仮面ライダーセイバー、最後まで見ると評価かなり変わる作品

仮面ライダーセイバー

今これ見終わったんだけどめちゃくちゃ面白かった
最初はよくわかんなかったけどプリミティブ回からグッと面白くなるね
主人公の決め台詞はめちゃくちゃエゴだなと思ってたけど段々シナリオに当て嵌まってきて良かった
OPとEDの歌詞もまんま本編で良い
戦闘シーンも変身解除してもすぐ再変身したり生身で攻撃したりするのが全力感あって良かった
あと蓮の扱いが凄い好きで最後まで強さを求めるスタンスが変わらなかったのも良いし迷走が本当にただ迷ってるだけでブックと剣を渡せェ!みたいなクソコテになったわけじゃないのが良い

でしょうね…

面白かったのなら何よりだ
ラストが最高だから気持ちよく終われるもんな

強烈な善性のエゴで世界すら書き換えるのいいよね…

最初は全キャラ好きじゃなかったんだけど見ていく内にみんな好きになれて最終的にはストリウスが1番好きになってた

分かるよ…
タッセル殺した時の表情いいよね…

ごめんねぇ…

全ての元凶にして一番かわいそうな人来たな…

だんだん好きになってくのわかる

結構設定自体はきちんとしてるけど口頭で説明することがあんまないから一気見だとわかりやすく週一だと逆に疑問が出るやつ

あと年長者がちゃんと年長者として頼れる大人なのが凄い良かった
尾上さんも大秦寺さんも裏切られてもずっと何かしらあるんだろうって信じてくれてたしすぐ一緒に裏切るまでは行かなくても密かにサポートしてくれたり

最初はロゴス内での小説家の扱いにモヤモヤするけどみんな世界を守るために人生捧げてきた剣士なんだってわかるとスッキリ見れるようになった

素人が急に業界に入り込んできたってわけだからそりゃ最初当たり強いよね…

そこいい感じに中和できる賢人がけおってるし死んじゃう(死んでない)しで見返すと丁寧にやってるよね

ゼンカイとのコラボ回も見た?
ゼンカイ側の話が兄妹の掘り下げになってるから余裕があったら見てくれると嬉しい

見ろって言われてるのは知ってたから見た
見る前はなんでこの終盤に…?って思ってたけど良い話だった

尾上さんは賢人や蓮や倫太郎が一人前になるまでほぼワンオペしてたからある意味物語開始時点が疲労のピーク

当時これだけ多人数ライダーでほぼ全員味方になって共闘するのめっちゃ興奮した

同じ見た目の奴らとの足止めボスラッシュだけど終盤見応えあったな…やっぱそれぞれ攻略法が違うとか最後あたりの作劇かなりキレ良かったよな

色んなライドブックの力を使いこなせるっていう販促的には正しい主人公の姿勢が剣士としてはイレギュラーで
販促減ってくる年明けから剣技に焦点当たってくるのが上手い構成してる

前任者死にすぎ問題すぎてワンオペ期間が長いからな…

尾上さんも初登場でちょっと感じ悪いけどその話の中ですぐ認めて態度改めてるから全然悪い感じはしなかったな
それ以降ずっと頼りになるし強いし

火炎剣烈火の力を引き出し始めてからが本番

話してわかるものではない
いずれ分かる

ワンダーオールマイティの構成要素といい主人公補正全然ないのを知識や力量でなんとか頑張ってたんだな上條さん…

全員の剣を受け止めてきた神山先生だからこそ言える「お前の剣は軽い!!」がいいんだ
その回で剣を束ねて世界を救う剣を生み出すのが最高

剣士としてのラスボスを聖剣を束ねたクロスセイバーで倒して物語としてのラスボスをブックの力を束ねたオールマイティで倒すのも綺麗

世界が一つの物語だから主役には主人公補正がかかってるので特殊な力が発生しますは結構メタ的で思い切った設定やってるよね

全知全能の書取得RTAしてる上條さんはマジでなんなんだよ…

仲間割れ展開も言うほど仲間割れしてないっていうか尾上さんと大秦寺さんは最初からある程度信じてくれてるし1番けおってた倫太郎すらでも飛羽真くんにも良いところはあるし…みたいな感じで見ていてストレスはなかったな

