仮面ライダーという作品、どのくらい視聴制覇しているの?

全ライダー総合

実際のところ何作品見てるの?
俺はクウガ 龍騎 電王 オーズ フォーゼ アマゾンズの六つしか見てないんだけどさ
鎧武見てねえから次回予告でなんで興奮してるのかわからなかったよ…

無論全て

靖子にゃん率高いな

いや見てなくても知ってる作品の主人公出たら興奮すんのくらい分かるだろ…

たぶん全部は見てるんだけどリアタイの記憶だからかなりおぼろげ

全部観たけど内容忘れてる回も何話かある

俺も似たり寄ったりだけどオーズ編楽しかったから分からんでもない

全部観てはいるけどリアルタイムで観てそれっきりのも結構ある

最近は手軽で色んな動画サービスが充実してるから
全話視聴なんて楽なもんだよ

555、Wとフォーゼかなぁ
ジオウも楽しく見てる

多少見たけど途中から見てないとか途中だけ抜けてるとか何作かはあるよ
それでも一度触れたかどうかで言えば全部触れてる

アマゾンズのシーズン2と劇場版以外は見たかな
Vシネも入れるともうちょっと見てない作品増える

一期だけ全部見ようと思ったけど響鬼は無理だった
あとキバがアマプラに全く来なくて見れなかった

平成はリアルタイムで追っかけたけど昭和はつべの配信で映画とか残りはレンタルで見たよ

ディケイドからライダー見始めたけど配信サイトのおかげで1期も見たよ

平成1期はアギト555カブトくらいしかちゃんと観てないな
ディケイド以降は全部観てるけど

せっかくTTFC入ったし見てないのどんどん見てこうと思ったけど
結局好きだった555をまた見返してしまった俺は駄目なやつだ

エグゼイドは一話のミートボール連ねたような敵で切ったんだけど勿体ないことしたなと今思う
アマプラにこないかな

最初から最後まで通して見たのは意外と少ないや…途中までとか飛ばし飛ばしなら結構あるんだが

響鬼制覇率低いな…

今オーズ見てるけど面白いねこれって感じ
1期ばっか見てたから2期はなんかこうCGとかすげーなって思ってる

響鬼とウィザード~ドライブ以外は見た

なんでか知らないけどアギト全く見てないんだよな俺…
555も半分ぐらいしか見てないけどアギトに限っては2話か3話ぐらいでパッタリと

響鬼見られてなさすぎない?

見た目で拒否反応起こした人が多かったのかな…?

毎年奇抜なのは仮面ライダーの恒例だけど流石に毛色が違いすぎるからなあ
あと第1話のオハヨーオハヨーでかなりの数振り落とされた

響鬼は元々仮面ライダーじゃなかったらしいし見た目が奇抜なのはしょうがない

1話で切るのは愚の骨頂よ!

ブレイドがネットで盛り上がってて身始めてからオーズの終盤で忙しくなって見なくなった
エグゼイドの終盤からまたネットで変な盛り上がり方してたから見始めて今に至る

全話見たのは剣までと電王とWとドライブ
他は途中でやめたり後半から見たり

ディケイド以降まともに見出した

俺も響鬼だけ見てないわ…

ディケイドにリアルタイムで遭遇してるかどうかで
1期見てる度は変わりそう

リアルタイム視聴で電王ぐらいから見てるけど朝起きれない時もあるから
全話見たライダーはディケイドぐらい

思い返すとライダーの方の記憶は明瞭なのにラスボスがどんな奴だったか忘れてる作品が結構多い
4クール目でも更に後半から出てくるようなパターン多いよね

TTFCでとりあえず当時ぶつ切りで見てたやつとかあんま話理解してなかったやつを
腰据えて一気見とかしてみてるんだけど案外かなり印象変わるねこれ

キバとかは一気見した方が面白かったな

クウガの話の凝り具合は気持ち悪いレベル
普通時刻とか日付とかきちんと設定しないよ

一気見だと意外と話進まねーなってなる気がする龍騎

響鬼前半は20作とかあるうちの1作品として今見てると「こういうのあっていいよね」って気軽に言えるけど
当時週に一度の現行作品として見てるとまったく別感想だろうなってのもわかる

剣は1クール目は橘さんの行動に注目しながら我慢して見てほしい

3~4話ぐだってるのが1ヶ月かけてるのと一気見では本当に印象変わるからね…

最後まで見て判断してほしい
絶対に損はしないと思う

クウガはリアルタイムで見てた時早く変身しないかな…って思ってた

全話見たのは電王のみだ俺

TTFCは本当に全部観れるどころかオマケも豊富だ


全ライダー総合
Xをフォローする

コメント

  1. アギト、龍騎、ファイズ、響鬼は見てない。
    ○マゾン○ライムが有料になったから。
    なんでだ!

