ベルトに果物型の南京錠をつけてベルトについてるナイフで切ったら異世界からでかい果物が呼び出されてそれを被って武士や騎士の仮面ライダーに変身します!その時流れる音声は私の趣味だ
とか良く考えたら変身にワケわからない要素しかない!
それ以前のライダーは訳わかるのかよ
直近だと魔法の指輪で変身とか宇宙エネルギー引き出して利用するモジュール使って変身とかだから
まあスレ画よりは分かりやすいんじゃねえかな…
フルーツとかお菓子とかライダーはたまに変な要素を入れてくる……たまに?
もうそれが当たり前になってしまった
ガンダムとかウルトラマンとか戦隊とかプリキュアとか歴史長い作品はけっこうあるかライダーが一番ぶっとんだモチーフ組み込んで来てる気がする
まぁお菓子やフルーツなんかをプリキュアで使うなら変でもないかもしれないがライダーでやってくる!
龍騎のカード使って戦うも当時はビックリしたな
眼魂よりマシ
いいですよねメガウルオウダー
昭和の時点で変な要素は入ってたと思う
裏庭にナチスの隠し財宝とかいきなり埋めてある
(開けたら仮面ライダー)
電車で時間旅行しながらおとぎ話モチーフの怪人と戦う仮面ライダーです!
…ハーブか何かやっておられる?
鍛えた肉体に特殊な音を聞かせると人ならざる姿に変わります
シフト制で戦っています
変身忍者嵐は脳に針埋め込んで特定音波で変身してたな
歌は気にするな
お菓子食べたら腹についてる口(もともとついてる器官を改造されたもの)からお菓子に対応する眷属がポロポロ生まれてきてそこで食ったらお菓子の能力を持つ姿に変身するのはまあわかる
複雑な魔術詠唱を圧縮して簡素化したら歌みたいになりました
あれは画期的過ぎた
笛木は何なんだよアイツ
ボトルに封じたパワーで変身するビルドも判りやすいかもしれん
ウサギと戦車…?
それは発明ってことであり得ない組み合わせをあえてやってるんだろうから
むしろ狙い通りだろう
キバは…まあ人外だから良いや
ライダーとかアマゾンの奥地に
機械的な改造手術やバイクの設計図が転がってた時点で既に変じゃないかな…
ジャングラーは兎も角アマゾンには機械入ってないぞ
児童誌の中にはメカ埋め込んだ解剖図載ってるのもあったが
オーズはなんで歌が聞こえるんだっけ?
歌は気にするな!
やばい細胞移植したりでやばい生物に変身できるようになったアマゾンズは割と正当な変身
スーパー1の変身出来る理由が変じゃないと言うのか
変身機構そのものがおかしいという話になるからやめよう
普通に受け入れちゃってたけど変身ベルトがままごとトントンって考えたらイカれてんのか…ってなるな
開発者がイカれてるからしょうがない
うさぎは平和の象徴で戦車はそれの対極の戦争の象徴って
作中で言ってなかったっけ
みーたんに対立概念考えさせてボトル作ってたけれど途中から勘付かれて変な組み合わせばかりが出来た…
アギトは良い
ギルスは何でベルトみたいなの生えてくるん…?
アギトのなり損ないだから
設定では溢れたエネルギーがたまたま歌のように聞こえる
劇中では気にするな!
アマゾンはバイク乗れるように特訓するの笑う
アマゾン!乗らない!ってバイク放り投げるしおやっさんはこんなこともあろうかともう1台バイク用意してるししかも大真面目なノリだし
ギルスは混血なのに全身寄生生物だらけなのがわけわからん…
人類よりトランプの方が先に存在してたのか?ってなるブレイド
三葉虫さんバトルファイト時代には絶滅してる……
ライダーでお菓子とかフルーツモチーフでって言われたらダークな方向に持っていくしかないわな…って
スレ画は指輪が行けるならフルーツも行けるだろという論理的な帰結だし…
実際人気めっちゃ出た…
デッキというには枚数少な過ぎる龍騎
数多過ぎてめんどくさくなってるブレイド
やっぱカード系は使いにくいのか
ディケイドみたいにするのが結局一番だったと
どうしても予備動作が…
龍騎はほとんど武器召喚がメインだけど剣だと強パンチ的な技とかすらカードいたりしたのも
英雄の魂の具現化したアイテムをベルトにセットすると英雄を模したパーカーが出てきて着る
フルーツ要素を禁断の果実とか種族の進化に関連づけたのは凄いと思う
その辺から虚淵とかが書いてそうな話になってくる
一枚で完結して効果もわかりやすいディケイドは楽だな
フルーツ要素をストーリーでどう拾おうかと頭を抱えた虚淵さんにあいつ真面目すぎると軽く言った井上先生
フォーム変わらない系だとこの能力は何をするのかできるのかがはっきりしないとアクションシーン撮る時にわからないみたいな…
武者要素を物語で拾うことは諦めたんだよ
1話で少し使っちゃいるが
フルーツとかどう考えてもトンチキデザインになるから説得力持たせる為にストーリーで拾うしかないじゃん!
→こんなイカしたデザインになるんだったら要らん気遣いだった
収集アイテム系でガイアメモリがいまだに強すぎる…
あそこからライダー系玩具の流れ一気に変わったよね
サブライダー玩具にも本格的に力をいれ出したのは多分555辺りだが
いきなりサッカー回とかねじ込まれたのに鎧武のお話作る人はうまくまとめたと思う
最終話冒頭でだれこのおっさん…ってなったけど
桃太郎+サングラス+電脳空間+鬼滅の刃=ドンブラザーズ
な戦隊もなかなかおかしい
ゼイリブ+桃太郎+アバター
ドンブラザーズできた!
カードゲームは何年もやってかないといけないからなあ