仮面ライダービルドが存在しない世界に影響すること。

仮面ライダージオウ仮面ライダービルド

地球を滅ぼすほどのエネルギーが眠るパンドラボックスが遂に開かれた!
その力を操る地球外生命体エボルトの前に仮面ライダーが立ちはだかる!!

それなりに危機多いエボルトさん

これエボルト詰んでない?

圧倒的に強いけど強すぎる分油断や慢心多いからなエボルト

真ん中には勝てるでしょ

自分が対処しきれない敵は戦兎に倒してもらうから大丈夫

真ん中はエボルトの味方というか部下では?

ビルドじゃないと倒せないアナザーが強すぎる

大体右がベストマッチして地上を泳ぎながら弓を撃っていたら終わりそうな

というか右は存在する時点でエボルトの負けだから

店まで奪われるからな…

よくよく考えたら左はエボルトにとっては唯一の予想外の危機だったんだな

存在自体が無かった事にされたからな

最上:平成ライダーが集結してくれなければヤバかった
ブラッド:戦兎と万丈がベストマッチじゃなければヤバかった
アナザービルド:何らかの対策をする前にいきなり計画が詰んだ

エボルトと同じくらいだから頑張れば勝てる気がする

最上に関しては計画が進み過ぎる前に自分の手でちゃんと処理しておくべきだった

せんとくんが青カイザーをスパークリングで倒して誕生しない予定だったんじゃないの
バカが向こうに缶持ってっちゃったせいでフェニックスロボ盗まなきゃいけなくなったけど

やっぱりバイカイザーはかっこいいな

せんとくんの自爆とかも割と危なかった

さすがに未来からの刺客には手を打てなかった

この中では比較的なんとか出来そうだよねブラッド

一番右は出てきた時点でせんと君の巻き添えでエボルト自身も消滅してる可能性があるしな…

桐生戦兎?誰の事だろうね万丈氏?

右は仕方ないけどなんで主人公と同じ赤と青のライダー多かったんだろ…

何気に対北都戦が1番ヤバかった
みーたんの消滅スイッチが

流石にブラッドはいざとなればブラックホールで直々に駄目よできる…と思う

(そのへんの木の陰から出てくるアナザービルド)

ビルドどころかクローズの力も消えたこと考えるとエボルドライバーもアナザービルドの存在で消えたかも

アナザービルドの無限スポーンってどういう原理なんだろ…
主役は負けないとかそういうメタ的なやつなのかな

同じライダーの力じゃないと倒せない
理屈は知らないって葛城が言ってた
まあそんなに深く考えるものでもない気がする

「この時間軸には仮面ライダービルドが一人存在している」ってのが未来のアカシックレコードみたいなので確定してるとかでは
一人しか存在できないので本物とジオウと偽物の間で奪い合いが発生するし逆に言えば常に一体は存在するので偽物が消えることは無い的な

倒したらビルドっていう概念が消えちゃうからじゃない?

バイカイザーは完全合体しちゃうと絶対勝てないし…

一瞬前の過去から戻ってくるからかもしれない

倒される一瞬前にジャッカー電撃隊が介入してるのかもしれんね

バイカイザー経由でバグスターウィルス撒かれたら積む

バイカイザーは存在する時点で世界がヤバい事になってる

ぶっちゃけエボルがブラッドに苦戦する要素ないし…

本編でもわりと想定外多かったから
わけわかんない所から来たわけわかんない理屈の相手だと流石にキツかった

あくまでそれぞれの作品タイトルのライダーがその作品の象徴であって
そいつがいなくなると時系列とか関係なくすべてのライダーが存在しなくなる感じっぽい

アナザービルドがいるならアナザーエボルやアナザー内海がいてもいいのでは

1話だとタイムトンネルの壁を突き破ってスカイウォールのある2017年に行ってたから
なるほどスカイウォールのある世界はジオウの世界とは別の時間軸…とか思ってたけど別にそういうことではなさそう

時代関係なく同ライダーで倒すことのみが無限沸き止める条件で
同ライダーの力は同時に存在できないって設定の存在を考えると
何となく分かるようなわからないような

少なくとも右が存在してる時点で
・トランスチームガンを作れない
・エボルドライバーを修復できない
・完全体に戻れない
のが確定してるのが酷い…