いいよね
途中から告白大会になってる口喧嘩

仲間割れやってたのは賢人君と蓮くらいだからな…

蓮も別の道を行って迷走してるってだけで積極的に攻撃してきたりとかはしなかったしそんなに仲間割れ感なかったな

界時の能力強いな!と思ってたら明かされるクソみたいな負荷と制限がかかる使いにくすぎる能力

バハトに希望を見せる話をユーリとmayちゃんでやって
小説家は剣士として剣を受け止めた上で勝手に絶望してるだけだ!って言い切るのいいよね…
ここに限らずあの性格だから/あの関係だからアレができたって話をやってくれるの大所帯を活かしてて好き

プリミティブの強制変身を活かした最終回は素直におおーーーっとなった

仲間割れしてモヤモヤする展開続きのところでお前の剣は軽いで一度見るのやめてしまった

翌週その真意答えてくれたのに…

光あれ!←これ強すぎ

光と闇のブラックホールみたいなやつもやたらと強い

そうか!聖剣はセフィロトと対応しているんですね!

(聖剣はロゴスで必要に応じて増やしてるだけなのでそういう意図を持って作ってるわけではない)

最終決戦前夜の雰囲気めちゃくちゃ良いよね
王道RPGみたいな展開で1番ワクワクした

良いですよね、精神攻撃がクリティカルヒットするラスボス

全知全能の書だから死んで元に戻ったメギド二人に説得させるね!

ストリウスは狂った友達2人とずっと一緒にいてどんな気持ちだったんだろうね…
普通は見てられないでしょ…

正直上条さんが何も説明してくれないらへんはちょっとキツかったけどそれ以外はだいたい面白いよねセイバー

本ってすごいですよね…世界の全てが書いてあるんです!(本ってすごいですよね…世界の全てが書いてあるんです!)

ALMIGHTY~仮面の約束 feat.川上洋平(『仮面ライダーセイバー』主題歌)

仮面ライダーセイバー

コメント

  1. 15話の上條ジャオウvsドラゴニックナイトのキック対決のシーンで

    「世界の結末は既に決まっている」vs「世界の結末が決まっていたとしても物語の結末は俺が決める」

    有言実行&両者本当のことしか言ってないのがすき

  2. ライダーだと結構珍しいしっかり設定とかは練られてるもしくは後付の補完が上手いタイプなんだけど人によって好き嫌いが分かりやすい作品って感じなんだよな
    あの世界観や設定やキャラにのめり込めれば面白いけどそれにのめり込めなければ無関心に近い形で終わるというか
    個人的に序盤のうちは自分は後者だったしユーリが参加した辺りからは前者になった

    • 解説役ユーリが来てくれてから世界の真相が少しずつ明らかになっていくのが楽しいのよね
      そこまでは若干辛いところもあった

  3. プリミティブからパワーバランス一気に変動し続けるのがおもしろい
    お兄様やバハトとかの新ライダーがちゃんと強いしメギドも強い、倫太郎も強くて一気にバトルが激しくなるし蓮もここに追いつこうとしてくるから楽しい
    クロスセイバー一強からの剣技環境もおもしろい

    ただ序盤はファンから見ても本当にわかりにくい

  4. 上條ジャオウより強いドラゴニックを相打ちにしたバスターや
    終盤のストリウス戦でプリミティブが優勢だったりとかパワーバランスに違和感ある所もあるが
    まあシナリオは良作の部類だったと思う

    • ドラゴニックナイトに勝つ剣士たちとストリウスと互角のプリミティブはやや無理あるだろと思った
      ドラゴニックナイトについては本当は剣士たちとの戦いを先にやりたかったという制作側の事情が見える

    • ドラゴニックはジャオウ特化みたいな感じあるからな

  5. ユーリが出た辺りからマシにはなったと思うけどあんま印象変わらなくね?

