仮面ライダー THE NEXTのV3今見てもナイスデザイン

仮面ライダーV3

ホッパーVersion3いいよね

シックな色合いが良い

強すぎる

ネクストの衣装いつ見ても格好いい

ぶっちゃんデザインの段階だとメットとブーツもカッパーになる予定で
現場判断で赤にしたの好き

四号がカッパーなのはそれが関係したりしてる?
あれも格好いいよね!

chosen soldierもいい曲だよね

よく見ると真ん中の筋線維っぽい所がちょっとキモいがカッコいい

シンプルかつ格好いいデザインをやろうと思えばちゃんとやれるんだな

手袋とブーツが白赤になる予定もあったんだろうか…

お前も真骨彫になってくれ頼む

まあ2号はなるだろう
画像の人はその2人の売れ行き次第だろう
という予想

見た目は最高
ストーリーは何これ

オチを除けばまあいい方だよ

宣伝ポスター的にも劇中のクライマックス的にも炎をまとっているのが似合う

THE NEXT名義で出るなら画像の人まで行かないと困る
あのレストランでのポージング再現したい

ストーリー自体は妹を苦しみから解放するため悪の組織を裏切り立ち向かう覚悟を決めるっていう王道のヒーロー物なんだ…

いいですよね
苦しみから救ったのに怨念だけ独り歩きしてるの

あのEDの後の映像すげーよな
それまでのお話の意義全否定だもん

シザーズジャガーいいよね
殺害方法にゾワっときた

特にキャラ掘り下げとかないのに無茶苦茶キャラ立ってるよな…
デザインもいいしWライダーの引き立て役としては最高すぎる

ライダーでホラー度強いって聞いたらこういう怪人の怖さだと思うじゃん
なんでJホラーになってるの…?

肩パッドつけるだけで急に今風のかっこよさになる

なんなら藤岡弘、ライダーのパチンコ使ってるから世界観的にもぶち壊しだぞ

あれだけ現実世界に近い世界と解釈することで脳を守った
ガチの都市伝説元ネタにして作品作りましたよ的な

反転キックがかっこよすぎる

昨日観返したけどJホラーを入れたことそのものではなく落とし込み方が良く無いなって思った
終盤の戦闘中とかブツ切りでホラー混じりのドラマパート入れてきてテンポ悪い

オチはスポンサーしてた京楽へのサービス

サービルかなあ!?あれサービスかなあ!?

あのオチってただ単に怪奇映画っぽいのやっただけでは

ほんと最後のアレさえなけりゃ自信をもって好きって言える作品なんすよ

シザースジャガーは少ない描写でもキャラが立ってる一方
チェーンソーリザードは出番は多いし乳首まで見せてくれるのに印象が薄い…

トンボじゃないんだ…

リザードさんは秘書時代とショッカー時代でキャラ違いすぎてなんか笑う

FIRSTのきれいな1号2号もおお願いいたしたく…

反転キックいいよね

CB1300SBにバトルスーツ着てファーストネクストごっこしたい

ネクストは本郷のピンチに颯爽と現れる一文字がカッコよすぎる

一文字が瀕死すぎる…

スタイリッシュ変身好き
俺も真似してる

オールスター系の作品来るたびに出ないか毎回期待してるよ

ツッコミどころは多いけど駄作みたいに言われるとううn…ってなる

は、話のテンポとか演出とかはめちゃくちゃFIRSTより改善されてるし…

真面目にラストシーンだけで-70点くらいされてる気がする

なんで主任そっくりな人死ぬんだあそこ

なんで派生作品の一文字は本郷のこと好きすぎるんだよ
って思ったけど本編も不在の時に突然フラッと現れて助けてくれてた

まず一文字が脳改造される前に助け出したのが本郷だからな

なんでショッカーに協力してたんだっけ

そもそもナノロボット適合した時点じゃ選択肢ないし

V3の話なら選民思想に洗脳されてた

当時はプラチナスマイルめっちゃ聞いたな

いい部分はめちゃくちゃあるからオチがよりどうして…感を強めてしまってる

マヨラーの息子の料理にマヨネーズぶびびびってかける音が汚い

庵野がどストレートにリメイクデザインとしては完成してるって言うぐらいには完璧

中央の赤い補足してボディパーツ整えてやると
こんなボディスッキリスマートになるの…って感動する

元のV3のデザインのデザインとしての強さも実感する

発光した時の緑の目が綺麗で好き
ブォンって音もカッコいい

このデザインだけ活かしてリメイクとかされないだろうかと思ってしまうくらいリデザインとして完成されてる

俺の頭の中で仮面ライダー1971-1973はこのデザインで妄想している

中の人スタイル良いな

伊藤さんだからな…

刃がシャキンと出てきてズババーーーッと切り刻んでいくのいい…

グローブの色だけナンデってなる

ぶっちゃけホラー映画にするならストーリーの精度はそんなに上げられないでしょ
昭和ライダーっぽいホラーじゃなくて流行のJホラー選んだからよくない方向に作用したのがおかしいだけで

おやじさん(演:宮内洋)と特訓してスクリューキックとか強化スプリング筋肉とかに目覚めていく仮面ライダーTHE THIRDまだかな…

ナノボットを解析して本郷と一文字に打ち込んで新1号・2号になるんだよね…

シンのクラッシャーがガシュンッってオートで閉じるのもいいが
余韻を持ってカチンってマスクを付けるスレ画もめっちゃかっこいいの
マジズルいんすよ…

下顎装着するのマジ大好き

コレに真っ白いグローブが似合うかと言われたら…

欲を言えばZXまでやって欲しかったけどこのレベルのスタイルで動ける人を10人用意しないといけないとなると無理だと分かった

アクション良いよね…

Project BM! 仮面ライダー THE NEXT V3 (12インチアクションフィギュア) 1/6スケール ABS&ATBC-PVC製 塗装済み可動フィギュア