6: 2018/05/19(土) 11:35:01.44 ID:0QsFghY/d
仁さん流石にあれでもまだ生きてたら萎える
9: 2018/05/19(土) 11:38:26.30 ID:0QsFghY/d
最後の局長ほぼドクター真木だったな
11: 2018/05/19(土) 11:39:44.94 ID:QH1sjSyip
最後の局長が騒ぐとこは絶対いらなかったろ
なんであんなとこにギャグ入れたの…
なんであんなとこにギャグ入れたの…
12: 2018/05/19(土) 11:39:49.00 ID:sjyshLhDd
同じこと思ったわ
完全にドクターマキィ!!で笑ったわ
完全にドクターマキィ!!で笑ったわ
13: 2018/05/19(土) 11:41:32.15 ID:wVoC1UChd
予告編見てこんな話なのかなーって思ってたのをそのまま見た感じ。
ある種期待通りと言えるけど、サプライズみたいのも無かったしそこはちょっとなぁ
話のテーマ的に家畜として食うか食われるか、ってのも悪く無かったと思うけどシーズン1でやったテーマでもあるし、二時間枠にはちょっと物足りなかったかな…
そもそも話聞いてても家畜アマゾンが説得力に欠けて、絵的に地味なのが痛い
ネオアルファのガトリングとチェーンソーは良かったけど尺的に中ボスみたいな奴も欲しかった
15: 2018/05/19(土) 11:42:39.80 ID:+VLD+hJI0
御堂って自分を人間扱いしてたが
仁さんみたいに自分の体にアマゾン細胞入れたんじゃなくアマゾンの鎧をつけているようなものだったのか
それとも自分もアマゾンの一体と考えてる仁さんの方が変なのか
仁さんみたいに自分の体にアマゾン細胞入れたんじゃなくアマゾンの鎧をつけているようなものだったのか
それとも自分もアマゾンの一体と考えてる仁さんの方が変なのか
20: 2018/05/19(土) 11:45:41.66 ID:Gzx1O2PpF
>>15
これが1番気になるところだったな
多分わざわざああ言ってたということはアマゾン細胞の移植はしていないんだろうと思う
御堂はアマゾンを完全に見下していたし
これが1番気になるところだったな
多分わざわざああ言ってたということはアマゾン細胞の移植はしていないんだろうと思う
御堂はアマゾンを完全に見下していたし
16: 2018/05/19(土) 11:44:13.78 ID:7uvv63ZdM
見てきた
確かに予告の域は出なかったけど特に蛇足もなくまとまってたから良かった
脚本高橋にキレてた人は手の平返すのかそれともコレジャナイと連呼するのか
確かに予告の域は出なかったけど特に蛇足もなくまとまってたから良かった
脚本高橋にキレてた人は手の平返すのかそれともコレジャナイと連呼するのか
18: 2018/05/19(土) 11:44:31.20 ID:G1LqW76/0
人間のままあれ使えるならそっちでビジネス考えた方が良かったんじゃ…
19: 2018/05/19(土) 11:45:17.06 ID:QH1sjSyip
最後の局長のとこだけおいってなったけど全体的によかったと思うよ
21: 2018/05/19(土) 11:47:18.53 ID:Gzx1O2PpF
極めて下らないことなんだが、
ゴローを食べ残したじいさん2人はやっぱりホモなんだろうか?
ゴローを食べ残したじいさん2人はやっぱりホモなんだろうか?
23: 2018/05/19(土) 11:48:52.01 ID:G1LqW76/0
>>21
まぁそうでしょうね…
まぁそうでしょうね…
22: 2018/05/19(土) 11:47:29.77 ID:04p5tj+g0
人を守りたい仁が人を56しアマゾンを守りたい悠がアマゾンを食うってのは行くとこまで行き着いたなって感じだったな
最後二人が戦うシーンで悠が人にまさか!?って言ったのはどういう意味だったの?
