仮面ライダーアマゾンズって本当にこれで完結なのかな。

仮面ライダーアマゾンズ

シグマ化したらどうしよう

えっ3期でもやるの
もうやりようなくない…?

誰がそんなことするの

靖子じゃあるまいし

ヘタすりゃまだ生きてるだろうなこのヒモ…

もう続きとかはやらないって明言してたよ

でも言ったの白倉だろ…?

変に蘇らせてまた大騒動起こされても困るし素直に4んでもらおう

キャラクター文庫とかあるかもしれないし…

最後の転がりが元気そうで後で更に転がってどっか行きそうだなって思った

無理やり頼めば私の手元を離れ4んでしまうとは情けないと悠久の苦しみに悶える不4の存在として復活させてくれるさ

まあ靖子がやりたがってないし無理でしょう
仁さんであとやるべきことももうないし

ああ平成ライダーお約束の小説版があるか

もう後は悠が4ぬしかない…

つっても最後のアマゾンになって美月に打たれて終わりじゃ予想出来すぎる…

超アマゾンズかな

靖子は他人に任せると急にダメになるのがなぁ

それはもう仕方なくない?

無茶いうな

仁さんからしたらチヒロも他のアマゾンも等しく自分の子供って感じなのかなぁ

まあ千翼が最たる例ってだけでアマゾン達への愛情は全員にしっかりあるんでしょ

トラロックのシーンで子どもみたいな存在って言ってたし…

ファンから人気あるのは二作目なのに完結編の三作目は一作目の直接的な続編
って点で個人的に最後の審判はライダー界のダークナイトライジングって呼んでる

そういや悠が生きてちゃいけない理由の一つはいつ歩くようげんせい細胞になるかわからんってのもあったな

(入水自さつしようとする悠)

山奥なら何ら問題ないと思うんだがな…

水にまざって下流がアマゾンだらけになる未来しかみえねえ

なんでもかんでも水源になるわけじゃないよ

千翼が出るとしたら最後迎えに来る場面だけど仁さん姿見たことないから…

ひたすら山の中で話がこじんまりしてるのが個人的にもったいないと思った所
テレビスペシャルみたいで

変な話溶原性細胞持ちなんてどこで4んでも迷惑だから山奥選んだのは正解だよ

水がなきゃ溶源性細胞4ぬんだから入水はするなよ!

講談社キャラクター文庫でアマゾンズの小説は欲しい
具体的にいうとシーズン1開始以前の仁さんの過去編

でも靖子は小説書かないし…

映画含めて見るとシーズン2がちょっと番外編ぽくみえないこともない

中の人が『突然山から転がってきてジオウと出会うってのはどう?』(意訳)とか言ってた