デモンズ軍団、量産型仮面ライダーデモンズっぽいやつ

仮面ライダーリバイス

量産します

久々に見たなゼクトルーパーボディ

余ってたデモンズのメットにそこら辺に転がってたボディをくっつけた感じ

ゴーストの新ライダー

もう普通のデモンズは出す気ありませんよって明言された様なもんで悲しい

量産型ライダーってだけで無条件に惹かれる
と思ってたんだけどなぁ

顔:デモンズ
胸と腕アーマー:ゼクトルーパー
肩アーマー:忍者プレイヤー
インナー:ベイル

量産型感は凄い

ゼクトルーパーのアーマーとか何年ものだよ…

顔がかっこよかったらいいけどかっこよかったら量産感出ないんだよな…

レオソルジャーになったもんかと思ってたけどゼクトルーパーの方が一度に写る数多かったしそりゃ残ってるか

あそこまでわかりやすい再利用もそうそうないから当時びっくりしたな

最近使われなくなった武器を使うのは良いアイディアだとは思うけどデモンズドライバーの利点を殺してる気もしないではない

長官いい人…

デモンズ軍団エモい

パパまだ諦めてないし

デモンズも量産型ライダーに格下げ…

リバイ
バイス
ライブ
ジャンヌ
アギレラ
ベイル
デモンズ
オーバーデモンズ
量産型デモンズ
終盤時点でこんだけライダー増やして…

ウィークエンドは支柱を失ってかなり形勢不利な状況になってシリアスさが増したな

発光してるけどまさかデモンズのマスク潰して量産型の顔作ってないよな?

予告見るにデモンズとオーバーの目弄ってるでしょ
息子退場してないしすぐ換装できるんだろうけど

アナザーアギト軍団より低予算っぽいな…

こっちのがその辺の人が急に変異した感が出てていいと思う

デモンズ軍団!(たぶんデモンズとオーバーデモンズとデモンズ量産型とオーバーデモンズ量産型の4体のみ)

あーデモンズのマスクとオーバーデモンズのマスクで計2体かなこれ

流石に作りがチープ過ぎないか

ベイルとデモンズの余ったパーツを改造した感じ

これヒロミのデモンズじゃないんだな

去年のこいつと言い令和はこの時期に手抜きライダーもどきを出してく路線なんだろうか

武器はリバイスのなんだな

ボディは共用で
頭部はデモンズとオーバーデモンズを改造したやつかな
素体は優秀

大二は赤石に操られている訳ではなく、
自らの判断に歯止めが効かなくなっているだけだと肌で感じた一輝。
カゲロウの不在が影響しているのではという仮説が指摘が虚しく響く。
そしてその言葉は、父親である元太の胸にも鋭く刺さる。

一方、壮絶な兄弟喧嘩に割って入った赤石は増していく大二への偏愛を抑えられず、
ベイルに抵抗を続ける大二以外の五十嵐家の抹殺を命じる。

太助を失い、喪失感に包まれているウィークエンドに
悲しむ暇もなくシェルターが襲われているとの一方が入るが、
ヒロミが率いる量産型デモンズ軍団とアルティメットリバイスを筆頭に、
闘志を奮い立たせて立ち向かう!

多分オーバーベイルのクワガタ部分はベイルに戻すだろうしオーバーデモンズに返信しなくなるんじゃねえかな

クワガタの方の量産型の顔は普通のオーバーデモンズより多少はかっこいいと思う