最後二人が戦うシーンで悠が人にまさか!?って言ったのはどういう意味だったの?
24: 2018/05/19(土) 11:50:28.10 ID:EgneuxLJa
悠がアマゾンから真の仮面ライダーになったという序章って感じの終わり方だと思う
25: 2018/05/19(土) 11:54:31.63 ID:ZV2CPKn8d
御堂と仁さんってもともと面識あったのかな?
26: 2018/05/19(土) 11:57:33.16 ID:QH1sjSyip
>>25
野座間で一緒だったとかそんな感じじゃない?
野座間で一緒だったとかそんな感じじゃない?
28: 2018/05/19(土) 11:59:11.92 ID:04p5tj+g0
黒崎さんがアマゾン殲滅にさらに執念を燃やしてたのは千翼とイユの最期に少なからず思う所があったのかなって気がしたのと同時に隣の札森との対比がすごかった
札森が何気に一番まともで一番ヤバいやつなのかもしれない
札森が何気に一番まともで一番ヤバいやつなのかもしれない
30: 2018/05/19(土) 11:59:52.70 ID:Nt67eQHW0
仁さんは人は56さないけど人命を救うことに拘りはないんだな。
32: 2018/05/19(土) 12:00:39.57 ID:X/qMPoKYd
見てきたけど、相変わらずニューオメガさん勝率悪いっすね…
33: 2018/05/19(土) 12:01:51.95 ID:04p5tj+g0
悠今回やたら弱かったね
34: 2018/05/19(土) 12:02:09.46 ID:lxuDp2Dt0
シーズン2ではネオアマドライバー千翼しか使えねえ! って言ってたけど、
園長の付けてた新型の腕輪と併用することで
アマゾン細胞を移植してない人間のままでの変身が可能になったとかなんかね
牧場とかよりコレ売り出せよw
園長の付けてた新型の腕輪と併用することで
アマゾン細胞を移植してない人間のままでの変身が可能になったとかなんかね
牧場とかよりコレ売り出せよw
38: 2018/05/19(土) 12:11:33.76 ID:G1LqW76/0
御堂がジャケット脱いでから変身するの好き
40: 2018/05/19(土) 12:14:03.23 ID:TIeIS+Ie0
結局自分が正しいと思って被害広げてるの橘局長だよね?
イユや前原シグマ化しなければ物語にある程度影響するし今回の件も起きなかったろ
イユや前原シグマ化しなければ物語にある程度影響するし今回の件も起きなかったろ
42: 2018/05/19(土) 12:16:19.38 ID:Nt67eQHW0
ニューオメガが弱かったのはしばらくまともにタンパク質をとってなかったからじゃないの
43: 2018/05/19(土) 12:18:00.72 ID:sjyshLhDd
パンフレット見る限りネオアルファも肉体変化系だな
つまり御堂はアマゾン
つまり御堂はアマゾン
44: 2018/05/19(土) 12:21:17.15 ID:QH1sjSyip
アマゾンあんな見下してたのに自分もアマゾンなんかい
45: 2018/05/19(土) 12:23:11.54 ID:2PZUmTSJ0
じゃあ悠も仁さんもギリギリ一線は超えてないって事か
46: 2018/05/19(土) 12:23:46.43 ID:G1LqW76/0
人間の俺は56せないダルォォォォ!?とか言ってたのになんやねんそれは
58: 2018/05/19(土) 12:32:26.31 ID:sjyshLhDd
>>46
あそこは自分は人間だと言外に主張する奴に対して
仁さんが笑わせるなって言外に言い放ってモツ抜き決めてるって見てたわ
あそこは自分は人間だと言外に主張する奴に対して
仁さんが笑わせるなって言外に言い放ってモツ抜き決めてるって見てたわ
47: 2018/05/19(土) 12:23:47.89 ID:Wo1VWJ2Od
R指定されてなかったからマイルドな作風になるかと懸念してたが相変わらずのグロさとエグさでよかったわ
仁の物語は完結したが悠の方はその気になればまたやれそうだなあ
仁の物語は完結したが悠の方はその気になればまたやれそうだなあ
48: 2018/05/19(土) 12:24:34.72 ID:bLr18x7Sa
面白かったけどところところガバが見られるのが玉に瑕
なんで仁さんにベルトつけっぱなしにしてるんだ……
あと橘さん政治家に、生物兵器が守るので大丈夫って言ってたけど、護衛対象の近くにいないのに守れるわけないだろ!というか暴れ出すアマゾンなんているだろうに、対策してなかったのか?
