【ネタバレ回避】小説エグゼイドは過去最高クラスの出来

小説評価仮面ライダーエグゼイド

23: 2018/06/27(水) 06:53:42.45 ID:CEIsNoAFd
限定版頼んだけど待ちきれなくなって配信買ったわ

 

28: 2018/06/27(水) 11:10:37.46 ID:EkTVPsnxr
買いに行きたいけどどうせ近所のTSUTAYAには売ってないんだろうなぁ

 

29: 2018/06/27(水) 11:16:10.39 ID:4DN5B9cSM
限定版予約してないんだけどさすがに店頭に売ってるわけないよね

 

32: 2018/06/27(水) 12:13:22.57 ID:JhPa3vLP0
今さらAmazonで注文してみたらお届け日が7月18日からだった
遠い先の話だな…

 

34: 2018/06/27(水) 12:46:45.30 ID:jkOeExPnd
エグゼイド完結編に申し分ない完成度
今回のエムの真実を知った上でエグゼイド全話見返したくなった

 

38: 2018/06/27(水) 13:27:26.13 ID:Fwo5bHVyF
店頭に行ったらまだ入荷してないって…
どういうことだよ…

 

39: 2018/06/27(水) 13:47:19.88 ID:HRQkiOnWd
読めてる人はどこで買ったんだ?

 

41: 2018/06/27(水) 14:05:19.98 ID:NYW2ylv1a
>>39
電子書籍だぞ

 

42: 2018/06/27(水) 14:14:29.19 ID:V63xdbeGp
期待しかなかったが小説も良かった…!
永夢に関しては胃と胸がぎゅっとなってばかりだった…

 

44: 2018/06/27(水) 14:29:39.67 ID:YT4nSDtor
本屋巡ったがどこも置いてない…
アニメイトや大型書店のほうがいいのか

 

45: 2018/06/27(水) 14:51:13.96 ID:7PDEyq8b0
どうせ入荷してないって言われるぞ
私がそうだったんだからそうに決まってる

 

47: 2018/06/27(水) 15:36:32.81 ID:V63xdbeGp
途中まで軽いホラーを読んでいる気分だった

 

56: 2018/06/27(水) 17:31:08.04 ID:HiUq5V7Oa
文自体はどうだった?
脚本家特有の読みにくさとかあった?

 

60: 2018/06/27(水) 17:43:38.02 ID:V63xdbeGp
>>56
そこは自分も不安だったが読みやすかったし
一人称や言葉選びが主観となるキャラが違うだけで雰囲気も変わるから混乱も少ないと思う

 

61: 2018/06/27(水) 17:45:05.30 ID:HiUq5V7Oa
>>60
なるほどありがとう
今日帰りに本屋寄ってみるよ

 

76: 2018/06/27(水) 19:37:21.50 ID:1OcSNbKh0
>>60
永夢とMで地の文切り替わっても違和感無いのすごい

 

64: 2018/06/27(水) 18:04:54.19 ID:hzmuKIOa0
>>56
仮面ライダー小説シリーズ屈指の読みやすさだったわ
脚本もあんな感じに書かれてたんだろうな

 

57: 2018/06/27(水) 17:32:07.68 ID:oYDEa34Od
そしてしょっぱなの神の独白で思いっきり誤字があるってことよ

 

58: 2018/06/27(水) 17:37:22.01 ID:jXd3jwRda
マイティノベルどこにも売ってなくて笑えない
予約しとけばよかった…

 

59: 2018/06/27(水) 17:38:22.57 ID:Pu7MvAGaa
>>58
そもそもまだ並んでない疑惑

 

69: 2018/06/27(水) 18:37:06.23 ID:dzGx1OKKa
限定版予約してるけど7/1までに到着予定になってるんだよな
早く読みたい

 

70: 2018/06/27(水) 18:45:30.20 ID:rAmF1+mG0
>>69
いいなあ・・・・・完全に油断してたわ・・・・限定版の方はマジでどこもかしかも在庫切れor予約受付終了。

 

71: 2018/06/27(水) 18:45:43.22 ID:3ZZcw0ZVr
ヨドバシアキバで買えたわ
店買い派だから見つかって良かった

 

72: 2018/06/27(水) 18:49:46.61 ID:rAmF1+mG0

>>71
なに!ネットだと29日取り扱い開始になってるけど・・・・・
まあたまにそこずれる時もあるけど・・・・取り扱ってる店舗あるのか・・・・

ちなみにそれは通常版?

