モモタロスたちってかなり最悪な状況だよね【仮面ライダー電王】

仮面ライダー電王

ネタにされてるけどめっちゃおつらくない?

イマジンの世界は滅んでるのよね…

仲間イマジンどいつもこいつも強くない?

いたりいなかったりするジーク

あいつだけ別に契約してる訳でもなんでもないからな…

終盤でリュウタがグシャグシャになったお姉ちゃんの絵を持つところはちょっと不憫すぎないかと思った
愛理お姉ちゃん本人も幸せかというとまぁ…うん

元人間の怪人の中だとまああんま悲壮感がない種族ではある

プリン食ったり風呂入ったりわりと生活エンジョイしてるからなあコイツら

滅んだ未来の一般人の割になんであんな犯罪者しかいないんだ…

なんか敵の最高幹部から寝返った奴が味方に居る…

本来の人間態あるんだよなこいつらも

ほんとなんで味方してくれてるんだろうなこいつら…

脳内に殺せって声響いてるんだっけ

そいつはオルフェノク

しかも小説版の設定じゃ

見ようパラリゲ

カイが生きてる間は特異点殺せよって四六時中頭に直接命令されてる状態

いまいちイマジンの設定を理解できないままだわ
こいつら一応人間なの?

未来人ではあるけど人間って言ったらいいのかどうか…

未来人設定はまあ…あんま深く考えない方が良い…

こいつらを手玉にとるデンライナーのオーナーが一番謎というか…

本当はこういうのがやりたかってってノリで仲間になった後いまだに現役でバリバリ客演し続けるモモちゃんが天職すぎた
なんかあいつだけリアタイで年取ってる感の描写されてるから最近はおっさんみたいな扱い受けるくらいのベテランだし

なんかあって滅んだ未来の人類が過去の世界を侵略しに来てるって事でいいんだっけ

滅んだというか産まれてすらいないというか

なんで異形になって自分らの世界に戻れないのに気にする素振りもないんだろう…
未来人は頭がおかしいのか?

電王も基本の4フォームが全然負けない

ずっと強かったからそれを正面からぶちのめしていったガオウは今でも印象深いな

ディケイドとかアナザーライダーとかで電王になってるのを見ると
デンライナー除いたら能力がシンプルに武器攻撃しかないなこいつら…ってなる

全員ノリの良さで生きてる

敵がガンガン向かってくるタイプのフィジカルエリート系の強敵だったらキンちゃんぶつけとけば勝てそう

アタックライド TSUPPARIでも一般怪人なら吹き飛ばせるレベルだしな…

モモ スタンダード
ウラ 技能担当
キン フィジカル担当
リュウ 遠距離担当
クライマックス ハイスタンダード
うーむ強い

モモがノリきれてなかったとはいえソードフォーム解除まで持って行ったキンには驚いた

電王って細かい設定とかはぼんやりぼかしたままで結局よくわかんないまま終わったのにそんなもん気にせず話やキャラの面白さで視聴者の心つかんだ脚本の手腕すげぇなって今になって思う
それまで小難しい設定出してても扱い切れなかったライダーが多かっただけに

前にプロデューサーが設定よくわかんないんですよって言ってたけどそれでも成立させるのがすげぇ

鉄道の路線を時間や先のない並行世界の未来に喩えたのは上手かった

デンオウベルトすら何なのかよくわかんない
デンライナーの備品?

少なくとも時の列車を運営する組織の備品だろうね

本来通らないレールの上にいる未来の中で自分が存在しない運命が気に入らずに現代を荒らそうとする連中なんだから基本碌でもないよ
モモは戦いたくて現代に来たらたまたま同族と戦えることになってずっとやる気なだけっぽいし

モモはおつらいというよりヤバイ
かっこよく戦えるからって理由で造反決め込むし

全部見たはずなのにイマジンが滅んだ未来世界から来た未来人とかこのスレで初めて知った…

だいぶ最初の方で説明してるよ

自分の元いた世界にまったく愛着とかないよねこいつら

最終回とさらばの終わり方すげえ好きなんだよな

カイがいるから少なくとも見た目は人間だったはず