  2. 平成ライダーは全部観て、剣からはリアタイ

  3. 響鬼は拒否反応起きるなぁ。YouTubeで配信されてたときも見ないようにしてたし。別にアンチって訳じゃないんだけどね。
    それ以外は全て見てる

  4. 平成ライダーは全部見たけど、昭和ライダーは見ている途中かな
    昭和ライダーはレンタルを借りようしても作品自体がないことが多いから見るのが難しい

  5. リアルタイムや衛星放送、レンタルDVD、ニコニコ配信、アマゾンプライムを合わせて昭和ライダーも平成ライダーも制覇してる。
    映画やVシネマ、小説もほぼ欠かしてないぜ。

  6. リアルタイムで見たのがクウガ、アギト、龍騎、ディケイド、ビルドで
    555、剣、オーズ、フォーゼ、エグゼイドを配信サイトで見た
    ※1
    TTFCがあるじゃないか
    俺はアマプラとTTFCの二刀流だぜ

  7. 平成は全て制覇した。
    昭和もいずれ制覇するつもりだ。
    残りはアマゾン~スーパー1と真~Jとファーストシリーズだな。先は長い…

  8. 平成1期は見てたはずだけど小さい頃だから印象的なところしか覚えてない。アギト~555はDVDで見直したけど。後平成2期は見逃した回はあっても基本見てる。ただドライブだけいろいろあって見てないんだよな・・・。3年後くらいにニコ動で配信されたら見よう・・・。

  9. 響鬼からリアタイで見て、龍騎、555、剣はアマゾンプライムで見たかな。

  10. 平成ライダーは全部見たっていう人は結構いるけど、昭和ライダーを全部見たっていう人は少ない気がする
    あと昭和ライダーの映画は見える方法ないかな?昭和ライダーの映画は配信されるイメージはないし

  11. 見なかった作品
    響鬼、電王、キバ(途中までは見た)、ディケイド、フォーゼ(途中~)、ウィザード(途中~)、ドライブ(途中~)、ゴースト(途中~)…って俺こうして見ると途中下車多すぎる…
    フォーゼはニコニコ配信でみんなでワイワイ楽しく見ています。

  12. 平成6年生まれ、クウガ、アギト、龍騎、ファイズ、ブレイド、響鬼、カブト、電王、キバ、ディケイド、W、オーズ、フォーゼが直撃世代です。同世代の人は分かると思う。

  13. ジオウで久々にリアルタイムで追ってるけど、一週間毎と一気見じゃそりゃ印象変わるわって身をもって理解した。
    一週間待たされる間に何をするかっていうと、予想したり期待したりするんだよね。今凄く楽しんでる。
    そして期待がでかければでかいほど、期待からずれた場合の反動も大きくなるんだろうなって思った。

  14. 二期はオーズとフォーゼがプライベート忙しくてリアルタイム完走は無理だったけどTTFCで達成

    一期は555、カブト、電王、ディケイドしか見れていない

  15. 電王にリアルタイムではまり小林靖子という名前から龍騎に入り、
    そこで井上敏樹にもはまりアギトや555も見て翌年にキバが来たときは興奮したな
    そこからドラマとかも脚本を意識してみる様になったころに、
    ちょうど2期ではアニメ畑の人や劇作家が入ってきたりして面白かった
    「家族ゲーム」見てたからビルドで武藤将吾が来たときも驚いた
    だから電王からはだいたい見てる

  16. ※10
    軽く調べたらアマプラやauのビデオパスで配信やってるよ。
    昭和の映画を全部配信してるかまでは確認してないけど。

  17. 龍騎リアタイ、今年に入って観初めて
    鎧武走破、ジオウ追いかけ中。
    龍騎FINAL、パラロス、21のコアメダル、スーパーヒーロー大戦、平成VS昭和、3号&4号、1号、MOVIE大戦2010、MEGA MAX、フルスロットル、ジェネシス、平ジェネ2作
    YouTube公式配信分のクウガ、あとは断片的に公式配信の1,2話

  18. クウガ、アギト、響鬼、昭和やなぁ
    響鬼は1話が意味わかんなすぎて見る気になれない
    まぁちゃんと見れば面白いのかもしれんけど

  19. 一昨年からリアタイ、ニコ動、ようつべで視聴開始したから完走済みはブレイド、響鬼、オーズ、エグゼイド、ビルド、今月いっぱいでカブトも入るかな

  20. 響鬼は先送りにすると観なくなるなと思って気になったファイズキバアギト見終わってからすぐ見た ゴーストはながら見だけど一応平成は制覇した アギト見返したいからプライムになんないかな

  21. ブレイドとキバはほぼほぼ見れてないな
    響鬼一番好きだから一番見直してるけど後半は1回も通して見てないや

  22. 平成ライダー全話視聴済みジオウも観てるワイは凄かった…?

  23. クウガ~カブトまではリアルタイムで視聴して電王は数話まで観てキバは観なくてディケイドは龍騎の世界までリアタイ出来視聴して2期からは見なくなったかな
    けど記憶に残ってるのは龍騎だけ

  24. ※16
    マジか!教えてくれてありがとう!

