超クウガ展のナビゲーターにオダギリジョーさん

仮面ライダークウガ

遅いぞ五代!

オダギリジョーOK貰えたの!?

まあBDBOXの時のインタビューでも出てたしな

思ってたより本気感あるな…

解説部分のシナリオは、本編のメインライターを務めた荒川稔久さんが新規で書き下ろし。
荒川さんのシナリオにオダギリさんが声を重ねる───。
めっちゃ力入れてくるじゃん…

なるほどパーフェクトな回答をお出しした訳か…

耳が幸せになりそう

一般発売(先着):4/19(土)12:00(正午)~
チケット今日の昼間からか…

オダギリジョーが五代雄介役をやるのは当時以来か?

オダギリジョーは以前から当時のスタッフが全員揃うなら続編やってもいいって言ってるから…

高寺を恩師同然に慕ってるしな

加えてなぜ五代とクウガが再び必要とされたのかそこの理由を納得できる形で書いてくれる脚本も欲しいらしい

初日分はチケット瞬殺されそうな気がする…

マジで!?
これワンチャン一条さんがナレやってたあの続き期待しちゃうんだけど?!

あれもちゃんとツヅクで終わってるからな…

今のオダギリジョーがやる五代雄介ってどんな風なんだろう

あんまり出てる映画とか見ないから最近はナレーションの人なイメージが強かったのでぴったりかもしれん

うーんちょっと東京行くの検討するか…

全国周るから近所の開催待ってもいいんだぞ

ふふ…北海道住まいなので来ないぜ

グロンギ蘇るといいね

寝ててくれ…

大魔神カノンにもカメオ出演してたりね

まだ1時間経ってないのにRT数の回りっぷりがすごい
チケット争奪戦の匂いしかしない

流石にファン待望のやつだからそりゃ回るわ
展示会なのに気合の入り方が凄すぎない?

マジで豪華だな…行くしかねえ

忍者と極道の“幻想”じゃねぇよな…!?の画像が流れてきたけど同じ気持ち

クウガ後初のクウガかこれ

なんで東北に来ないの!

東京旅行と洒落込むか

嬉しいな…

一番行くべきは長野じゃねえかな…すげえ死んだし…

この場合五代が帰還する理由だけあればいいはずだな
ナビゲーターなだけならクウガに変身とかはないはずだし

行く気あったけどさらに強まった

クウガ熱く甦れ!うぉ…これは蘇りすぎ…

行こうかなーくらいに思ってたけどこれは行くしかねえ
チケット取れるかな

大阪はインテックス辺りかな

平日狙えば多分行けるでしょ…

まだ見てないなら見ておいたほうがいいですよ…!
『EXTRA EPISODE 再訪』は!

やっぱこのラストから繋がってるのでは…!?って思っちゃうな

アーツ付き終わってるじゃん!
と思ってよく見たら一般入場券の方でもあるのか

参った
スペシャルが本当にスペシャルすぎるなこれ

今年クウガの供給が多すぎる…

当たり前だろ25周年だぞ!

展示会であってショー的なやつはやらないんだよね?
ショーにサプライズ五代はないよね?

遅いぞ五代!と
君にこんな回り道をしてほしくなかった…
の心が2つある

東京のストアで生ライジングマイティのスーツ見れて良かったよ

もう平成ライダーが始まって四半世紀も経ったんだな

こういう形なら五代に戦いを強いることなく一条さんとも再開出来るわけだ

初ライダーだから思い出深い

五代再演ってわけじゃないよね?
あくまでオダジョーとしてナビやるんだよね?

それはそう

もっとクウガの供給をして僕を笑顔にしてよ

五代としてナビゲートするとしたら?

五代じゃなくてオダジョーの解説でもクウガのイベントにオダジョーが出る事自体に意味が出るからな

ここまで来ると何日でもいいから適当にチケットとってその日を休みにするのが確実な気がしてきた…

トレンド一位になっててダメだった
インタビューくらいしかやらなかったからクウガの人気に対してのレア度が違うか

小説映画化してくれ

買えるかなぁ!?これチケット買えるかなぁ!?

こんだけバズって土日は予約制とかしんどくない…?

土日はキャパオーバーする確率高いんだから仕方ないだろ

やっぱりオダギリジョー呼べる切り札は“高寺成紀”なんだなぁとなる

何で北海道には来てくれないんだよ!!!!