好きな中ボスはる
中ボス扱いですか…まあいいでしょう
悪役として100点をあげたい
降臨せよ!キングオージャー!!
赤い
組織のトップ
顔が似てる
自分以外は全て道具だと思ってる
主人公の使う剣を金と黒と赤でリデコした剣を使う
主人公が使うロボの色違いのロボを召喚する
主人公の最終フォームには安定して勝てるけど主人公の最終フォームに絶対勝てないって言うちょうどいい強さバランス
どっちだよ
楽しそう
終盤の中ボス
セリフ全部定型になる奴
4賢神のラスダンに出るめっちゃ強い中ボスっぷりも好き
やはりあなたには効きませんか…の一応やってみる精神は見習いたい
特にでめりっともないし試しとくかできるのはなんか強さに説得力が増す
こんなんでもクロスセイバー以外には全勝なのが凄い
なんなら剣士の一斉攻撃も捌いてる…
神を足蹴にしたなァ!の別におかしな事は言ってないのに絶妙におかしいのはなんなんだろう
死んだ途端にストリウスが濁点ついた声で喋るようになったもんだからマスロゴ菌が感染したのかと
ラスボスのインパクトを軽く凌駕するな
来週ラクレスがどれぐらいやれるかによって決まる
強かったらマスロゴ
利用されたり噛ませだとマスロゴ
逃げ場が無い…
特に悲しい過去がないのもラスボスの前座として完璧
一応同情できるかなしきかこ…ではあるんだよ!!!!
でも本人はそれを理由と思ってなくてあくまで好きなようにやってるだけってスタンスなの清々しくて好き
降臨せよ!カラドボルグ!
元シンケンゴールドという事実もなんかじわる
マジで!?お腹出てないじゃん
次郎さんじゃねーよ!
マジでちょっとラスボスの方が記憶にない…
作品のテーマとしてはこの上ない悲劇のラスボスなんだけどなストリウス
マスターロゴスに悲しき過去……
退場シーンが清々しい惨めっぷりで美しい…
エグゼイドの神もライダーキック喰らうことを神を足蹴にするって表現してそうだけどしてないんだよな
最強フォームのお披露目の敵として理想的な活躍したよ、マスロゴ
光と闇が備わり最強に見えるブラックホール食らっても普通に戻ってくるのはなんなんだこいつ
悲しい過去ではあるんだよな…
精神攻撃と友達の謝罪に弱いラスボス好きだよ
ストリウスも良かったけど四賢神とこいつの印象が強すぎる…
生身なのに片方が大剣サイズの二刀流を振り回し仮面ライダー2人を圧倒する程度の強さ
一年間出続けたラスボスが何故かうすあじでしっとり系なのはちょっと…
中ボスに激辛ジャンクフードみたいなの出してたのに
ストリウスも薄くはないと思うよ
何なら作家としての敵として最適だと思う
何も新しいものを生み出すことのできない世界に絶望した詩人を新しい物語で打ち破るのいいよね
セイバーの頃にLEDウォールがあったら更にファンタジー色の強い作風になってたのかな
と言うかセイバーの頃も使ってなかったか?
コロナのせいでろくにロケ地とかもちゃんとできなかったらしいから…
まあいいでしょう
どうぞご自由に!
やはりあなたには効きませんか
全世界生放送で今から殺し合え!!したのに
人類全員にスルーされるの可哀想
まあいいでしょう
まあいいでしょうできる心の強さは見習いたい
セイバー世界微妙に民度高いから
人間はそれほど愚かではない
ゼロワン世界の人類に対してなら効果あったかもとか言われてて駄目だった
悲しき過去も悲しさとか通り越して虚しさとか飽きしかないからな…
とでも言えば満足ですか?
悲しき過去すらない悪者を成敗するマスロゴ編と
悲しき過去で狂ってしまった悪者を救済するストリウス編で綺麗に方向性が違う終わり方なのが好き
ストリウスについてはそもそも悪いことすらしてないというか…
いややってたことはまあ悪いけど世界の滅びの運命を知ってるからせめて最後くらい美しく…みたいな
世間知らずだから煽ればみんな殺し合いしてくれると思って…
令和のマスロゴと入れ替えてみたい
ボロボロになったオムニフォース抱えて逃げるの最高の芸術品だと思う
パワーバランスが完璧だよね主人公の強化以外には負けないって
今のナッジスパロウ見ても思ったけど
変身しないくせに散々かきまわすソロモン前のこいつみたいなキャラはうまく立ち回れば面白いな
お兄様のキンクリにも当たり前のように先読みで対応してくるのなんなんだこいつ
剣の敵としてマスロゴ、本の敵としてストリウスで敵としてはちょうどいいんだよね
中ボスとラスボスどっちもジャンクフードはむしろダメだろ
ストリウスはあれでよかった
逆にこいつに由来しない世界の危機が来たら頼もしい司令官ポジやってくれる可能性もあるんだよな…
今週見るにギーツ世界もいけそうimg.2chan.net/b/res/1047814664