割と長く登場してるネビュラスチームガン関連のシステム【仮面ライダービルド】

仮面ライダービルド

どうも
最新話でハンマーブロス

何か持ってたロストボトルはハンマーだったのか

柄は見えないけどカシラがキャッスル担当したから残りはハンマーしかない

てことは何か特別な出番が無かったのはスパナの1個だけか

かずみんが死んだ衝撃よりサイボーグの衝撃のがデカくてよ…

両者並び立って合体変身とかでなくあんな巻き込み事故みたいに合体するとは…

前に雑誌でヘルブロスの事がロストスマッシュってあったの気になる
エボルトの擬態はクローンロストスマッシュってのもその前の雑誌で見たわけだから
つまりヘルブロスクローンロストスマッシュってか

ガス風呂具合が足りなかった鷲尾兄弟
多分成長率悪かったんだろうなぁ…

能力や才能や覚悟いかんで違うんだろうね

そもそもあの有人ヘルブロスはクローン技術を使ったクローンヘルブロスの製造が最終目標なので有人仕様は本来役目終えてたんだが

そりゃまぁその通りだけど
一応劇中では兄弟が死ぬまでは有人として働いてたわけで

クローン使うより有人の奴の方が戦えると判断されたんだろうな
サメバイク特効は有人仕様にもあるけどあの二人には知らされて無さそう

なんだかんだパワーアップの条件を自分の身をコストにして満たそうとする苦労人

当のクローンヘルブロス一号は既にサメバイクで撃破されてるけどね

サメバイクなら無効化出来るという謎理論

でもバイクの演出で納得はした
歯車を車輪にしやがった

さ・・・サメは?

バイクのおまけ(思考放棄)

因幡の白兎の話に出て来る「鰐(和邇)」にはワニ説とサメ説がある…みたいなやつ

単純にサメがリモコンを56しバイクがエンジンを56すかっていう理屈ではないしね
外伝でビルドがブロスを倒したデータを元に内海の方で特効できるように仕組んだんだろう…ブロスの方に

ラビットとタンクがベストマッチである理由がそれぞれのモチーフ成分の繋がりに起因してる訳じゃないのと一緒だな
前にそいつを倒したのがサメバイクだったからサメバイクをトリガーにしてるにすぎない

サメバイクは難波の下にあるから弱点を特定されても突かれる心配は無いぞ的な

いいよねバイカー撃退砲

単に内海が仕掛けたセーフティネットだろ

こんな大詰めの時期に60本ボトルを活用してくれた事がもう奇跡レベルで嬉しい

極端な話オーズのタトバと同じでしょ 理由はあるけど根本の設定と関わりがあるわけではない

難波「量産の暁にはエボルトなどあっという間に叩いてみせるわ」
無理でしたごめんなさい許して毒らめえ

ヘルブロスって量産出来たんだろうか
兄弟で一丁を共有してるくらいなのに

クローンヘルブロスってのがあるくらいだから出来たんじゃないの

変身方法の何か垢抜けない感じを見るにあくまでヘルブロスが基本で二人で使うことも可能みたいな雰囲気あるし
ヘルブロスとして量産する分には良さそう

問題は量産より着るやつがいなさそう

そもそも着る必要を無くすためにクローン技術のヘルブロスを開発してたはず
クローンヘルブロスは変身不要の機動兵器みたいなもの

ヘルブロスは強すぎて他の商品が売れなくなるみたいなこと言ってたからやろうと思えばできるけどやる旨味はそこまでないからやらないとかなのかな

結局ジジイが見通し甘すぎるのが悪いんだな
量産してもエボルトには勝てんかっただろうが
エボルト以外にとっても終盤はヘルブロスなんて脅威じゃないだろうしな

多分スマッシュのクローンの方がコスト的にも運用的にも優秀なのもあるから
フライングクローンとか

ネビュラスチームは息長い…