序盤の強敵
ラスボスを詰ませかけた男
ついでにラスボスを倒すヒントを与えた男
カイザー単体だとグリス登場前のフェニックスロボに押される程度の強さだったのに…
こいつの見つけた融合理論が結果的に世界を救ってる…
葛城はマジで頑張ったよ…
ムテキの力を取りに行かないといけなくてエボルトを倒すために準備もしないといけないし…
エボルトから直々に倒してほしいと頼まれたやつ
この映画伏線多いな…
この映画マジで面白かったな…
クロスオーバーものとしても面白いしビルド要素で見ても万丈のライダーとしての心構えとして重要な話だし
エボルト情報提供しながらおしゃれにコーヒー飲んでるだけの映画だけど一番のピンチだったのわらうだろ
万丈は異世界に飛ばされ自分の世界は滅びかけ…
ネビュラバグスターは雑魚怪人カテゴリで最強狙えそう
キャストも豪華で個人的に冬映画最高傑作だと思ってる
エボルトが唯一恐れた男って評好き
後に兄も加わるけど
マイティノベルで寿命勝ちがしっかりハイパームテキに対する片筋の一つって明記されてダメだった
スタークしか使えない状態じゃ本当にどうしようもないので誰かに任せるしかない…
ドクター達が変身封じられたときに助けにくるタケル殿いいよね…
ネビュラバグスター相手もニュートンで対策してるのカッコイイ
その頃神はライダーキックして死にかけてた
こいつあれでも不完全態なんだよな
本当にフルパワーのをどこかで見たい
公開初日で見ると次の日の放送のネタバレ食らうけど
最新話見てから映画行くと話が繋がるのいいよね
倒すのにムテキ必要みたいな気がしたけどスパークリングでも割と戦えたぜ!
雑に吹っ飛ばされるホロスコープはまだいいけど描写も無くいつの間にか消えてたグリードはどうかと思った
方向性違うだけで平成ジェネレーションズは全部好き
御成の説得!
あんな相性良いと思わんじゃん
完成するゴッドマキシマムマイティX
この映画出るメンツ豪華すぎるんだよ
まさかほぼ全員呼ぶとは…
部外者の介入は気にくわないから基本的に新しい敵でてくると味方サイドになるのは一貫してるよねこの頃から
コウタさんとか弦ちゃんとかエイジとかアンクルもこれ?
スパークリングはヤベーイ奴が安定しなかった時期を支えてたのもあって印象が良い
いやあ人生クランクアップするところでした(笑)
弦ちゃんはこの後フォーゼドライバー捨てるんだよな…
これといいジオウといいアルティメイタムが数年後設定にしたのめっちゃ効いてくる…
ビルドの世界は大変だな(笑)
アンガールズ田中が頑張ってたの好き
久々の財団Xなのに全く印象にないやつ
折角の白衣装がなんかいつもの大槻ケンヂ衣装になる…
ビルド世界は本編前の時点でエボルトが一回宇宙救ってるの酷い
最上から一回
ブラッドから一回
兄貴から一回
地球を守ってる英雄だぞ
兄貴がマジモンのキチなうえに暴の化身だから…
主人公勢揃ったときの緩い掛け合い好き
世界の運命は…
バイカイザーの上位互換出てきてすぐ雑魚堕ちするくらいインフレ速度狂ってるからな!
カイザーはバグスターウイルスやらコズミックエナジーやら
異世界エネルギーソースも組み込んでるけど
ブロスはネビュラガスだけだからな…
ちょっとブラッド族は戦闘規模がおかしすぎる…
特に王族共
映画予算の力で大暴れするガタキリバ
完成したパンドラボックスをエボルトが手に入れたら銀河がヤバい!
なお兄貴が使うと急に規模が全宇宙になる
恐らくこれがそのまま兄弟の力の差だと思われる
エボルトはマジでお前…
結局新しい地球で復活しやがったし
鎧武フォーゼゴーストの爽やかな終わりからのオーズ組の湿度が高すぎるんだよ!
ありあわせの装備でクローズマグマとエボルフェーズ1を圧倒してくるんじゃねー!
基本的にエボルトってラスボスだけど本筋以外じゃしょっちゅうとばっちり喰らってるよね
スレ画とか同郷の連中とかクソ兄貴とか
最近財団X出ないな
なんかアウトサイダーズ辺りでついに動き出すらしいとは聞いた
と言うかエグゼイド辺りに出てたビーストスクアッドが普通に伏線だったらしい
フェーズ0.8くらいの装備でフェーズ4ブラックホールとほぼ同スペックなのおかしいよ兄貴
何でエボルトが全盛期のフェーズ4より上の怪人態やジーニアス怪人態求めたのか嫌でも理解できるのいいよねよくない
あまり大きな声では言わないけど俺の中での最新のオーズ
ジオウはちょっと番外として
色々描かれた結果小説ビルドはどうなるんだろう…なんか続報あった?
あの世界グリスとローグが強化されてる上に葛城親子生存済みウツミン味方なんだよな…
エボルト帰ってきてもちょっと苦戦する程度じゃない?
ヒでちゃんと企画動いてますよって数年前に表紙のデザイン出したのが最後
この映画の長回し医療シーン本当好き