漆黒の戦闘マシーン=黒いスマッシュ。ハザードは危険すぎる匂い【仮面ライダービルド】

仮面ライダービルド

217: 2018/01/14(日) 10:55:24.62 ID:PZSqgQZN0
どうも今までのハザードスマッシュはハザードトリガーを使ってハザード化させてたみたいだな
また戦兎が一から作るのかと

 

221: 2018/01/14(日) 12:42:51.02 ID:PhBXS1qq0
>>217
考えたら体表が黒くなるとか、名前にハザードが入ってるとか
共通点はいくらでもあったんだよな、なぜ今まで気づかなかったんだレベルで
ただ使い回しをごまかすための色違いかと思ってたから、そこんとこちゃんとやるのはいいね

 

224: 2018/01/14(日) 13:21:50.91 ID:2NkdCGjA0
ハザードトリガーが葛城作なのか
スマホウルフのハザードフォームは例の葛城PVで出てくんのかな?

 

225: 2018/01/14(日) 13:27:38.73 ID:qSelXnqP0

>>224
変身アイテムの色的に恐らく違う

TVだとカイザーとリバースカイザーを同時に出す必要があるから、スタークが犠牲になったんだろうなぁ

 

227: 2018/01/14(日) 13:39:04.42 ID:sDpkbOEMd
過去スレに画像あるけどローグが茶色になったのとおそらく同時期からスタークも安いアンダースーツになってた
ローグほど色が目立たなかっただけでわかりやすい見分けるポイントは腕のコードが立体か平面かの違い
こっちも黒に塗られてカイザーにされたんだろうな

 

228: 2018/01/14(日) 13:45:55.15 ID:Fk5+0nrx0

あ、スタークがハザードトリガー持ってる画像では腹のパーツは元の立体造形だな。

撮影時期がよく分からんなコレ

 

229: 2018/01/14(日) 13:57:08.61 ID:rgD5j5oId
アップ用は残してアクション用をカイザーに流用、ローグスタークは簡易版アクションスーツ作ったんかなぁ

 

237: 2018/01/14(日) 16:59:58.20 ID:jDBGCUBK0
ハザードも仮面ライダーローグも危険そうだし下手するとライダー組全員暴走しながら戦ってそう

 

238: 2018/01/14(日) 17:04:22.19 ID:uXZeGH7g0
ハザードすら葛城製か
最終フォームは戦兎としての作製になるのかな
一応スパークリングはあるが

 

239: 2018/01/14(日) 17:15:28.42 ID:/wGOvm+1d
アイコンドライバーやバグドラII枠でクローズドライバーを出してくれるとクローズ好きの俺が喜ぶ

 

260: 2018/01/14(日) 21:28:00.83 ID:jDBGCUBK0
公式サイトが不穏な事言ってる

 

262: 2018/01/14(日) 21:57:57.61 ID:jpm94Gksa
>>260
3バカは黒くなった弊害で死ぬ役やなこりゃ

 

261: 2018/01/14(日) 21:57:56.03 ID:ltMX+5nz0
ハザードはやはり副作用大盛りな強化なんやな

 

263: 2018/01/14(日) 21:59:24.40 ID:LKfVl9+50
そのハザードスイッチを使用した上で色も黒じゃなくなったフルフルボトルは完璧に制御したアイテムってことかな

 

264: 2018/01/14(日) 22:36:13.23 ID:iweAaMyb0
ハザードは黒いしそういうことか

 

mevius.2ch.sc/test/read.cgi/sfx/1515675174/