なんで仁さんにベルトつけっぱなしにしてるんだ……
あと橘さん政治家に、生物兵器が守るので大丈夫って言ってたけど、護衛対象の近くにいないのに守れるわけないだろ!というか暴れ出すアマゾンなんているだろうに、対策してなかったのか?
49: 2018/05/19(土) 12:25:55.01 ID:QH1sjSyip
洗脳してるから大丈夫とか思ってたんだろうな
50: 2018/05/19(土) 12:26:28.18 ID:KpnYWRLfa
全然完結編じゃないじゃん
正直微妙だった
正直微妙だった
53: 2018/05/19(土) 12:27:59.01 ID:L7bVVsgid
完結編ってつけるのが悪い
シーズン2の続きぐらいで考えた方がいい
シーズン2の続きぐらいで考えた方がいい
56: 2018/05/19(土) 12:31:51.19 ID:KA/hGhG4r
そもそもイユでシグマが何か
もぶれてるからね。生前の記憶あるのか、死者をアマゾン細胞で生き返らせられないか、な王道展開もできない
もぶれてるからね。生前の記憶あるのか、死者をアマゾン細胞で生き返らせられないか、な王道展開もできない
59: 2018/05/19(土) 12:32:28.78 ID:3O1vZkjCd
仁さん
七羽さんばっかりじゃなく千翼のことも少しは思い出してやれって思った
七羽さんばっかりじゃなく千翼のことも少しは思い出してやれって思った
64: 2018/05/19(土) 12:35:23.89 ID:Wo1VWJ2Od
>>59
そういや最後七羽さん迎えにきてくれたけど千翼はいなかったもんな
まあ向こうからしたら訳もわからずいきなり56しにきた相手だし、仁さん的にも終始56さないといけない相手って扱いだったしなあ
そういや最後七羽さん迎えにきてくれたけど千翼はいなかったもんな
まあ向こうからしたら訳もわからずいきなり56しにきた相手だし、仁さん的にも終始56さないといけない相手って扱いだったしなあ
68: 2018/05/19(土) 12:36:56.00 ID:04p5tj+g0
>>59
皆俺の子みたいなもんとかいうシーンは千翼のことも思い出してたんじゃないかなと
皆俺の子みたいなもんとかいうシーンは千翼のことも思い出してたんじゃないかなと
61: 2018/05/19(土) 12:32:43.25 ID:Wo1VWJ2Od
そういやシーズン2の最後で橘局長がシグマ計画もっと進めるとか言ってたけど映画じゃ影も形もなかったな
色々あって畜産計画にシフトしたのか、はたまた同時進行でやっていたのか
色々あって畜産計画にシフトしたのか、はたまた同時進行でやっていたのか
67: 2018/05/19(土) 12:36:26.30 ID:OXB0bf03d
>>61
畜産計画がシグマ計画のひとつのハズ
畜産計画がシグマ計画のひとつのハズ
70: 2018/05/19(土) 12:37:35.03 ID:X/qMPoKYd
>>61
そもそも畜産計画がシグマプロジェクトの三番目みたいだぞ。
予告の時点で判明してる
そもそも畜産計画がシグマプロジェクトの三番目みたいだぞ。
予告の時点で判明してる
74: 2018/05/19(土) 12:40:25.54 ID:Wo1VWJ2Od
>>70
マジか
全然別もんじゃん
マジか