 

77: 2018/06/27(水) 19:38:43.49 ID:rAmF1+mG0
>>75
検索して分かったけどどうやら>>71は秋淀で買ったのでなくその中にある
有隣堂で買ったっぽいね。あとここも限定版はないね。多分元から取り扱いがないのかな?
なんかもう通常版でいいやって気もしてきたな・・・・

 

74: 2018/06/27(水) 19:26:25.33 ID:3ZD7arCCa
限定版待ちきれなくて通常版も買ったぜ…

 

79: 2018/06/27(水) 19:42:11.40 ID:keuH27QT0
永夢をただのチベスナの怖い主人公と思ってる一部の人に是非読んでほしい
印象が180度変わる

 

81: 2018/06/27(水) 19:48:48.81 ID:V63xdbeGp
本編から映画、小説まで個人的な好みの差はあっても
面白いまま終わったライダーだった
寂しい気持ちもあるが満足感でいっぱいだ

 

82: 2018/06/27(水) 19:54:42.44 ID:OcGOOiyy0
高橋さんの文章実質初めて読んだけど自分がここ迄ハマるのに納得いくくらい読みやすいし構成も話の作り方も最高でしたわ
キャラの書き分けや言葉の選び方と後付や伏線回収技術なんでこんな上手いんだ

 

83: 2018/06/27(水) 19:59:54.24 ID:WYGcSqz1d
今まで俺の中でクウガとWが小説ではトップだったけど完全に並んだわこれ
こんなに一瞬で小説読んだのいつぶりだろうか

mevius.2ch.sc/test/read.cgi/sfx/1530013604/


小説評価仮面ライダーエグゼイド
Xをフォローする

コメント

  1. ニコの高校卒業→花家クリニックバイトや2017年フォーゼドライバー焼失のアルティメイタム前日談の平ジェネFINALが2018年だったり記者会見から3年という黎斗の台詞があるが実際には6年経ってるという事を除けば読み応えあったよ。

  2. 永夢の印象が好青年からチベスナに変わったのはいつからだろう。やはりパラドに死の恐怖を刷り込ませた時だろうか。

  3. ゴーストみたいに視聴者側の季節と作中の季節違くても良かったんじゃないかな。コンティニュー全史に矛盾があるもん。

  4. 高橋さんにまたライダーの脚本してほしいな
    映画じゃなくてテレビの

  5. ノベルゲーマー装動化希望

  6. 夏映画の大人は子供を守る義務がある〜とか最終回の命の冒涜者だ! とかのセリフが重くのしかかってくる小説

    てか高橋さん、映像化出来るように書いたと言っていた割には、OVAでもキツイレベルで話重くないですかね?

  7. 過去最高とか書かんほうがええんとちゃうん?
    めんどくさい輩が沸くぞ

  8. まあ時系列はあまり考えない方がいいな
    トゥルーエンディングの1年後設定とかも平ジェネFinalの事考えると所々矛盾があるし

  9. まあ 最高 だけで十分だよな

  10. ノベルガシャットちゃんとしたのやっぱ欲しい
    プレバンに期待

  11. 絶版おじさん、狂ってると思ったら実は狂ってないと思ってたらやっぱり狂ってたでござる

  12. 水晶の様に透き通ってたのは本当だったんだなぁ

  13. そのめんどくさい輩は九割エグゼイドファンだから大丈夫だろ。

  14. 途中まで、永夢を轢いたドライバーは親父なんじゃないかと予想してた。
    結局ダリラガーンダゴスバーンってなんなんだろうか。
    パラブレイガンにマキシマムマイティ挿したら、マキシマムクリティカルフィニッシュと鳴るの?

  15. 明日は買いに行けないから金曜だなー

  16. 学校の帰り際、まだ入荷してないという書店で取り置きして貰った俺に死角は無かった

  17. な?※13みたいなのが湧くだろ?

    TSUTAYAくんはやく入荷して

  18. ※13
    いや、どう考えてもエグゼイドの話題が出る度に沸いて来るアンチやろ

  19. まじで⁉︎Wやクウガより面白いのか…やっぱエグゼイドは、最高だな!