  25. リアタイはフォーゼから全部みてる
    他のはニコニコとyoutubeの配信で見れるのは全部補完した
    配信ほんとうありがたい

  26. ファイズ以降はほぼ全部リアタイ視聴

    響鬼とゴーストとエグゼイドは見てない

  27. リアタイはでまともに見たのディケイドぐらい、後は最近見た(ウィザード、響鬼途中でやめた)でもキバまだ

  28. クウガ〜鎧武まではdTVで完走
    エグゼイドからリアタイ
    ドライブが最近dTVで配信されたから現在視聴中

  29. 昭和は見てない
    平成は1期ならクウガ~龍騎に剣、カブト電王ディケイドで2期は全部見てる
    今はファイズ視聴中なんだけど途中で止まってる。何故かはわからん

  30. リアタイはOOO~現行ジオウ
    あとdビデオ配信の『仮面ライダー4号』で興味が湧いた555と電王を視聴
    それとdTVに加入していたこの時期オススメされたWも観た

  31. 響鬼はリアタイでリタイヤしてyoutube配信で再挑戦したけどなんか色々キツすぎて頭痛起こして再リタイヤ
    特撮好きならいいんだろうけど俺はせいぜい「平成ライダー」のファンなんだなぁと思った 他作品は全部好きだから尚更

  32. 平成は全部観たけどアギト、響鬼、キバはリアタイ毎回は観てなくて見返してもないから曖昧なところもある
    昭和は初代、アマゾン、BLACKだけ

  33. ようつべで昭和ライダーの配信やってる知ってRXから見始めた今は初代が配信してるか見てるけど話数多くて楽しい
    平成ライダーは一応クウガ以外は全部見てるけど平成1期は子供のとき見ててドラマシーンあんま見てなかったからそんなに覚えてない
    取り敢えず来年の8月までには平成ライダー全部再視聴したいところ

  34. ※24
    アマプラは悪魔峠の怪人館とか8人ライダー対銀河王とかJとかないけどそこそこあるね
    個人的にはZOがあるから有り難い

  35. 鎧武、エグゼイド、ビルドはちゃんと見た
    W~フォーゼはリアタイしてたんだが内容よく覚えてない
    今クウガ、キバ、ドライブを見てて次は龍騎か555か電王にしようと思う

  36. 未視聴はクウガ、アギト、剣、昭和、リアタイだけど何話か抜けてるのが響
    劇場版は電王の何本かと、ウィザード以降の何本か未視聴

  37. リアタイ視聴したのがちびっ子時代だと話を完全理解できなくて印象的な部分以外全部忘れてるし
    話を理解できる中高生以降になってから視聴しても「時間経過で忘れる」っていう壁があるのがねえ
    555は4号の感動で再視聴したし龍騎と響鬼~フォーゼはニコニコでやってたから再走させてもらったけど
    例えば剣は最後に再視聴したのが10年くらい前だからもう細かい部分はほぼ忘れてるし語れないわ

  38. クウガから剣、カブトからジオウとアマゾンズ、アマゾン、X、ブラックは観た。あとは響鬼で平成コンプリート。

  39. 2004年生まれの学生が失礼するけど、まともに見た記憶があるやつではディケイド~鎧武までは多分完走(内容全然覚えてないけど)してて、ドライブの後半のゴルドドライブ辺りから見なくなってゴーストすっ飛ばしてエグゼイドのクロニクル辺りから復帰してビルド完走からの現在ジオウ視聴中って感じ。あとは響鬼(完走)と今つべで配信してるカブトしか見てない。昔龍騎もdvdで見てたみたいだが、オーディンが出てきたくらいまでしか見てない上にそれと蟹しか内容を覚えてないから見てないも同然かな。
    ってか響鬼皆見てないみたいだがそんなに悪くないぞ。最後の清めの儀式?(名前うろ覚え)の締めくくり方と京介の行動発言etcを除けばだが。

  40. リアタイが鎧武とジオウ ニコニコで電王とキバと初代
    少し見ただけなのがフォーゼ ドライブ ディケイド V3
    後は紘汰さんの出てる映画は全部映画館で見てるわ

  41. リアルタイムでなら見てるはずなんだが、1期はほとんど覚えてない
    とりあえず剣と電王見直して、これからキバ555クウガ辺りを見ようとしてる

  42. リアルタイムは響鬼以降、それ以前はケーブルテレビで配信された時を狙って見てる。
    ちなみに子供二人(リアタイはフォーゼ&ドライブ)に見せてみた時の第1話の反応
    剣『何か難しい』
    カブト『怖い』
    電王『だはははー(爆笑)』

  43. 実は響鬼ほとんど観てないんだけど、ディケイドの響鬼の世界編は超興奮しましたです、はい

  44. 平成全部…だけど小説とファイナルステージ追ってないんだよなぁ

  45. ファイズ、ブレイド、ダブル、オーズ、ウィザード、ドライブは全部見た
    今フォーゼ見てる

  46. クウガ〜555、ディケイド、フォーゼ〜鎧武、THEシリーズは見たな
    次はアマゾンズ、オーズ、キバを視聴してみたい

  47. 響鬼最初の頃の雰囲気についてけないって人は、路線変更した後半だけ見てもいいと思う
    よくも悪くもいつもの平成ライダーって感じになってるからすんなり入れるはずだ

  48. いつになったら俺は踏破率あがるの?

  49. エグゼイドからはもう録画がメインでリアルタイムの視聴者離れだと思う。

新着記事