全然別もんじゃん
86: 2018/05/19(土) 12:44:27.90 ID:X/qMPoKYd
>>74
今までのシグマプロジェクトはし体使ってアマゾン作ってたわけだけど、今回のは別にし体使ってるわけでもないみたいだし。
まぁいずれ食われる=死ではあるけど、シグマプロジェクトの定義がわかんねぇな
今までのシグマプロジェクトはし体使ってアマゾン作ってたわけだけど、今回のは別にし体使ってるわけでもないみたいだし。
まぁいずれ食われる=死ではあるけど、シグマプロジェクトの定義がわかんねぇな
62: 2018/05/19(土) 12:34:15.30 ID:KA/hGhG4r
結局、靖子はゲスで高橋は凡庸なんかね。あ~あ
65: 2018/05/19(土) 12:36:07.28 ID:G1LqW76/0
千翼は顔見たことないからしゃーない
69: 2018/05/19(土) 12:37:03.50 ID:L7bVVsgid
>>65
千翼が出ないのはそれで無理矢理納得させられるけどせめてセリフには出してよ
千翼が出ないのはそれで無理矢理納得させられるけどせめてセリフには出してよ
79: 2018/05/19(土) 12:42:29.97 ID:xwR1b8Xz0
まあ最後ならジジイとババア死んでほしかったな
80: 2018/05/19(土) 12:43:05.54 ID:sjyshLhDd
まあ少なくともパンフ見る限り
今回靖子が口出ししてるのは台詞だけだがな
今回靖子が口出ししてるのは台詞だけだがな
81: 2018/05/19(土) 12:43:33.96 ID:8ZizyHp+a
最後の部長のシーンは誰一人として笑い声をあげていなかったなw
仁さんが死んだ余韻に浸りたいというのに
仁さんが死んだ余韻に浸りたいというのに
82: 2018/05/19(土) 12:43:35.42 ID:uo/by6T6a
悠と爺が残ってるし、完結させる気ないでしょ…
101: 2018/05/19(土) 13:04:01.78 ID:EB0YZ+Fya
>>82
悠と仁の決着っていう側面が強かったからな
悠と仁の決着っていう側面が強かったからな
87: 2018/05/19(土) 12:44:38.94 ID:bLr18x7Sa
食い方の綺麗さで、アマゾン買ってた連中と会長の違いを示したところは印象深かった
人間社会では明らかに狂ってるが決して間違った事言ってなかったし
人間社会では明らかに狂ってるが決して間違った事言ってなかったし
88: 2018/05/19(土) 12:44:51.48 ID:sjyshLhDd
爺はともかく婆がドヤァしてるのがイラッとした
89: 2018/05/19(土) 12:45:07.56 ID:8ZizyHp+a
せめて悠がムクを食べるシーンをぼかさずに入れて欲しかった……
90: 2018/05/19(土) 12:45:23.92 ID:bYqSTUGNF
橘の基準がいまいち分からんのよな
・自分の細胞を移植して特別なアマゾンを作ったり単なる好奇心で危険な人喰い生物を世に放ったりすることにはドン引き←わかる
・し体を利用するのはOKだが死人を生き返らせるのは倫理に反する←まぁわかる
・人間と同じ姿形と知性をもった人工生命体を生み出して食べるのはOK←!?!?!?!?!?
