フィギュアライズスタンダードのブレイドが楽しみなんだけど貴様は?
“仮面ライダーブレイド”がFigure-rise Standardでプラモデル化。発売は2022年12月で価格は4070円[税込]。
“ブレイラウザー”の開閉や“ラウズカード”を持ってのポージングなど、劇中のシーンを豊富なパーツで再現可能#仮面ライダー #ブレイド #プラモデル
https://t.co/dHPMclUq78 pic.twitter.com/aYe1ALq4xC
— ファミ通.com (@famitsu) June 21, 2022
俺はゼロとブレイドとマジンガーZERO同時発売じゃないの祈ってるよ
俺もだよ…1万オーバーだよこれ…
無塗装でこれなん?
貴様?
左様
マジでか
凄いなバンダイ
顔黄ばませるやつは出てくるだろうな
貴様?そろそろエントリーグレードじゃないゼロワンセイバーが欲しい
あとはキバと鎧武とドライブとウィザードか…
この細かさだとバックルとラウザーのエンブレムは流石に一部シールにはなりそうだ
なんかわからんけどすごいバランス悪く見えるな…
腕のせいかな?
もしかしてブレイドってカッコいいのでは貴様?
貴様!?かっこいいに決まっとるんよ!!
ウィザードマント処理どうするんだろうなあ
フィギュアライズスタンダードはフィギュア的なスタイルの良さを追求するんじゃなくて中に人が入ってるバランスなのがいいな
頭がGペンとか言われてたの懐かしいな
フィギュアライズは頼むからパワーアップ形態も出して…
ファングジョーカーとアクセルフォームとタジャドルは出たんだがな…
エフェクト含めて予約したけどキングフォームも欲しい
基本フォーム一巡するまで出ない感じだろうけど
12月はブキヤのプラモも集中してるしやばいぞ
今のとこ他フォーム出てるのがクウガ電王Wオーズと超人気所だけだからなあ
キングフォームは出すだろうなあとは予想してる
エフェクトセットにスラッシュあるの見るとジャックフォーム出しそうではあるけど
タジャドルいいよね…スピナーにセット出来ない以外はすっごい良いものだよこれ…
BKACKはマジで腕だけ出来が悪い…
クウガとTC2000を出したのはいい判断だと思うけどもっとバイクだして…
ライダーは店頭で気軽に買えてありがたい
アーツとか食玩は遅かったり値段相応だからプラモもいいかなって気がしてきた
プラモじゃないライダーもライダーじゃないプラモも争奪戦すぎるからなあ
ライダープラモはまだ買える方だから助かる
親父殿
もしや滅多に手に入らぬフィギュアーツでどうこうわめくよりも
自分でこのシリーズのプラモ作った方が確実にござるか?
左様
まだ出てなかったんだなあ
BLACKのアンテナの細さが怖いのだけど貴様は?
ウルトラマンの方もボディカラーを完全にパーツ分けで再現してるし
バンダイの技術やばくない?
もっと黄色い色合いじゃなかった?
フィギュアライズのライダーで一番いいなって思うのは頭部
すごい細かく作られているから頭部作っただけでおお!となる
今までのラインナップ知らないんだけどギャレンは出そう?
現状サブライダーはゲイツとゲンムくらいで他は全然 ゲイツはジオウが現行だったしゲンムはエグゼイドのリカラーで出せたからだろうしサブはもう少し後回しになりそう
もっと黄色い色合いじゃなかった?
いつからあんなに黄色くなったんだっけ
放送当時はこれくらいスケスケだったんです
次に出るラインナップで確定はシン仮面ライダーが3月…平成が勢揃いはもう少しかかりそうだ…
タチャバラサンも出して欲しい
ケンジャキだけだと寂しい
令和ライダーはいつごろになるかな
ブレイドの基本形態はシンプルだと思ってたけどよく見たらめっちゃ細かい模様はいってんだな
今の所別フォーム出したのはクウガと電王と555とWくらい?
貴様?
俺はゼロとトリガーと開発中のデッカーで終わらずウルトラマンもシリーズ化してほしいと思ってるよ
Wとスカルみたいにほぼそのまま金型流用できるサブライダーって他にいるんだろか
今やってるやつとか
カブトは劇場版の人たち出しやすくはあるけど需要が著しく低いな
まずは平成主役ライダーの基本フォーム出し切りたいみたいなのでその後も展開が続くのかどうか気になる
ブラックサンやRX出さないんだろうか
ブラックサンは情報量多いから関節良い感じにごまかせそう
俺はクウガアルティメットとブレイドキングを出して欲しいけど貴様は?
ゼロワンもこっちで出してほしい
アーツは再販何回もしてるけど刈られるのが早い…
アキバに行くと常時平積みされてるからてっきり品薄解消されてるのかと…
それにしてもサンプル写真かっこいいな
期待できる
ドライブはやく…img.2chan.net/b/res/993118740