フィーバー!
パッと見あんま変わってねえ
スーツ事情的にはセイバーのワンダーコンボと一緒だけどあっちはマジで派手だったなと思う
あれはシルエットだけなら最終フォームみたいな派手さだから
3弾!
/
番組登場前に解禁!?
\#装動 ギーツに
フィーバーマグナム爆速収録!
パンクジャックとあのキャラも…?更に明日発売!
CONVERGE 24、徹底レビュー!全貌はこのブログで↓https://t.co/NZ0idOttdQ#nitiasa #仮面ライダーギーツ
— バンダイ キャンディ【公式】 (@candytoy_c) November 20, 2022
上下モンスターは結構好き
頭は変えたい
これ各キャラでフィーバー上下を出し直すとしたらラインナップの埋まり具合が酷いことにならない…?
仕事が早いなブログ!
サイクロンサイクロンとかジョーカージョーカー的な
製作側は楽できてお客さんに2倍買ってもらえるからすごいコスパだ!
装動はわざわざ新規造形にしなきゃいけないからあんまり楽できてないと思う…
いっぱい
色合いは統一されたけどなんか物足りねえ!
9・10が不明のままだ
これでスレ立つと必ずワンダーコンボを引き合いに出すやつが来るけど全然ちがくない?
あれ特定の三冊でしかなれないしソードライバー以外で使えないからこれと比べると拡張性が全然違う
やろうと思えばジャマトフィーバーとかもできるはず
今年はベルト一種類だけなのが大きいけど
ワンダーコンボよりもジョーカージョーカーとかの方が近い
目のシール嫌だけど
塗装はコストかかるし複数の頭もコストかかるししょうがないのかね…
自分で塗ってみよう
ジャマトライダーもそのうち出るのかな
ちょっと欲しい
驚異的なハイペースでフィーバーマグナム収録!
あっマグナム使うアクションすると決まる前に収録したんで今弾はマグナム一つも付けません
コアとシナジーあるバックルで全身揃うから見栄えがいい
ラビラビタンタン的な強化
お手軽に別パーツのマフラー付けるだけと思ってた
ボディ丸々やっちゃうか
頑張るな
バックルだけないエントリーボディがたくさんできるのだ…
今回のは余計にどういう風にフォーム使うか分からないから開発も頭悩ませてると思う
バッファとタイクーンはともかくナーゴフィーバーはどうなるんだろう
リングがシュシュみたいになるかスーパー1みたいに布が垂れるか…
リバイスの時もまあこんな感じに武器持ってるだろ…合ってた!とか
どうせ羽広げると思ってそれっぽいの付けときましたとかなかなか綱渡りしてたからな…
武器の持ち方も現場判断で変えたりするもんな…
斧ギターの2パターンの持たせ方もよく考えたもんだ
ルーレットいる?
ランダムで他バックルにもなるからいる
そもそもマフラーはギーツの固有装備じゃないけどな
ギーツテイルはパーソナルアクセサリーだ
やっぱ顔シール別売はダメだって!
ボイトイみたいな構造は装動じゃ小さいからきついんだろうか
フィーバーの金マフラーがギーツの固有アクセとは別に生えてるから
他ライダーでも共通なのでは?って言いたいんだろう多分
グリップ交換できないからリボルブチェンジのほうでも再現できねえんだ
頼んだぞ装道
予算に優しくサブも使いやすい強化フォームだなと
マグナムブーストが全然画面に出ねえな…
フィーバーって二倍用のアイテムなのかなimg.2chan.net/b/res/995270109