  6. ルナの子はセイバー坂がネットのおもちゃにされたせいで事務所から出演NGかかって横田真悠になったんだろうかと邪推してる

    • 流石にあの立ち位置でずっと幼女の姿のままでいる訳にはいかんだろうし
      大人の姿になるのは既定路線ちゃう

  7. 全部みたあとだといいんだけど
    リアルタイムだとイザコザしてる辺りが結構きつい
    最終的な締めくくりはすごいよかった

  8. デザスト関連だけ褒められるのがややヤキモキする感もあるけど「本編の方をちゃんと見ろ!」っていうにはやや考察やブログに頼りすぎ感もあり、コロナのせいにすると角が立つので、好きだけどなんかうまく推しにくい作品

  9. ユーリが居て初めて成立する作品と言っても良いくらいユーリが出てきてから流れ変わった

    居なかったらずっと小説家が訳分からんまま孤軍奮闘し続けて視聴者も置いてけぼりになる所だった

  10. それは余裕で過言だと思うけどユーリは完成度の高いキャラだよな

  11. 全知全能の書の主人公が神山飛羽真で、それを導く者がユーリだから作中設定的にもユーリが居ないと成立しないのは事実なんだよな
    飛羽真に密接に絡むキーマンな以上「仮面ライダーセイバー」のデウス・エクス・マキナになるのは必然

  12. 四賢神超強いのにデザ蓮コンボ以外はゴリ押しだし四賢神側も強さに反して必殺技でワンパン出来る紙装甲だしであの辺もうちょっと何かなかったのかと思ってる。

    • ゴリ押しはゴリ押しなんだけど、その上で「カウンターできない物量と速度のラッシュを叩き込む」「捨て身覚悟で動きを封じて最大火力や急所を狙う」「相手が知らない剣技で分からん56し」てな感じで攻略のロジックは割としっかりしてるんよね
      必殺技でワンパンと簡単に言うけどそのワンパンまでが全然簡単じゃなかった

  13. 蓮のカラミティストライクがカラミティストライクでもなんでもない謎の攻撃だったのが疑問

  14. ユーリはただの舞台装置にならず、ユーリ自身に心境の変化があって「人が物語なんだ」っていうのを体現していたのがよかった

  15. 何気にめっちゃ珍しいのがマスロゴとストリウスとファルシオン以外の登場ライダー全員が主義主張や立場の違いはあれども世界を守るために戦ってる戦士だった所

    マスロゴがカスだったからいつものライダーみたいな内ゲバもあったけどもしマスロゴが善人だったらライダー史上稀に見るレベルの真っ当なヒーロー作品になってた気がする

    • すっげえ面白くなさそうな展開

      • 別にそうして欲しいと言ってる訳では無いがな

    • マスターロゴスは改心しても面白い展開になったかなと思う

      • ならないよ
        気持ち悪い妄想乙セイバー信者くん

  16. 半分忘れかけた頃に謎の答え合わせされて「そういやそんなのあったな……」みたいな繰り返しなイメージ

    • リアタイだとそうなるよね
      イッキ見だと覚えてるからそうだったのか!の気持ちになる

  17. クロスセイバーより強い賢神を他の仲間達が倒してるのがなんかな
    飛羽真もタイマンじゃなく2対1とかなら賢神倒せたんかな

    • セイバーの戦闘は属性や能力の相性とか個人の技量による有利不利がはっきりしてるから、剣技の最高峰たる賢神相手は飛羽真でもかなり苦しい
      だから飛羽真の消耗を抑えてラスボスに集中させるために仲間達で倒す必要があったんや

  18. セイバーの戦闘ロジックは特殊なんだよね
    「剣士の強さ」「剣技」「ブックの出力」「剣の能力」「剣の重さ」「ブックの使い方」と、強いフォームだから強いってわけじゃないのが独特
    剣斬が初期フォームのまま戦っても違和感なかったりと特殊だと思う

  19. 令和から始めたショートアニメはセイバーが一番面白いと思ってる
    あとラジオオブロゴスもなぜかセイバーだけだったけどおもしろかった
    後年の作品でもやって欲しかった