OPでギャル社長のシャボンに何も映ってないの不穏すぎる
幹部怪人だと思ってた双子が一度も直接戦わないまま予告でボロボロになってガヴに復讐誓ってて落ちぶれるのが早い
ライダー同士の対立やるかどうかは作品によるとしかいえないし
ガヴも敵ライダー登場はやる可能性あるしな
次男は作りたがりそうだしな
なんですか
けーわとミッチーはまともになるまで引っ張り過ぎたって言うんですか
それはまぁ
うn
OPテーマのポップさと哀愁が半端なくてすごい好き
最初合わないと思ってたんだけどな…
致命的に相容れない出来事が起きてガヴとヴァレンが激突する回もあるかもしれんしな
罪のないグラニュートを殺そうと…いやこっちにいるのだと味方の大叔父ですら元凶の一人だな…
ガヴはストマック家と対立してるけどヴァレンはグラニュートという種族そのものを敵視してるから対立するとしたらそこかなぁ
母親浚ったグラニュートが赤ガブだったのがどうなるかなぁ
あいつ一般グラニュートと同じ流用スーツだからいまいち先が読めない…
ガヴがヴァレンを攻撃することはないだろうが
ヴァレンがガヴを攻撃しても仕方がない要素は結構あるからな
ライダー同士が戦うことに意味がある作品もあるからそこは別に
味方ライダー同士の対立はそれに至るだけの正当な理由があって長々やりすぎなければむしろ盛り上がるところではあるからな
ミッチーは最初からライバルみたいな感じだったけど景和の償えモードが長すぎる
みんな肩を並べて戦隊ヒーローにならないのがライダー味だとも思うしなぁ
ガッチャードもスパナとの対立の塩梅良かったな
何なら俺はしばらくりんねちゃんもツンツンしてくるもんだと思ったから早い段階で打ち解けて意外だった
ガヴとヴァレンの同時変身も楽しみだ…
正体がわからなくても言葉で通じ合った運命の人なのよ…会えばもっと素敵だわ…と言ってた一般人もガヴに出逢えば化け物!!!って逃げていくの面白い
近寄らないから逃げて!って言えるショウマすげぇよ…
むしろもたついてる所にビビるの利用しててさっさと逃亡させたしな
りんねは宝太郎のこと好きだけど素直になれないからツンツンしてるだけだゴン~!
野暮すぎる…
なんか話結構ハードじゃね?
甘ゾンズと言われるのもわからなくはない
つまりウマショーが人間の美味しさに気づいたら終わり…
ゾンズはどっちかっていうと一般アマゾンは苦しんでるけど主役は人食いする必要のない最高傑作なので…
問題解決が早いのでストレスが少ないと思う
ヴァレンと組んでる時はガヴが後輩をフォローする先輩キャラになってて新鮮
落ちて来る相手を背中で受け止めてそのまま連携するのはすごいわ
2号ライダーはもっと因縁ふっかけて主人公に噛みついてくるもんだと思ったけどヴァレンは大人しくていいね…
ハンティがちゃんとした大人なのがいいよね
師匠本当にグレてたガキをここまでよく育てたな…
変身アイテム恵んでもらってる身だから
対立したらそのうち変身不能になるんだよな
まさかあんな全くお互い敵意がない状況で正体バレするとは…
これじゃお前化け物だったのか!とかそういう悲しい展開にならない…!
来週でガヴとヴァレンが完全な共闘態勢に入るけどそろそろダークライダー出てきそうだな
年明けから新展開だろう
毎年恒例と高級ベルトライダーはそろそろじゃない?
ガヴ見て逃げるの変質者だからってことなら納得できるけど化け物ってことだったら違和感あるかも
玩具はホイッピアだけは買おうかな
特典のゴチゾウ欲しい
ハンティーの写真勝手に使ってロマンス詐欺したやつの正体が子供に擬態したグラニュートだったの用意周到すぎて怖い
幸せの絶頂で即死させないといけないゲームみたいな感じだから敵もかしこいやつが多い
ダークライダー化する必要がないくらい敵が強いけど
エージェントマスク売ってたらちょっと欲しい
テンプレートな序盤対立2号ももう5年ぐらいやってないと思う
ガヴって完全に体の一部だけどベルト本体のアップデートできるんだろうか
なんとかなるか胡散臭いドクターが3人くらいいるし
メタ的に言うとDXガヴの上顎部分が簡単に取り外せるようになってるから
多分何かしら変化はすると思う
もう本編開始前の時点で大叔父が改造済みだから弄る余地はあるんじゃないか
ガヴ素体もどっちかっていうとメカっぽいし
ガヴの基本フォームはめちゃくちゃカッコいいデザインだと思う
フォームチェンジやヴァレンはまあいつものライダーかなって感じ
追加ライダーくるのかな?
改造前提だけど…
多分ギャルがライダーになるんでしょ
そうなると仕事中にグラニュートの話聞いたら二人とも仕事抜ける羽目になっちゃうんだよな
ガヴとヴァレンがいい方向にアンジャッシュしてるの好きだよ