風都探偵の録画を見終わったので先日ひたすら仮面ライダーWを見ろとオススメされたから今22話まで見たんだけども
ちょっと実写版のアクセルってクソコテ気味じゃない…?
はい
家族皆殺しにされたとこに復讐の道具渡されりゃそうもなろう
初期の照井はめっちゃクソコテなので丸くなるのを楽しみにしていてほしい
邪魔しないのとクソコテなのは両立する
最初はね
アニメと別人みたいに言わんでくれ
ああそれも聴きたかったんだけど
アニメ版と実写版ってどれくらい同じ感じの世界なの?
全く同じだよ
正当続編だよ
アニメというか風都探偵は実写版の正当続編
つまり全く同じ世界
あと剣引きずるのいる…?
どことは言わないけどいる
変身するとどれだけパワーアップするか分かりやすいだよ
まあそこから漫画と同じような性格になるので
ただ顔の圧は
エンジンブレード引きずって戦う照井はかっこいいからな…
2号ライダーなんてみんなクソコテ気味だけどアクセルはその中だとマシな方だよ
寧ろ暫く敵対したり拗れる傾向のある2号ライダーの中で即仲間化してたから印象としては滅茶苦茶良い
あんなんでも歴代の2号の中だとまだ物分かりいい方じゃない?
むしろ本来の意味でのハードボイルド的な頑固さと寡黙さなんだよね照井
照井は背負ってるもののせいで定期的に頭おかしくなるから多分歴代でもマシって人は終盤以降の印象に上書きされてる
ウェザー登場でちょっと拗れたけど次の回ではすぐ共闘だからな
風都探偵は実写最終回の一年後とかそんな感じ
脚本家も同じの完全な続編
キレイな2号なんて仁藤くらいしかおらん
照井は家族皆殺しされた恨みがあるから
風都探偵見れてないんだけど本編より強そうな敵は出てきてる感じ?
ちーちよーはーはよーいーもーおーとーよーされても好青年なV3が異常なんだよ
復讐鬼だったから頃だし若干クソコテだったのは仕方ない
いまだにテラーとエターナルがトップ級かつなんで勝てたかと言うと奇跡としか言いようがないってバランスです
このアニメえっちすぎやしないかね
録画したの茶の間で見てるけど若干気まずい
流石にエターナルとかテラー以上は出てきてないけど一般ドーパントの平均値は上がった
あと左翔太郎はWの時から超渋くてハードボイルドだよね
2みてからの1視聴からでしか得られないものもある
初登場エピソードのオチでこの街では君たちの流儀に合わせようってなるだけで格段に話の通じる方だと思うの
呪怨に翔ちゃん出た時はテラー汁で発狂してた時の経験が活きてる!ってなった
こわいし…
視聴してる途中で浮かぶ疑問に関しては結構な確率で答えが用意してあるから迂闊に尋ねるとネタバレ踏むぞ…
ミステリーものだからちゃんとトリックあるんだよなこの作品…
2期中盤は2話完結が完全に悪い方に作用してたけどWは探偵もののフォーマットと綺麗にマッチしてるよね
謎を見つける→調べて解決の流れがピッタリだった
サイクロンってジョーカーよりアクセルとの方が相性良さそうじゃない?
いい加減にしなさい過去の私
真の切り札は左翔太郎ただ1人よ
途中で沸いた疑問は全て回収されるから楽しみにしておいてほしい
どうして照井は死なないんですか?
俺に質問をするな
漫画見ると割と人間扱いされてないし本人もそこそこ自覚気味な福井警視
風都はいい街だよ
だってガイアメモリあるし
設定とかじゃなく特撮のエンジンブレードってマンホールくらいの重さにしたんだっけ?
何かマンホールの重さと比べられて照井の方が非力って言われてるの面白かった
久しぶりにダブル見返してるけど照井こんなキャラだっけってなった
Wの照井見た後に科捜研の照井見ると笑ってしまう
事務所ロケ地
もうないらしいな
福井警視のアレってどれだ…
ドライバー持ってないのに風都のライダーは1人じゃないってメモリ鳴らして遊んでた事か?
赤い警察ライダーのやつじゃない?img.2chan.net/b/res/975428197