この頃の仮面ライダーが1番命賭けて戦ってた気がする
クウガ 2度死んだ
アギト 1回死んだ
龍騎 死んだ…
次は開始前から死んで
その次は不老不死に…
スレ画は色んな意味で命をかけてるからな…
(サバイブ初登場の事だろうか…)
負けたら死ぬのは大抵の作品がそうだろ
オーディン倒すまで何回ループしたんだっけ
スレ画たちはいうほどガチの殺し合いせず馴れ合ってる時も多いって屁理屈もこねられるし逆にどの年も毎年ずっと命かけてるわ
命を懸けてるというよりは延々と死と戦いの再開を繰り返してるだけなような…
何も考えてない懐古おじさんって感じ
無残に死ぬライダーが多いだけじゃないですか
カニが死んだあたりで今年はこういうノリなんだって子供心に思った
100回以上死んでるライダーだっているんですよ
はよ消滅しろ神
せっかく復活したので
龍起は必殺技が本当に必殺技で直撃すると終わりなのが良い
龍騎は初代の変身者も死んでるんだよね…
じゃあ逆に1番命賭けずに戦ってるライダー上げようぜ!
インベスゲーム時代のアーマードライダーとか…
実際死ぬかはともかく(大体誰か死んでる)最初から殺し合いやるよ!って感じがあった時期なのは分かる
電王は敵も被害者殺したい訳じゃないからわりと命の危険は少ない
命だけは
タケル殿はずっと死んでおりますぞ
一番命かけてたのは昭和だよ
中身だけど
国土も欠けてた
ライダー割と死んでるな…
ヒーローは一度死んで強くなるからな…
カブトの加賀美んみたいに時間巻き戻しシーンで死ぬのも気の毒かなと
負けたら死ぬより勝っても死ぬ系ライダーの方が酷くない?
カイザか…
見てるだけでも死ぬけど
W死んでたか?と思ったら相棒が本編前に死んでた…
師匠に当たる人物も本編前に死んでたな…
二号は死なないけどな…
馴れないが酷くなってなあなあ雰囲気になったところで追加させたインペラー
死に物狂いで戦っててやかましいライダーならガタックみたいになるぞ