リバイの顔って正面から見ると意外に横幅が広くて驚く
仮面ライダーリバイス リバイスリミックスフィギュアシリーズ
ヒーロー戦記のポスターで初めて見た時も思ったが悪役のビジュアルだな…
デザイン好きだよリバイス勢…
ナイスデザインが多いよね
派生でちょっとなあ…ってなるのもあるけど…
顔もだけど色のインパクトも初見時は強かった
これでも見慣れてヒーロー顔に見えちゃうんだから怖い
ジャックリバイスがリバイ顔なの好き
筋肉質なスーツ造形いいよね
クラッシャーが凄いな…
なんならゲットオーバーデモンズも割と好き
素のデモンズがナイスデザイン過ぎるだけで派生も別に悪いわけじゃないよね
リバイス・真が一番カッコいい
ジュウガめちゃくちゃ好き
カブトムシをマントみたいにしてるやつがカッコよかった
ベイルは横から見たカブトムシってわざと外したデザインやっていい感じにまとめてるの凄い
デモンズもあの色味で蜘蛛だとどうしたってスパイディと被りそうな所横から蜘蛛の巣被った形にして全く違う方向性に見せてるしデザインは秀逸なの多いリバイス
エビルとデストリームはマジでナイスデザインだと思う
センチュリー好きなんでデストリームは複雑だ…
同じ父親変身だしここは一つ…
センチュリーはマジであれだけなの勿体ないデザインだけど他に登場させようもないからな…
急場で作ったであろうジュウガとかキングコブラもめちゃくちゃ格好いいからデザインは本当にいいんだよな
ゼロワンでもこんな事言ってた気がするが…
ジュウガは実はジュウガが先にあってそこからキマイラとダイモンを作ってる
知らなかった…ていうかキメラドライバー関連はみんなナイスデザインだ
今度のVシネのライブとエビルはドライバー変えてるとはいえそうはならないだろと思わなくも無い
正直あれはちょっとアルティメットに寄せ過ぎかなって気もする
初見のインパクトすごいからあれはあれでアリだし動いたら印象変わるだろうけど
ジュウガ無茶苦茶格好いいと思う
後味方にいると一人だけ変身エフェクトがうるさすぎるの面白い
映画の同時変身でジュウガエフェクトが画面の7割くらい占めてたの笑う
ジュウガドライバーが顔になってるのいいよね…
OVもう今週なんだな…
牙の印象が強すぎてデサイアドライバーで返信した方は違和感ある
あれはあれで新鮮でいいよね…
恐竜モチーフは今までプトティラ以外あったっけ?
牙王は恐竜に見えるけど
牙王のモチーフはワニだよ
そうなの?
ごめん
素のレックスのちょっと筋肉質な感じ良いよね…
そう考えるとあれだけライダーいてベタそうな恐竜モチーフって少ないんだな 意外だ
どっちかというと戦隊側の十八番だからな恐竜
巨大ロボとして使えるのがモチーフ的に強いし
微妙なのアギレラくらいでリバイスライダーのデザインは基本的に好きだ
ダークアギレラで目がくっきりしたら割と好きだった
元の顔が一つ目小僧すぎる
デッドマン時代のほうが女王蜂感はあるよなアギレラ
ドライバーのデザインに反してデザインが控えめだ
Vシネは坂本監督だし大二の人が変身と動くの楽しみにして下さい!って言ってるから割と期待してる
リバイスはデザインよりカラーリングが人を選ぶ感じがある
個人的にサンダーゲイルとマーベラスは造形はいいけど
それぞれの色の主張が強すぎる気がするな
リバイはカラーリングがビビット過ぎてあんま好きじゃなかったけどジャックは黒・銀・水色と比較的大人しい色合いで顔もトゲトゲしさを増してたデザインでカッコイイと思ったな
リバイス真が格好いいんだよな…
ファイナルステージだけにするのが勿体ないかっこよさ
ライブが劇場版でバイク乗ってるシーンめちゃくちゃ好き バイクがめちゃくちゃ似合うのに劇中そういうシーン無かったのもったいない
映画で乗ってんなら劇中にあるじゃねえか
確かにそう
未だに基本フォームだけはちょっとだけ慣れない
ライダーのベイル好きだったから出番があれだけで勿体ない
オーバーデモンズも好きだけども
エビルとライブの頭が羽を閉じた開いたコウモリでスーツが悪っぽくて水玉が弾けたようなのと聖職者みたいにかっちりした風で全く別物に見えるけど共通してる箇所があるのが好き
バリッドリバイが一番好きだからアーツスルーされていっぱい悲しいimg.2chan.net/b/res/1023839608