アイテムドロップは面白いけど描写の制約も大きそう【仮面ライダーギーツ】

仮面ライダーギーツ

エントリーもうちょっと色とか付いてたり強そうな感じあってもよかったんじゃないかなって…

エントリーが割と見るのキツいんで速く装備整って欲しい
中間や最強がどうなるのかは特に気になってる

装動もエントリー残りまくってるしな…
2弾含めるとワゴンがエントリーで埋め尽くされそうだ

実際は武器がエントリーに来てるから集めざるを得ない感じに調整してる感じはあるけどな

新ステージ行くたびにアイテムリセットは今までのライダーと比べて新しい試み
…なのかな?

作劇の都合でさっさと基本バックルは拾うかタイクーンの強運で揃う形にでもしてくれないとテンポ悪くなるだけだろうからあんまいい点は無さそう

玩具の話だけど個人的に大型バックル全然増えないのが結構ガッカリしてる…

ポンポン出してくるかと思ったら現状ブースト込みで4つだしオモチャだとマグナムとブーストはセットだしな
メインキャラのバックルはもっとサクサク揃うと思ってたわ

ベルトがフォームの多さを売りにしてる癖に本編は持ち札が常に少ないのも気になる

多人数の割にコア全然出さなかったりなんか絶妙に玩具展開と噛み合ってない感じがする

今日の狸が覚悟決めてブースト使ったの良かった

バックルドロップする設定は1クールくらいで消えそうだな…

ゲームとアクションシーンがかなり長めに尺とってるのが大きな特徴だとは思う

まあアクションが良いって大体のライダーに使える誉め言葉だけどクールなデザインや音声が合間ってギーツは特に良い

実際お子さんに受けようとしたらそこマシマシは正解だと思う
大きいお友達は断片的に見えてる情報だけで今のところは食いつなげるし

玩具これもう大半の音声がレジェンドだろ

主役の新フォームバンバン出してもう序盤は販促で潰す気で行きます!!っての結構大事だったのではって思ってる

販促アイテム少ない分お話に振れてるかと言われるとあんまりそんな感じもしないので素直に新フォームで話動かす流れでよかった気がする

メイビジュアルのマグナムブーストが全然基本じゃないのはびっくりした

エグゼイドの流れを辿るんだとしたら序盤淡々としてるのは期待ではある

なんか明確な転換点がありそうな気がするよね

デザインとギミック発表されたときはもっと皆アイテム使いまわしてフォームチェンジしまくるのかと思ったけどそうでもないのは残念

そのへんは玩具で楽しんでねってことなのかなぁ…

マグナムの戦闘かっこいいからもっとガンガン使ってほしい

緑の手裏剣バックルが思ってより高速回転しててなんかダメだった

あの辺りとニンジャタイクーンのメット意匠で仮面ライダー一号&二号を彷彿とさせるのは嫌いじゃない
むしろ好きとすら言える
img.2chan.net/b/res/982913945