戦兎くんの佐藤太郎混じってる気がするのは気のせい?【仮面ライダービルド】

仮面ライダービルド

仮面ライダービルド一気に16話まで見たんだけど
桐生戦兎は本当に葛城巧なのかな?佐藤太郎混じってない?気のせい?

何かあるかもしれないけどとりあえずは葛城巧と思って見ておくのが一番楽しめると思う

戦兎が守ったものを!葛城が壊す!

まだ○○話なのに話進み過ぎじゃない?と言いつつもう16話なのか…すぐ折り返しじゃないか

今何話ぐらいだろうと思ったらもう四カ月経ってるのか…

ひょっとしたらスタークの能力で焼肉太郎の意識ぶっこぬいて巧の精神と混ぜ混ぜしてるかもしれん

まわりからみた葛城巧の性格は
大人しくてあんまり喋らない人って感じだったみたいだけど
みての通り自分で撮ったビデオだと痛々しい感じのキャラだから
まあそういうことなんだろう・・・

平ジェネ観てないなら観た方がいいぞ
仮面ライダークローズに厚みを持たせる為の話だから

マジか
変身するまでは嫌いじゃなかったけど
最近は正直薄っぺらいとは思ってたところだ

副題というかテーマとしては
クローズの何の為に戦うか、何故人の為に戦うかの葛藤だ

龍我の成長がストーリーの軸の一つだからな
あれないと薄っぺらいのは分かる

いやぁこれ葛城じゃなくて太郎だよね戦兎

アレ通り魔?通り魔じゃねーじゃん!からのやっぱ通り魔だったのでは?ってなるのが笑えた

戦兎というか葛城の絶妙なコミュニケーションの下手さが招いた通り魔問題だったね

葛城のコミュ力が低いのは仕方ないね
科学者キャラは総じてそんなもんだからね

ファイズに比べたらまだマシだろう

化学者のコミュ障らしさを感じる

映像付きとはいえ戦兎作成の過程がスタークの弁でしかなかったり
葛城関係はまだ二転三転仕込める余地残してあるような
単にミスリードの余韻のような不思議な感じ

葛城本来の描写がまだ薄いとはいえせんとくんとの性格が違い過ぎるように見えるのはまだ突っ込まれる気はする

違うも何も記憶リセットされてる以上桐生戦兎としての人格はここ一年で形成されたものだからな
でも武器完成するたびにヒャッハーと狂乱する様子はせんとくんの素なのか葛城のマッドサイエンティストの血なのか太郎のバカの血なのか

そのうち葛城の役者さんが犬飼くんの演技につられて焼肉ムーブしていくかもしれない

ヒャッホホイとかビデオで葛城が言い出したら耐えられない

まあ本当に葛城なら今後記憶が戻る展開が恐らくあるだろう

葛城本人もまだ謎多いからな…

開発してる時だけ頭飛ぶ奴ってリアルにいるからね

流石に正義漢と悪魔じゃ二重人格の類だよ…

それ言ったらヤバい威力の武器作ってはイヤッフーって興奮してるせんとくんも十分二重人格だよ

新武器作ってウヒョー!って仲間に振り回してる時のせんとくんは悪魔呼ばわりも已む無しだと思う

職場の人間からはウヒョー!がデフォだったなら葛城も悪魔の科学者って言われるな

案外葛城巧もこれで日本の平和を守れるぞ!ってピュアな気持ちでライダーシステム作ってたかもしれないしな

作るまでは良くても利用されるのが我慢ならないとか?
戦極かな?

スマッシュ化とボトル利用した変身は一応対になってるし葛城がどこまでやったのかははっきりしないな

本当に悪魔的性格してたのかもまだはっきりとは分かんないしな

わかったから焼肉太郎にもう少し救いをあげてくれ