  20. ※13
    ニコでファンに喧嘩売ってボコボコにされたからってここでイキるのはよくないゾ

  21. ※8
    1年後なのはエンディング後の葛城ビルドのシーンだけ
    映画本編はそんなに時間経ってない

  22. エグゼイドのみりきの一つはキャラだなって再認識させてくれた
    それにしても檀親子のクソコテっぷりよ…

  23. さっそくファンに喧嘩売ってボコボコにされているのは草しか生えないwww

    創動班ならノベルゲーマー作ってくれるでしょ

  24. 荒らし出たら無視すりゃいいのにこぞって反応するから荒れるんだよなぁ

    エグゼイドの敵は無駄に相手するガキだ

  25. ※1
    アレって記者会見から3年(アナザーエンディングでのクロト消滅)から3年待ったけど、自分の才能に結局ついて来れてなかったから出てきたって流れじゃないの?
    アルティメのやつはあれだよ…平行世界が近づいたせいで時間が狂ったんだよ(テキトー)

  26. ノベルゲーマーチートすぎない?
    最後のお好み焼きつまみ食いしようとしたパラドを貴利矢がメッ!するところみたいな日常パートがもっと見たい

  27. ※1
    あれは会見から3年(アナザーエンディング)で神はきりやを人に戻したのにそこから3年(マイティノベル)で永夢は自分を復活出来なかった
    ってことだぞ

  28. このコメントは絶版候補に設定されています

  29. ネタバレおなしゃす

  30. ※28 これは信者のフリした対立煽りですね間違いない…

  31. 正直過大評価気味だったよ

  32. ※28
    対立煽り兄貴オッスオッス、エグゼイドは一部過激な信者がいるからなりすまししやすいね!

  33. 被害者の復活までは描かれなかったから、完結編ではないよね

  34. 小学生の時点で大学受験レベルの知能指数があったとは。神天才すぎたんだよ・・・

  35. ※26
    マイティノベルxじゃなくて原初バグスターウイルスがチートなんだぞ

  36. ※31
    結構読みやすかったのは確かだよ
    本編の脚本家が書いてるから当然だけど小説にありがちな違和感が全くなかった

  37. ムテキとビリオン互角ってマ?
    あたまおかC

  38. ※37
    長期戦になったらムテキというか人間の永夢が寿命で負ける
    そしてノベルゲーマーレベルxとかいう願望を現実に変えて未来を予言するとかいうさらなるチートが誕生した
    あのゴマキが瞬殺

  39. さりげなく無敵はどれだけの長期戦でも耐えられることが明言されたな

  40. ※38
    ゴッドマキシマムが瞬殺だって⁈ 歴代最強確定やん。

  41. てかまだ読めてないけどノベルゲーマーレベルXなんやな、バグドラかツヴァイで変身するのか?

  42. ここに限らないけど特撮関連のサイトで煽ったり荒らしたりしてる怪人たちって、他の作品でなら燃える!とか、泣いた!とか書き込んでたりしてるの?

  43. ※41
    普通にゲマドラだよ
    めちゃ面白いから電子で読んで♡

  44. ※43
    サンガツ、ちょっと違うけどVRXみたいなもんか
    小説取り寄せしてるから我慢してるんだよね…店舗へ発送した報告から音沙汰無くて半ギレしてるけど

  45. ※28
    ここまで酷くないけど、これに近い言い方するファンもファンだよなぁ

  46. ゴマキって紗衣子先生持ってるから2本目作ったのか神。というか月パンチで防御力高いクロノス倒したのに火星ぶつけても生きてるエグゼイドって。

  47. そもそも記事タイトルの時点で28と言ってることは同義だからね、仕方ないね

  48. ※46
    いや、奪った。(取り返したと言った方が近いか)

  49. ※46
    エグゼイドライダーのレベル2って胸のアーマーとかで経験積めば積むほど強くなる設定あったからスペックだけならクロノス並に強くなってたんじゃない?
    あんまり強化フォーム使わないようになってるし

  50. しれっと2本目のプロトマイティ出して
    最終回前の全員レベル1に矛盾なんて無いアピール?

  51. 2本目のプロトなんてとっくに「黎斗なら作ろうと思えば作れる」って言われてるが

    ※33
    なんの作品でもそうだけど全ての問題が綺麗さっぱり解決しなきゃ完結じゃないってことではないでしょ
    オーズのアンクやドライブのチェイスと同じでわざとちゃんとした復活までは描かないんでしょ
    この二つと同じで希望はもういくつも示されてるし

  52. ゴライダーとヒーロー大戦って正史だったんだな

  53. 色んな事情で正史じゃないってことにするわけにもいかないんでしょ
    超ヒーロー大戦もだけど過去の3号やジェネシスも明らかに矛盾あるのに正史扱いだし(3号はロイミュード倒しちゃってるからってのもあるだろうけど)

    ※1
    Amazonのレビューで全く同じ間違いしてる人いたけど同一人物かな

新着記事