悪人なりに理解は出来る生命倫理を持っているように思っていたから今回のアマゾン畜産計画を橘が主導していたのは違和感があった
94: 2018/05/19(土) 12:50:57.28 ID:hdgj3C3F0
内容はどうあれ悠がバイクに乗ってどこかに去るシーンでEAT,KILL ALL流れるのはよかったな
96: 2018/05/19(土) 12:59:34.69 ID:AVuDbyRyd
アマゾン牧場も平穏な子供ばっかりでビジュアルがというか描写が弱いんだよねぇ
シナリオはそこそこ一緒でもトリックとか猿の惑星に出てきた核弾頭を信奉するイカレ宗教団体みたいなのでも良かったと思う
ホラーというか不気味でこの世の物でないゾッとする感じをもっと出してグロでない部分でも「うげぇ…」って思わせる事はできた筈
個人的に戦犯は高橋ではなく巨匠だと思う
最後にギャグ入れてきたし
シナリオはそこそこ一緒でもトリックとか猿の惑星に出てきた核弾頭を信奉するイカレ宗教団体みたいなのでも良かったと思う
ホラーというか不気味でこの世の物でないゾッとする感じをもっと出してグロでない部分でも「うげぇ…」って思わせる事はできた筈
個人的に戦犯は高橋ではなく巨匠だと思う
最後にギャグ入れてきたし
98: 2018/05/19(土) 13:02:41.55 ID:hdgj3C3F0
>>96 牧場っぽさっていうか『ここはヤバい!』って思わせるところが無かったよね
フォアグラ作るほうがAmazon牧場よりずっと残酷だし
フォアグラ作るほうがAmazon牧場よりずっと残酷だし
97: 2018/05/19(土) 13:01:43.50 ID:EMaVG2krp
ほぼほぼ予告編通りでサプライズも何もなかったけど、最後にシーズン1と2の主題歌流したところでもう5000兆点つけるわ
取り敢えず俺はネオ素体が一番好きだったのであのマジキチ生物とサプライズで戦ってほしかったな
シーズン1、2、映画も仁さんと悠の物語だったね
取り敢えず俺はネオ素体が一番好きだったのであのマジキチ生物とサプライズで戦ってほしかったな
シーズン1、2、映画も仁さんと悠の物語だったね
106: 2018/05/19(土) 13:06:02.54 ID:q3tPqIMc0
悠は美月との話まだ掘り下げられそうだし
元凶のジジババ制裁されてないから続編でないかなー
仁さんのし体使ってシグマみたいにするとか
元凶のジジババ制裁されてないから続編でないかなー
仁さんのし体使ってシグマみたいにするとか
110: 2018/05/19(土) 13:09:18.40 ID:LKTElmgza
あれな、ビックリするくらい釈然としない終わり方だったな
114: 2018/05/19(土) 13:11:59.61 ID:sjyshLhDd
個人的に悠が元牧場のアマゾン孤児院から去っていったのが首を傾げた
あそここそ守りたい者の集大成でしょ
あそここそ守りたい者の集大成でしょ
117: 2018/05/19(土) 13:23:38.61 ID:bLr18x7Sa
>>114
これからも4Cに遥は狙われるだろうからじゃない?
……と書いてる途中で気づいたが、黒崎さんあの場所知っちゃったから、遠からず4Cに全員駆除されるのでは?全くハッピーじゃねえぞ!
これからも4Cに遥は狙われるだろうからじゃない?
……と書いてる途中で気づいたが、黒崎さんあの場所知っちゃったから、遠からず4Cに全員駆除されるのでは?全くハッピーじゃねえぞ!
120: 2018/05/19(土) 13:27:33.06 ID:sjyshLhDd
>>117
そうなんだよ
もうみんなに知られてるし守らなきゃな場所なんだよ
そうなんだよ
もうみんなに知られてるし守らなきゃな場所なんだよ
119: 2018/05/19(土) 13:26:33.62 ID:Lr+oMPCUr
小説で続き出したりするんじゃ…
121: 2018/05/19(土) 13:28:07.67 ID:OR1YUqt/p
アマゾン死滅か人類滅亡までやってくれんと釈然としないな
でも仁さんいないと面白くない
でも仁さんいないと面白くない
mevius.2ch.sc/test/read.cgi/sfx/1526696798/