かっこいい…
今週末だっけか
戦隊のおもちゃ売り切れとかあるんだ…
ライダーならわかるけど
その文言ゼンカイジュラガオーンの時も見たぞ
ネーミングかっこよすぎる…
モモの字だけグラサン上げてるのはなんでかな
まあ二つ目で睨み利かせてるのがかっこいいからかな
ゼンカイオーって売り切れてたの?
近所のスーパー行ったらドンオニタイジンの入荷ありませんって書いてあった
しないのか…
スーパーの棚じゃこんなデカいものあんまり並べられないだろう
元々戦隊玩具あんま売れないから数絞ってるのはある
それでも売り切れはすごいけど
値段もなかなかするしね
特典のギアさえなければ焦らず買えるのになぁ
ギア要らないならザラス通販にもあるしね
発売日到着予定だったけど明後日か月曜日にいつのまにかずれ込んでた
あの…ドンオニタイジンが欲しいんですけどまだ間に合いますか?
はい…案内します…
このフロントスカートの可動化はちょっと俺の手には負えないんで可動+したバージョン待ってます
DXはもちろん買わせていただきます
DXである以上子供の安全性と強度の確保は最低ラインだからな
胸飾りが裃なのがちょっと嬉しい
アーツも予約締め切ったし結構凄いなドンモモタロウ
座り姿が様になり過ぎてる
このパッケージ玩具じゃ再現できないんですが!?
スーツ完成してから座れるって分かって色々作ったらしいから…
ギア目的ではなかったけど諸々の情報見るにマジで初期出荷だけなのかギア付くの…?
大人向け玩具は好きなだけ限定商法すりゃいいと思うけど
子供向け玩具ではさすがにやんなよって今回思った
このタイミングで出る戦隊ロボ買ってもらうのなんて近くに誕生日あるでもなかったら良くてお盆遅けりゃクリスマスとかなんだし
初回限定で小物付けるのはいつものことだから今更騒ぐようなことじゃないし…
エンヤライドンがそれの効果もあって好調だったしね
よい例には乗っかっていかないと
半年後にはトイザらス限定ブラックバージョンとか出るんだろ俺は詳しいんだ
まあ例年の出荷数とかから初回生産数決めてるんだろうしこんだけ需要が出たのはバンダイとしても予想外だったんだろう
初回限定がそこまで本編じゃ使わなかったりまず出てこない奴ならまだいいけど今回のは本編でガッツリ使う奴な上に争奪戦で手に入りづらいのはちょっとね…
ドンゼンカイオーの方に付いてたアバタロウギア仕様ゼンカイギアはメモリアルのギアトリンガーにも付いてくることになったからそっちみたいに後から手に入るようになればいいけど…
たぶん次回から使わなくなると思うぞオニタイジンギア…
後から手に入っても子供には意味ないだろう
戦隊はただでさえ商品点数少ないんで
出せるときに出さないと最悪発売されなくなるぞ
予約してないなら明日並ぶしかないんだけど入荷するか電話すれば教えてくれるもんなんだろうか
座ってる姿が様になりすぎる
ドンロボタロウは自立無理?
動画を見るにポージングは無理だけど立ってる
あのほっそい脚で立てるのか…すごいな
っていうか今日発売だっけ?
明日
明日だよ
タカトミの新製品やらプラモの新製品やらも出るから
朝から地獄と化すよ
このサイズで8000円で動くってよく考えたら破格じゃない?
明日は近所のビックに朝から並ぶ
人少ないと良いけどimg.2chan.net/b/res/931905726