仮面ライダービルドの武器おもちゃの評価ってどんな感じ?

おもちゃ仮面ライダービルド

馬鹿専用装備としてもお役御免っぽくてこの先の出番が正直怪しい子

ほんとビルドの玩具はプレイバリュー無いよねスチームガンが一番まとも

それはない
劇中通りの必殺技シークエンスもできないのにまともとか

一番バリューが無いのは四コマ剣じゃないかな…

スチームガンはスチーム剣と合わせてなんぼなところがあるしな…

画像はドリルモードだけなら良い玩具なんですよ

今回はドリルが銃モードにしてもギミック変わらないとか忍法刀に通常攻撃音が無いとかスチームガンで必殺技再現が上手くいかないとか根本的な部分での問題が目立つ

改めて聞くとビートクローザーだけ無駄に出来が良いな…

作中でも雑にワンパン用でしか使われないしギミック少なくてすぐ飽きるし…

こういう話題だとホークガトリンガーの話を聞かない

あれこそ電動回転欲しかったよ…手動でカラカラ回すって!

キラキラシールで目が発光してるように見せる工夫好きだよ

安めの武器にそんな高級ギミック仕込めるわけ無いだろ!

スチームガンってすぐモデルチェンジするんでしょ?

海賊ハッシャーに期待してる

去年だったらトリガー引けば攻撃音鳴るし変形させれば音変わるしガシャット挿せば必殺技撃てた
そういう部分に難がある事が多いのがビルド武器

ビートクローザーは発光の仕方が思ってたのと違った

ボトル装填時の1回目と2回目の発光が同じなのが気になる

まあ去年もキースラッシャーはボロクソ言われてたし…

エグゼイドの話するならアレも武器全般微妙じゃん

あれはちょっとやる気が感じられなさすぎる…

もうちょっと回し心地がよかったら良いのにガトリンガー

個人的にはスチームブレードも割と好き
これと合わせるならスチームガンもいい

一人で全部使うしギミックがわりと反応に困るもんばっかだからちょっと目立つ

じゃあバナスピアーの話しよう

やっぱ無理矢理にでもアイテム連携つけるべきだったなとビートクローザー見て思う
なんでエグゼイドは急遽つけたのに今回はやめたんだ…

ガシャットから音鳴らすだけなのと認識しなきゃいけないのではコストが違いすぎる
何挿しても同じ音とかならともかく

ビートクローザーも認識なしでしょあれ
トランスチームガンも三種しかないし

今回のはアイテム連動とか関係無い単純な設計部分の問題だからなぁ
特にトランスチームガンとかこれ戦闘でどう使われるか想定して作ってないだろ
変身したらボトル抜いて通常銃撃するかそのまま必殺技撃つかを選ぶってなんだよそれ

好きな武器玩具は?

ウィザーソードガン

マージフォン

キングソード

無双セイバー

デンガッシャー

キングラウザー

イッテイーヨ!!

ソニックアロー

値段高めだけど発光きれいだしインフィニティまで読み込むのいいよねソードガン

音声ありすぎてアレで変身するんじゃねえの!?ってなるぐらいまである

ウィザーソードガンは変身アイテムでもないのに指輪読み込み機能あるの凄いよね

何刺しても同じ必殺技音声はなかなかキテるものがある

武器玩具では割と普通よ

ガンガンセイバーがプレイバリュー高かったからそれ以降がどうしても見劣りがちに

ホークガトリンガーの手動でくるくる回すのはさすがにちょっと

スチームガンは必殺技を長押しにするとかなら最高だった

武器玩具にはあまり力入れてないんじゃないかな

すぐお役御免になる微妙な出来の特殊フォーム専用武器よりは
あれくらい豪華な1点を汎用的に使い続けて欲しいな

それが売れるなら毎年やってると思うよ