パンダっぽいライダーの存在感が凄すぎる【仮面ライダーギーツ】

仮面ライダーギーツ

パンダ!

思ったよりかっこいいなコイツ

まさかギーツの使うマグナムバックルってこいつぶっ倒して強奪するんじゃ

名前明かされた四人がレギュラーなら序盤脱落枠かねこいつ

こいつが一番のイロモノかと思いきやアフロヒツジのデザインがヤバすぎる

頭デカいな!

ゼロワンのパンダレイダーもカッコよかったな

あまりにもフォトナ

ボディアーマーは共通なのか

これならあの変形玩具はメットパーツだけ別途用意すれば他のライダーも出せそうだ

首から下ギーツそのまんま?

ギーツっていうか全員一緒
だからアーマーも着回して争奪戦

頭以外共用ならいっぱいライダー出せそうだね

ベルトの方もライダー識別パーツあるけど
色も音も変わんないみたいでこれは…出し放題…

パンダ羊ペンギンはあんまり生き残れなさそう
そうでなくてもだいぶ端役っぽい

とうとう主役までゼクトルーパーみたいになっちまって…


羊とパンダと…ペンギン?

羊のメットすぐ劣化しそうだし物理的に長生きできなそう

グランプリご参加おめでとうございます
あなたのライダーはパンクっぽいデザインのパンダです

おもちゃで出来るギミックを早々に見せてくれるのはいいよね

どっちかっていうとゾンビアーマーが似合いそうなパンダ

そのまんまFortniteじゃん…

スタッフも明言してるしね

パンダヤミーほどじゃないがこれも怖いな

まあむしろ性能差が有る方がおかしいからな今回の設定なら
でも絶対主催者側が上位互換で乗り込んで来るまでは分かる

どこかの厄介なパパかな

中間フォームあたりからライダー事に個性つきはじめるのかなぁ

中間も共通とかありそう

口があるのが肝心的異様さある
同じ口あるリバイとかとは違ってなんかサイコさが

恐怖を感じるいいデザイン

ゴーストパーカー方式なのかな今回

アニマトロニクス的な怖さがあるな…

エントリーフォームではまだ可愛い系だったけど口ついて複眼に色が入ると途端にサイコ感漂うな

アーマーが付くと途端に参加者っていうかキラーみたいな見た目になってしまった…

こいつのコア発売予定ないんだってな

誰がどのアーマー使っても違和感無さそうなのはいいな

上手い使いまわしならどんどんやっていい

設定的にグランプリ主催者がライダーシステム他戦闘能力独り占めしてるのかね

多人数ライダーで数増やすにはいい手段だと思うよ

地味にてれびくんの方と色が変更されてるんだねパンダ

なんなら予告の時点で顔違うバージョンいるし謎すぎるコイツ

実は全部別ライダー

多種多様なベルトバンバン出されるよりもベース共通のがやりやすそう

まあその手のゲームって倒した相手の装備剥ぎ取って屈伸煽りするのがテンプレって感じだもんね

バックル工夫すれば土台同じでも全然違うデザインのベルトに見せられるの強いね
既存の形状共通のコレクションアイテムとかなり差別化できてる
問題は収納だ…

デスゲーム作品で主人公達を殺しにやってくるマスコットキャラ感あるな

ライダーコアがベースになってるしフォースライザーとかみたいにオリジナルライダー妄想はしづらそうね

被り物パージしそう

色が変更っていうか上半身に装着すると目の色が変わる
あとパンダは上半身取られて脱落して色違いとして復活するから…

龍騎で言うサバイブも全員出るんです!?

コアパーツは共通でモジュール化が今のガンカスタムの流行りな所まで取り入れてやがる

複眼の色変わるのは鎧武でもやってたけどパンダの場合目のデカさが他と違いすぎるからちょっと手間かかってそうだ

統一フォーマットで互換性が高い奴ってハマると凄い売れるイメージがある
ガオレンジャーくらいしか思いつかないけど

なんならレイズバックル単品だいぶ安いな…?って思ってる

頭重そうだ
アクターさん頑張れ

目赤くなるとちょっと怖いな

オーズに出てきたパンダヤミーはキモかった思い出あるな

そりゃあ目が顔になってるからな

まあ今のとこゾンビアーマーはあいつ以外似合わそうにない

ギーツも使ってたけどやっぱカラーリングって大事

img.2chan.net/b/res/957621185