ライダーの弓は近接武器にしがち
https://twitter.com/bandai_ridertoy/status/1872084998213586993
ヴラムベルトじゃなくてギアなのか
ファイズみたいだ
発光パターンでプリンとかゼリーの色を表現するのか
これカップに入るタイプのお菓子しか対応ゴチゾウでないタイプか
こいつこそクリアパーツ使うべきじゃない?
スクラッシュドライバー…
ゼリーフォームもう見せるのか
本編にすぐ出るか分からんぞ
ヴァレンのドーマルも時間かかったし
商品ページに載ってないってことはプリンとかのカップ系ゴチゾウは赤ガヴの方と連動しないのか…
弓の方はゴチゾウ変えても音声変わらないんだな
てかゴチゾウの形状違うからそうだろうとは思ってたけど説明に全然無い辺りやっぱりガヴの方とは互換性が無いんだなカップゴチゾウ
カップゴチゾウってどうやって認識してるんだろ
チップじゃないの?
こいつずっと敵なのかな
やってることがやってることだから敵か?
ストマック社と敵対してる第三勢力だとは思うけど
やらかし的に敵の敵は味方理論が発動するかは微妙かな
第三者がベルトを受け継ぐタイプかも?
グラニュートが仮面ライダーに…!?とか言ってるけどショウマもグラニュートだしハンティーもグラニュート細胞移植されてるし…
どっちも純グラニュートじゃないからな…
闇菓子にハマってないのはセーフだけど人をアクスタにするのにはなんの躊躇いもないからな……
法定のシーンで被告人をアクスタにする
(悪いやつだけを狙ってるのかな…?これならまぁ…)
周りにいた人たちもアクスタにする
(駄目だこりゃ
えっ待って一般販売?
明後日から??
ベルトオープンしてからのゴチゾウプルル感をどう表現してるのか早く見てみたい
ああなんでガヴ互換もブレイカーの個別認証も無さそうなのに金属認証端子ついてるのかと思ったらヴラスタムギアの角だか爪みたいな部分で読み取ってるのかこれ
ゼリーフォーム結構好みかも
ケーキング別売りするんだ
もう闇菓子になっちゃったんだっけこいつの上納品
まだ渡しただけ
まああそこからショウマ達が察知して助け出すとか無理だからどの道スパイスはほぼ確定だけど
おいしそう
通常規格ゴチゾウとの連動が一切記載されてない…
ケーキも単品売りしてるしプリンとゼリーも単品売りするかな
1号ベルト用の認識規格とは別で簡易的なピンによる認識機構入れる変身アイテム久しぶりに見た
これの他ビーストドライバーくらいしか無い!
ビーストドライバーとかメガウルオウダーを思わせる連動幅だな
一応いつもの端子もついてそうだけと物理的に刺さらないような気がする
カップ連中はガヴとフォン用の認識は持ってると思う
あとケーキと同じくバラせばヴァレンにセットしてボイス聞けそう
パラドや玄徳遡ると死ぬけど木場とかもいたしこの先どうなるんだろうなコイツ
変身ベルトガヴとガヴフォンは予めこういう形状でも受け入れられるくらいスペース作ってたわけだな
頭側のピン2種類しかないしこの2つしか使わないのかな
プリン系はともかくケーキングすら物理的にセットできないヴァレンバスターが難だな…
ピンが2個あればもう1フォームは行ける
強化用の無音パターンはあるだろう
3個目の認識が音声内蔵か無音認識かでその後の扱いが変わる
ケーキング目当てにホイッピア買ったけど結局単体で売り始めたのでプリンゼリーも単体待つか…
連動はするよ
どこまで認識するかはわからないけど
何となくだけどホイッピアみたいに汎用音声一種な気がする
最後に共闘して死ぬ木場ポジションとか?
クッキッキーとかもDXでるんじゃガチャ食玩ってもしかして追いかけなくてもよかったのでは?
ちゃんとゴチゾウなんだ…
ウマショーの子なのか兄さんが別で作るとかなのか
もう本編で持ってたし捕まえたのグチャグチャして作ったんじゃねえかな…
箱には書いてるのに商品説明にないのか…
ニエルブはガヴ単体のカップゴチゾウ製造マシーンを作ったのかそれともカップゴチゾウ産みだす赤ガヴ持ちを改造で生み出したのか…
プリンとゼリーのゴチゾウは単体じゃギミック無し?
ゼリーかっこいいじゃん!
プレバン枠じゃなかったのか
◯◯セットされてない
◯●プリン
●◯ゼリー
●●???
認識3種だけ???スクラッシュドライバーかよ!
失礼なスクラッシュドライバーはあれでもドラゴン/ロボット/クロコダイル/その他生物/その他無生物くらいの認識できるぞ
どっちかっていうとメガウルオウダーに近い
ミキシンみたいな声が出そうなベルトだな
それとソニックアロー思い出した
無音声があるかもしれん
レバーのギミックがスクラッシュドライバーを彷彿とさせるな
赤ガヴはハンドルだしなんかビルドの設備流用でもしてるんだろうか
ビルドもスパークリングがあったりゼリーあったり
似てるかもしれん
七色に光るプリンでダメだった
スクラッシュドライバーぜんぶ認識してたのか…知らなかったそんなの
だってちゃんと認識した上でロボット/ドラゴン/クロコダイル/チャージボトル(有機物系)/ディスチャージボトル(無機物系)の音声出してるからね
認識ピン2本だけの玩具て最近あったっけ
レーザーレイズライザー
脚本家が悪い事した奴は徹底的に処すって作風だけにこいつがどうなるのかが全く読めん…
プリンはひりだす時結構つらそうだなぁ