本編ではグリオン様と決着つかないんだろうか?【仮面ライダーガッチャード】

仮面ライダーガッチャード

仮面ライダーガッチャード

グリオン様が復活したのはりんねちゃんのおかげだよ

グリオン様映画まで生き残ってる

ジェルマンがグリオン様になったからギギストのプラン壊れた?

その場合今度はグリオン様を始末させようとするんじゃない?

映画のボスにするからグリオン復活させたまである

映画のボスってことは本編ではグリオン様と決着つかずに終わるんだよな…

そもそもアトロポスからの依頼があってもなくてもあいつぶっ殺してたしなぁ

映画公開直前の本編と直後の本編の間の話ってパターンもあるので
冬映画がそうだったからこっちもその可能性高いんじゃないの

映画のは未来というかデイブレイク世界のグリオン様じゃないの

普通にデイブレイク世界のグリオン様なんじゃねえの?

急にグリオンは色々あって倒したけどガーッチャンコ!

映画とTVで同時にそれぞれの真ボスにグリオン様がかませになる展開かもしれない

黙ってても倒してたわけだしアトロポスの目的はグリオンの復活と言うよりも
りんねちゃんに罪悪感を植え付ける事だったのではないかと思っています

たぶんクロトー来週グリオンにまたなんかパワーアップさせられる気がする

うわっ黒くなっててダサッ金色にしよ

どの道倒すとは言え何で約束したの

約束忘れてないよね?って進捗確認しに来るアトロポスクソガキすぎる

進捗はどうだい
進捗はどうだい
りんねちゃんのせいだよ
進捗はどうだい

グリオンとアトロポスの他責的なところは人形同士だろうが親子だよこいつら…

アトロポスにそこまでの余裕はなかったと思う

宝太郎には誰も言ってこないスタイル

そろそろりんねちゃんはアトロポスにキレてもいいんじゃないかと

なんであんな変なおじさんに懐いてんのアトロポス

一番絡みのあるクロトーはそういう余裕なさそうだしな

映画だとアポロトスとクロトーが味方側にいるっぽいのも気になる

りんねちゃん少し小突けば便利に動いてくれるな…

ガエリヤの分の冥黒パワーを注ぎ込まれそう…

アトロポス徹底的に可愛げ無さ過ぎる…

演じてる人が幼女だからちょっとでも愛嬌ある感じにすると引っ張られてキャラがブレると思う
TTFCの三姉妹の生首で駄弁ってるやつだと可愛いし

最後のアトロポスの表情は騙して悪かったのか思い通りに動いてくれたのをほくそ笑んだのかどっちなんだろ

10歳の演技力か?これが…

とにかくねちっこくていやらしい表情が強い
顔がゴリゴリ動くわけでもないのに演出と相まって心の中が黙ってても伝わる

諭そうとすると全力でブツかってくる…

しかもベールが白で浄化されてる?

クロトーにしてみればラケシスに直接会いに行くわな

結局グリオンって金箔フェチのために全部金箔になれ!って野望持ってるだけでしょ?ショボくない?

スパナちゃん
我のお願い聞いてくれるよね
ジェルマンを倒して

(ん…いや…あいつが何企んでても倒すのは変わらんな…)
よしいくかあ!

グリオン人形で作られたのもアトロポスより前だからな
まだ未完成なので目的が単純なのかも