188: 2018/05/24(木) 10:20:37.52 ID:PNfMzX3Nd
戦兎のヒーロー感が薄すぎる
自己犠牲で美空泣かせるの繰り返しでナヨい
馬鹿でも万丈みたいにもう少し前向きでストレートな熱さが欲しい
最近なんとなく一海に食われてる
幻徳誘う一海がなかなかかっこよかった
強化なしでローグに余裕で勝ってしまう強さもいいなぁ…
最終的に三馬鹿の隣に幻徳まで埋葬されることになりそうでなんか怖かったけど
自己犠牲で美空泣かせるの繰り返しでナヨい
馬鹿でも万丈みたいにもう少し前向きでストレートな熱さが欲しい
最近なんとなく一海に食われてる
幻徳誘う一海がなかなかかっこよかった
強化なしでローグに余裕で勝ってしまう強さもいいなぁ…
最終的に三馬鹿の隣に幻徳まで埋葬されることになりそうでなんか怖かったけど
192: 2018/05/24(木) 12:33:55.21 ID:7GTn8U2+r
>>188
作劇上、未完成の主人公像を「ビルド」にしていくための成長タイプのライダーだけど確かに割りを喰ってる感はある
一人で抱え込んでしまうのが彼の悪い癖だし
作劇上、未完成の主人公像を「ビルド」にしていくための成長タイプのライダーだけど確かに割りを喰ってる感はある
一人で抱え込んでしまうのが彼の悪い癖だし
194: 2018/05/24(木) 12:39:39.18 ID:Dx7d044VF
>>188
カシラも幻徳も平和になった後農場とか国の復興っていう目標があるけど、戦兎は戦争と世界の破滅を止めた後の事を考えてない感じ。万丈はそんな戦兎を守りたいのが原動力だし。
カシラも幻徳も平和になった後農場とか国の復興っていう目標があるけど、戦兎は戦争と世界の破滅を止めた後の事を考えてない感じ。万丈はそんな戦兎を守りたいのが原動力だし。
265: 2018/05/24(木) 22:15:24.46 ID:tD0M3P58r
>>194
しかも戦兎ってヒーローとしてずっと生きてきたから全部終わった後はマジでどうするんだろう?
ラブ&ピースの為なら自分の命どうでも良さそうだから考えてないのか?
万丈は考えてなくても23年間の人生経験あるからどうにかなりそうだけど戦兎はその辺気になる
しかも戦兎ってヒーローとしてずっと生きてきたから全部終わった後はマジでどうするんだろう?
ラブ&ピースの為なら自分の命どうでも良さそうだから考えてないのか?
万丈は考えてなくても23年間の人生経験あるからどうにかなりそうだけど戦兎はその辺気になる
276: 2018/05/24(木) 22:47:59.81 ID:yoMsLRZRM
>>265
改めて自分の未来を考えて生きる時間が与えられなきゃ可哀想だな戦兎
1年ちょい自分自身のこともよくわからんままラブ&ピースのために生きてんだもんなぁ
改めて自分の未来を考えて生きる時間が与えられなきゃ可哀想だな戦兎
1年ちょい自分自身のこともよくわからんままラブ&ピースのために生きてんだもんなぁ
281: 2018/05/24(木) 23:56:03.74 ID:t2Qnt0Rg0
>>265
戦兎は戦いが終わった後も平和の為に発明を続けるのは変わらないんじゃないかな
これまではスマッシュや戦争という差し迫った危険があったから仮面ライダーの強化に関する発明に絞られてたけど戦いが終われば戦兎の頭ならどんな分野でも活躍出来るだろ
戦兎は戦いが終わった後も平和の為に発明を続けるのは変わらないんじゃないかな
これまではスマッシュや戦争という差し迫った危険があったから仮面ライダーの強化に関する発明に絞られてたけど戦いが終われば戦兎の頭ならどんな分野でも活躍出来るだろ
208: 2018/05/24(木) 15:34:44.02 ID:z+zXmOXH0
戦兎は最終的に葛城巧の顔へ戻って〆なのか佐藤太郎の顔のまま生きていくのか
前者だと今後の客演で面倒くさい事になるし後者なんだろうな…太郎の家族と弟分は可哀想だけど
前者だと今後の客演で面倒くさい事になるし後者なんだろうな…太郎の家族と弟分は可哀想だけど
256: 2018/05/24(木) 20:46:14.10 ID:3rsfyM7bd
どうやって6.0を安定して使えるようにするのか
人間やめるか、アイテムをブラッシュアップするか
人間やめるか、アイテムをブラッシュアップするか
263: 2018/05/24(木) 21:49:47.81 ID:7GTn8U2+r
>>256
ふと剣崎や相川ジョーカーの顔浮かんだ
ふと剣崎や相川ジョーカーの顔浮かんだ
260: 2018/05/24(木) 21:16:36.03 ID:LoTyM7rZ0
映画で死んだりして…ないか
261: 2018/05/24(木) 21:22:07.84 ID:dEU0YzgR0
ビルドが来月最終フォームになった暁には、
エグゼイドに先行登場した時に言ってたあの台詞を再び聞きたい
エグゼイドに先行登場した時に言ってたあの台詞を再び聞きたい
262: 2018/05/24(木) 21:27:18.66 ID:jhkMrDmv0
作る、形成するって意味のビルドだ
以後お見知りおきをシーユー♪
以後お見知りおきをシーユー♪
268: 2018/05/24(木) 22:20:08.67 ID:jhkMrDmv0
万丈が戦兎に「やりたい事やりゃいいんだよ!」とか言って平和のための研究を始めるエンドが見えた
277: 2018/05/24(木) 22:50:45.38 ID:SBV0lBofd
よく考えたら映司と似たような壊れ方してんだな戦兎
278: 2018/05/24(木) 23:12:03.83 ID:MtHVT9eG0
マジレスすると戦兎は戦い終わったらナシタ経営しそう(石動は死ぬ前提)
280: 2018/05/24(木) 23:55:54.84 ID:Dkvd2r7Ga
白髪にはなったけど急激にハザードレベル上げた副作用って無いんかな
なんとか戦兎を取り戻してもまた記憶喪失になってたりして…
なんとか戦兎を取り戻してもまた記憶喪失になってたりして…
282: 2018/05/25(金) 00:27:55.57 ID:iBmYX7od0
車椅子に乗って廃人になった戦兎を甲斐甲斐しく世話しながらナシタの営業準備をしてる万丈と美空のシーンでエンド
みたいなのまではさすがにないだろうけど
なんかスキッとハッピーエンド!
で終わる感じもあまりないというかね
個人的にはもどかしい終わり方のが好きだけど、子供向けじゃあねえよなあ~
ナシタ五人衆に幸あれ
284: 2018/05/25(金) 00:43:38.66 ID:uwIbhc1od
生きてたら御の字なのかな
285: 2018/05/25(金) 00:44:17.54 ID:wwdNZyncd
戦兎「あれは焼肉かな…?いや違うな…焼肉はもっとバァッて動くもんな」
286: 2018/05/25(金) 00:50:41.41 ID:zodQAIMg0
戦兎という存在が葛城巧と佐藤太郎の犠牲の上に成り立ってるからな
それを忘れて笑顔で平和に暮らすのもなんか違う気がするしどうなったらハッピーエンドなんだろう
それを忘れて笑顔で平和に暮らすのもなんか違う気がするしどうなったらハッピーエンドなんだろう
mevius.2ch.sc/test/read.cgi/sfx/1526906898/