見てみないと分からない

  46. 内海もマッドローグよりも以前にナイトローグなってたから普通にガスきめてるでしょ

  47. ※42
    完全体未満まで落ち込んでるから無駄ではなかったろ
    こいつのしぶとさが次元を越えてもタフ過ぎるだけだから

  48. ※42
    並行世界なんだから、一口にB世界って言ってもB世界だけで無限に等しいくらい分岐してるんだし1つくらいええやろ
    それにB世界は一部の人間にA世界の記憶戻りかけてる以外なんも変化ないし

  49. ※42
    B世界にそんな設定ないよ。パンドラボックスの惨劇がない世界ってしか分からない
    多分脚本の人が他のライダーと共演しても問題無いように世界移動させたって話とごっちゃになってないか?

  50. エボルトが裏から戦争を起こして日本を滅茶苦茶にしたのってフェーズ1にすらなれない時だからなあ
    フェーズ1になれるぐらいには元気なエボルトは生きてちゃいけない奴だろ

  51. ※42
    大森Pは元々そのつもりだったみたいだけどその設定は無かったことになったと思って良いはず

  52. ※16 しかも映像制作の経験ありな人のみだからな

    パンドラボックスの力で記憶がもどるならその力がなくなったらまた記憶をなくすってことにもなるからまた切ない終わり方になっちゃうんかな…

  53. キルバスの声中尾隆盛さん?

  54. ガキーッ!!!と同じの精神レベルの万丈好き

  55. 唐突なグミガキでダメだった

  56. ※54
    すまんキーボードを打ち間違えた
    ✖ガキーッ!!!と同じの精神レベルの万丈好き
    ◯ガキーッ!!!と同じ精神レベルの万丈好き

  57. >>35
    ガキィーーー!!

  58. どうせ普通のVシネでしょ?でダメだった
    仮面ライダーグミの子っていつのCMの子だ?ラップの子?最新の子?

  59. 幻徳も一海もTVシリーズ本編で消滅死して新世界で復活しているから二度と死ぬ事はないと思う エボルトは生きているし そして兄だって そうか簡単には倒されないだろうしね この万丈龍我君のスピンオフは今後共に続きそうな予感がします。

  60. どうやったら消えるのエボルト…

  61. あれグミガキなのか
    笑うわ

  62. めちゃくちゃ楽しみ

  63. 圧裂弾うちこめばエボルトでもひとたまりはない気がする

  64. キルバスが予想以上にかっこよい
    期待

  65. こんなもん売れるわけねーじゃんと言われてるけど
    万丈は何を販売してる・・・。

  66. ※65
    あらすじ見る限りは戦兎の発明品らしいがいったいどんな物を発明したかは分からないな

  67. このコメントは絶版候補に設定されています

  68. ※65,66
    ペットロボットよ
    なぜか蜘蛛型とか妙なロボットばかりだけどね
    その中の蜘蛛型ロボットがキルバスパイダーに改造される

  69. キルバスは王様だよね
    ソウゴが絡ませたらどうなるか見てみたい

  70. ※67
    ビルドの記事でビルド信者がどうこう言い出すとかさてはあなた模範的なビルドアンチだな?

  71. 何故かやたら出てくるファイヤーヘッジホッグで草生えた

  72. ※70
    露骨すぎるしただの対立煽りでしょ

  73. 何で復活したし…

  74. フリマで超テクノロジーを安売りするなw

  75. グミガキの顔がちょっと大きくなってるの好き

  76. グミガキでダメだった

  77. ヒロインに幻さんがデレデレしていたというVシネ情報解禁時の戦兎万丈カシラのコメントはなんだったんだ…?
    ヒゲポテトのVシネはないのか。グリスブリザードみたいんだけどなあ

  78. 上の実況コメント? 前にもクローズマグマとエボルトが一緒に写っている映像写真で「あのエボルトは戦兎じゃないか?」と沸いた時も「あのエボルトは新しいヒロインじゃないか?」というのがあったけど今回もあるね エボルトは最初から男だとわかっているし それよりも制作側が女性をエボルトにさするわけがない エボルトにしろマッドローグにしろ仮面ライダーゲイツにしろ 最近「変身者は女だろう?」ちとという輩がいるよね まあ男じゃないのはわかっている。

  79. 言われる前に自分から上のコメントが読みづらくてゴメンナサイ 改めて書き直すと 最近は仮面ライダーの変身者をすぐに「女性」にしたがる輩がいるけど男性じゃないというのはわかります。

  80. そういえば万丈龍我君のスピンオフの新しいヒロインの娘については犬飼君も赤楚君も武田君も揃って「めっちゃカワイイ」って言っていたけど ヒロインっていっても元AKBの娘じゃなくて別のヒロインじゃないかな? 犬飼君達なら まだ独身者達だから問題ない発言だけど水上君の場合だったら美人の奥さんや可愛い娘ちゃんがいるのにヤバイだろうにね。

  81. パンドラボックスの中にエボルトいたんじゃね?

  82. エボルトの真の目的はってとこが完全に裏切るフラグでダメだった

  83. グミガキとかいうパワーワード好きw

  84. 映像写真を見ると新世界なのに何故かガーディアンが存在しているね やはり難波重三郎と難波重工が最終的に最強最悪の敵として登場するかな?

  85. キルバスがブラッド族の元王なら小説の敵はどうなるんですかね…。これ以上強い敵出せなくない?

  86. 万丈視点メインかそれとも・・・

  87. 新世界のスピンオフで再び難波重工が敵にまわった時のスピンオフでの主役は幻徳と泰山父子が主役になるんじゃないかと予想されます 難波重三郎の本当の目的は自分の作った軍事兵器を世界中にまき散らして大三次世界大戦 を引き起こすのが真の目的なんだからね あのガーディアンが難波重工で作ったものならば再び旧世界の難波重工に戻っているのだし 今度はエボルトの兄キルバスと手を組んだかもしれないしね。

  88. ゴリラモンド「…」

  89. あのエボルトは やはり戦兎と同一の可能性があるかもしれない 今まで公開されている万丈龍我君のスピンオフの予告映像やらあらすじなどを見ていくと今回の万丈龍我君のスピンオフでの戦兎の立場は結構ヤバイそうなんじゃない 下手すれば龍我君を新しいヒロインの娘とエボルトに取らそうだし あの龍我君の新フォームのアイテムも戦兎が創るみたいだけど あのあとの戦兎は銀のフルボトルを見つめながら泣きそうな顔をしている 戦兎はもともと実際には存在しないから まさか

新着記事